ここだけアニメキャラのユニバース戦士の世界線・裏56

  • 1スピネル25/09/05(金) 20:19:52

    ここだけ戦隊ではなくアニメ、漫画、ゲーム等のキャラのユニバース戦士に変身する者達が己の願いを叶える為に戦う指輪争奪戦が行われている世界




    ……の裏話や雑談、または相談所です



    次スレは>>190がお願いします



    全ての指輪を集めた者の願いを叶える



    それが指輪の契約




              お前の願いを言え

  • 2スピネル25/09/05(金) 20:21:51
  • 3ユニバースベレト25/09/05(金) 20:22:43

    立て乙
    禁我さんとインドカレー会議したい

  • 4????25/09/05(金) 20:25:23

    っと立て乙。そろそろ口調を悪魔のものにしておこうか
    ふふ…名前を言える日を楽しみにしてるよ?

  • 5ユニバースベレト25/09/05(金) 20:27:25

    ベレトは悪魔関連リングを5つ以上、天使関連リングを4つ以上持っている
    これでアスモデウスとの相性は良くなるかどうか…

  • 6????25/09/05(金) 20:29:01

    いやー?これでも真性悪魔で魔王だからね?悪魔としては最高位だし、生半可な天使じゃ返り討ちだよ?
    まあ悪魔祓いの天使でもあるミカエルとか来たら話は別だけど―

  • 7ユニバースベレト25/09/05(金) 20:32:08

    >>6

    聖園ミカ『呼んだ?』(ミカエルモチーフの神秘)

    羽沼マコト『キキキ…』(サタンモチーフの神秘)


    ブルアカという悪魔と天使の魔境よ…

  • 8項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 20:32:54

    >>6

    付喪神程度じゃ太刀打ちできなさそうだなぁ

  • 9バーゲスト25/09/05(金) 20:34:03

    >>4

    型月……という事は暁(メリュジーヌ&モルガン)についても知っていたりするのでしょうかね…?


    ……それと……サーヴァント…の括りには入ってます…よね?

    >>7

    小鳥遊ホシノ「…うへっ」(ホルスモチーフの神秘)

  • 10????25/09/05(金) 20:36:29

    >>7

    個人的解釈だけど、「○○の神秘を持つ」と「○○そのもの」は結構な別物だと思うんだ

    ほら、サーヴァントが英霊の1側面を1つのクラスに落とし込んだ分霊というように、ブルアカの生徒もまた神や天使・悪魔を生徒という存在に落とし込んだ存在だという方が自然じゃない?

    >>8

    まあ、そこはね?

    >>9

    ごめん、サーヴァントはサーヴァントでも、本霊に限りなく近い上にビーストなんだ

  • 11ユニバースベレト25/09/05(金) 20:38:26

    ちょうどいい所に禁我さん
    ベレトが電話で呼んだ事にしていい?集合場所はインドカレー屋、こっちが舞台を書く

  • 12禁我25/09/05(金) 20:41:29

    フハハハ!寝ていた!なんか伝説のスレソード様が降臨したり新規の人が来ている!


    ドーモ、赤城星 禁我デス。よろしくお願いします


    >>11

    了解!直ぐに向かおう!

  • 13????25/09/05(金) 20:43:40

    じゃあ、「サーヴァントとしての」私について自己紹介をしておこうか…まあ、オリジナル設定だから今後公式によって覆るかもだけど…

    原初の人類悪、七つの大罪。それぞれに対応した悪魔が居て、七大悪魔として「一番最初にビーストとなったモノ」の一角。
    色欲の理を司るビーストⅢ、アスモデウス…限りなく本霊にスペックと存在が近い、魔眼や毒などの搦め手が得意なサーヴァントだよ
    因みに出身スレであった闘技場での戦いは4戦4勝だよ!

