- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:18:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:03
愛犬が100000000000年生きればいいと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:04
まあ健康寿命を考えると75歳あたりが最適な気はするな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:16
是非はさておき100年も生きられるように作られてないとは思う
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:16
本来40そこらだから原始的な生活をすればいいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:23:19
習 近平氏とプーチン氏、150歳まで生きる可能性について会話 マイクに拾われる
ç¿è¿å¹³æ°ã¨ãã¼ãã³æ°ãï¼ï¼ï¼æ³ã¾ã§çããå¯è½æ§ã«ã¤ãã¦ä¼è©±ããã¤ã¯ã«æ¾ãããä¸å½ã®ç¿è¿å¹³ï¼ã·ã¼ãã³ãã³ï¼å½å®¶ä¸»å¸ã¨ãã·ã¢ã®ãã¼ãã³å¤§çµ±é ãåæé®®ã®éæ£æ©ï¼ãã ã¸ã§ã³ã¦ã³ï¼ç·æ¸è¨ãï¼æ¥ã天å®éåºå ´ã§è¡ãããè»äºãã¬ã¼ãã®å ´ã§ãï¼ï¼ï¼æ³ã¾ã§çããå¯è½æ§ã«ã¤ãã¦è©±ãåãæ§åãæãããããwww.cnn.co.jpなんか中国の最高指導者とロシアの大統領が「150年くらい生きられそうだな」とか話してたらしい
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:58
中国のバイオ研究は、半ば倫理を無視して強行してるからな…
たぶんかなり先行してるだろ - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:44
人生50年〜
まあ戦国時代前後は平均寿命が16歳と言われている(10歳にもならないうちに亡くなる子どもが多いから平均寿命が極端に低い、無事大人になれた人はだいたい60〜70歳くらいまで生きてたらしい) - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:52:52
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:54:30
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:55:14
テセウスの……
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:55:17
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:55:50
寿命の伸び方にハードウェアがついていってない感
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:56:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:48
お前それ自分が死んだら1人取り残されるのがかわいそうだろ!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:24
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:59:47
スワンプマンかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:02:22
次のきんぺーは上手くやるでしょう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:04:30
映画かゲームでそういうシチュ見た気がするんだけど思い出せねえ
あなたは当たりを引きましたとかハズレを引きましたみたいなこと言われるやつ… - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:06:56
愛犬家はたくさんいるけど「犬が亡くなったから後を追った」って話は聞いたことないしスレ主もなんだかんだ大丈夫だろ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:07
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:11:18
人間だと人格記憶その他の細かい影響の調整が面倒そうだけど動物なら割と簡単にやれそうだなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:52:03
お前は愛犬が次の飼い主、その次の飼い主、その次の(略)に尻尾振るのが許せるんか?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:45
そんな長生きしたくないから寿命10年分くらい愛ハムスターにわけたい
なんでそんなに儚い命なのキミら… - 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:08:42
人生に目的がない人にとっては長すぎるし、無限に目標持ち続けることができる人にとっては短すぎるだけ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:35
七五三参りなんかも本来は7歳までに死ぬ子が多かったから子の安寧を祈って行われた式典だしな
医療技術やらなんやらの発展で人間が死ななくなりすぎた - 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:11:50
まぁ、無駄に長生きした所で、昔みたいに楽しむ情熱も元気も保てなさそうなのがね…
死ぬなら70代から80代の間くらいかな… - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:14:39
画狂老人卍みたいな人ってほんとすごいわ
死ぬまでやりたいことやってる - 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:15:52
長生き意味ないとか言ってるのは単に人生楽しめてないだけだろ特にネットに依存してる奴等
普通の人生送れてるならそんな事言わないぞ - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:11
長寿は別に問題ないんだわ
老いの方をどうにかしてくれ - 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:19:58
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:22:34
子どもを生んでその子どもが生殖可能になるぐらいまで守り育てられる年齢+αと考えると
生き物としての本来の寿命は40~50ぐらいなのかねぇ
正直身体の方は技術で延命できても脳と精神は保たない気がする - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:29:10