  • 14????25/09/05(金) 20:49:49

    こればっかりは私が異質な存在だからね。本スレで知らないていにしてくれるなら大抵の疑問には答えよう。
    因みにルシファーに惚れてるよ

  • 15禁我25/09/05(金) 20:50:40

    >>13

    獣?


    アーサー(プロト)「……」


    LA「おやおや♪」


    蘆屋道満「ンンンンン」

  • 16スピネル25/09/05(金) 20:51:43

    前199
    まあそちらの邪魔にならなければ気軽にやってきますかね

    イベント中には差し支えがなければヘシアン・ロボ状態でUパトレンジャーのところに乱入して対決したいですね

  • 17????25/09/05(金) 20:53:01

    >>15

    うん、原初の獣。冠位英霊とかがシステムとして完成する前に生まれ、冠位英霊に倒されるでもなく自らその座を降りて地獄で魔王として君臨する七柱の大悪魔…それが私たちという存在だよー

    だからこそ、サーヴァントの身でありながら本霊に限りなく近い

  • 18バーゲスト25/09/05(金) 20:54:28

    >>13

    …………ちょっと……お帰り願えたりします…?


    …その…色々…不味いと言うか、何と言うか……一応人間達…が願いを競って戦ってる世界に、インフレの極致みたいな方が放り込まれると…誰も勝てないのでは…?


    …原初の人類悪って何ですか一体……

  • 19ユニバースミユ25/09/05(金) 20:55:45

    ミユのステルス!
    セリナのワープ!
    ミヤコの首狩り!
    ウイのサイレンサー銃!

    おかしいな……アサシンになってく……

  • 20古賀光25/09/05(金) 20:56:38

    >>13

    自分もこれはあんまり……

    スペックはせめてちょっと強い人間並にナーフした方がいいと思います

  • 21禁我25/09/05(金) 20:58:28

    >>17

    うっひょうこいつぁヤベェや!


    この規模出るなら、全力ORT、出てもいいよネ?

  • 22項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 20:59:29

    >>13

    明らかに・・・オーバースペック・・・!

  • 23????25/09/05(金) 20:59:38

    >>18

    >>20

    あはは…大丈夫。愉快犯(観察)だし、テクスチャの違うこっちに来る時点で無理しててビーストとしての力は殆ど失ってるから…

    言ったでしょ?「サーヴァントとしての」私と…この世界じゃナーフされています

    >>21

    私以外のことも考えなさい。あと私も弱体化してるんだからORTの相手なんてできません

  • 24藍先元也25/09/05(金) 21:01:34

    >>23

    つまり元々の設定ならそのぐらい強いけれどここだとちょっと強い一般人並みということで…?

  • 25????25/09/05(金) 21:06:20

    >>24

    はい。まあ搦め手が得意なので「この程度なら」発言は「この程度の警戒心もないなら簡単に手に取れる」という意味。

    具体的には…魔眼で魅了とか毒を散布とか…あの短い会合でもベレトさんを殺す手段は正直結構あったかと

  • 26ユニバースベレト25/09/05(金) 21:09:16

    >>25

    もし暗示か何かを使ったら、いつも通り剣を取り出して自分の腕を斬る

    そうじゃなくても防御や回避手段はあるし、コハク/アスナの固有能力で本当に危ないなら近寄らないか攻撃してる…はず

    ともかく向こうが殺す気じゃないから、ベレトもそうじゃなかった…そう言う事にしてください

  • 27ユニバース未来トランクス(超)25/09/05(金) 21:10:44

    ちょっっっっっと待って!?
    居ない間に最初のスレ主が来ていたの!?!?

  • 28ユニバースミユ25/09/05(金) 21:12:31

    ユニバースバングレイ、指輪の力なしにユニバース戦士召喚できると考えると結構破格なのか……?

  • 29????25/09/05(金) 21:12:33

    >>26

    あーなるほど…興味本位で毒とか撒かないでよかったかも…戦闘時は無色透明無味無臭の毒を羽から常時散布するんで…

    じわじわと蝕んでいくタイプのやつを…効いた試しないけど

  • 3025/09/05(金) 21:19:17

    >>27

    いやさかいやさか、原初のスレソード様がいらっしゃっていました

  • 31禁我25/09/05(金) 21:21:17

    いやさかぁ

    で、ベレトくんに狙われている陣営LAの千里眼で教えて♡
    って言われましたが…どこまでバラしてよろしい?バラさない方がいいかしら?

  • 32ユニバース未来トランクス(超)25/09/05(金) 21:21:48

    >>30

    ダニィ!?

  • 3325/09/05(金) 21:23:26

    >>31

    できればばらさないで欲しいですが‥‥まぁハンナが悪だくみしてることくらいならまぁ…

  • 34????25/09/05(金) 21:24:07

    >>31

    まだ来たばかりで「面白そうだな」段階、敵意は0

    これが全員に対する意識です…そもそも名前すら出てないのに

  • 35スピネル25/09/05(金) 21:24:10

    >>31

    ハンナの人に任せますが

    少なくともベレトの自業自得から端を発してるぐらいは忠告はやっても良いと思います

  • 36項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 21:29:16

    >>31

    別に狙ってるわけではないし・・・引っかからないと思うんだよね。「ベレトを」狙っているわけではないし

  • 37禁我25/09/05(金) 21:29:57

    >>34

    ほぇ〜


    じゃあ友達になれるよう頑張らないとねぇ



    >>33

    >>35

    了解、具体的には言わないけど狙われているとだけ伝えましょう

  • 38ユニバース未来トランクス(超)25/09/05(金) 21:30:41

    途中参加のためにレスを送ったのにスルーされた……(´・ω・)

  • 39項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 21:32:04

    >>38

    ごめん・・・もう室内にいたから外部から来たあなたに反応するのはおかしいかなって・・・

  • 40バーゲスト25/09/05(金) 21:34:47

    >>38 >>39

    上に同じく

     

    因みに現在居る場所は…警察によりテープが貼られてまして…関係者以外立ち入り禁止だそうですよ…

  • 41ユニバース未来トランクス(超)25/09/05(金) 21:35:53

    >>40

    OTL…怪盗来た時に突入しよっと……

  • 4225/09/05(金) 21:36:32

    >>41

    一応反応しようとしたんですけど、コメ消した方がいいですかね?

  • 43禁我25/09/05(金) 21:41:44

    ちなみに改めて説明を。LA、プロトマーリンの千里眼はユニバース基準のナーフを受けています。

    そのため視えるのは基本『中の人』が分かることくらい。

    つまりは裏スレや過去スレを視れる、みたいな感じだと思ってください

    そしてそのおかげでなんでもは知らないよ、知ってる事だけみたいな状態になったんだぜ!つまり事件が起こっていることも観測したのでいつでもそっちに合流しに行けるのさ

  • 44ユニバースミユ25/09/05(金) 21:44:40

    お菓子の糖分を武器に変える、というコスパ面では中々いいモエの固有能力
    問題は真っ当なルートに売って資金にするのができないところ

  • 4525/09/05(金) 21:45:47

    せっかくの警察&怪盗イベだし、エンゲージして一時的に元の茜なら戻るか…?

  • 46ユニバースミユ25/09/05(金) 21:46:42

    スナイパーなら夜目は効くだろうという偏見100%

  • 47ユニバースベレト25/09/05(金) 21:54:56

    この際だ、禁我も巻き込んでやる…!
    星の夢関連なら絶対にそれを見てるって信頼はある!

  • 48????25/09/05(金) 21:55:56

    >>47

    なにかイベント起こそうかな…(楽しみたいだけの愉快犯で敵意はない)

  • 49禁我25/09/05(金) 21:58:11

    >>47

    ぬわー!矛先がこっちに!!!


    いやまぁ洞窟のこととか全部観測してるけどさ。街の機械系統も星の夢やらでいつでも制御下に置けるようにもしてるけど

  • 5025/09/05(金) 21:59:26

    >>49

    あっ、そうだ。襲撃かける時に呼延灼の貸してくれません?アダプターで水着バージョンにして宝具使いたいです

  • 51バーゲスト25/09/05(金) 22:00:20

    >>47

    ………私(暁)は一体…どうすれば良いのか……マスター(天彦さん)が狙われると言う事は、サーヴァントである私はマスターを守る為に戦うと言う事で……しかし大切な家族である兄(始さん)がマスターにアゾットするつもりですし……更に其処に禁我さんまで増えるのですか………いや本当に誰の味方をすれば良いのか……

  • 52項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 22:04:10

    >>51

    マスターをマスターじゃなくすれば君は君が味方になりたい人の味方になれるよ。

    てことでまずは暁に《破戒すべき全ての符(ルールブレイカー)》したいんですけどよろしいですか?

  • 53禁我25/09/05(金) 22:15:01

    >>50

    いいですよー。使い終わったら返してね

  • 54藍先 元也25/09/05(金) 22:20:27

    イベントはじまってる…
    これ後から参加できますか?

  • 55スピネル25/09/05(金) 22:25:53

    >>54

    飛び入り参加は出来るっちゃ出来るけど

    主催者から許可取れば良いと思うよ

    自分はヘシアン・ロボでイベントに支障がない範囲でユニバースパトレンジャー襲撃するけど

  • 56????25/09/05(金) 22:28:54

    >>54

    >>55

    影の中から観察だけするかなー面白そうだけど引っ掻き回すのはロキみたいなのの役割であって私はそういう趣味じゃないから

  • 57藍先 元也25/09/05(金) 22:36:58

    >>56

    あ、そうだ絡んでおきます?

    >>55

    偵察できるものはないですね…じゃあ待っておこう

  • 58????25/09/05(金) 22:38:31

    >>57

    じゃあ絡むかぁ…ちょっと待ってね、異霊化する

  • 59????25/09/05(金) 22:41:52

    これでいいですよ。何かアクションを起こしていただければ偶然で接触しましょう

  • 60ナレーション25/09/05(金) 22:44:29

    6歳の前でキスするカップルとは
    お熱いねぇ
    ………………十二刀所有者イベントでズンバラリしてやる

  • 61禁我25/09/05(金) 22:44:48

    >>51

    正直巻き込まれてるから俺は中立を取らせてもらうぜ

  • 62古賀光25/09/05(金) 22:47:03

    >>60

    受けて立ちます

    光がそう簡単に絶望すると思うな〜?

    屁理屈こねくり回してハッピーエンド迎えてやんよ

  • 63ユニバースベレト25/09/05(金) 22:49:06

    これで仕込みはいくらか済んだ
    …良くて返り討ち、悪くて暴走してのレイドバトル
    来やがれ更紗ハンナ、お前もインドにしてやるっ!

  • 64項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 22:50:46

    >>63

    インドにしてやるって何ぃ!?

  • 6525/09/05(金) 22:51:42

    >>63

    何のインドォ!?

  • 66ユニバースベレト25/09/05(金) 22:53:06

    えっと…雑に説明するとガネーシャ像を利用して追いつめられた対策をします
    でも、運が悪ければ暴走してレイドバトルをする所を書きたいです

    もっと詳細はいる?

  • 67禁我25/09/05(金) 22:53:19

    まて、これもしかしてカーマちゃんの指輪持ってたから俺巻き込まれたのか?

  • 68バーゲスト25/09/05(金) 22:53:39

    >>52

    おっとぉ……私としては構いませんが…いつ刺されるので?後ベレトさんは…良いのですか?

    >>63

    何処ぞのローマ皇帝みたいな事を……


    インドにしてやるって何ですかっ!?

  • 69項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 22:54:57

    >>66

    詳細はほしいんだけど情報がなさすぎてどの情報がほしいとかいうのが指定できないので全部くれませんか?

  • 70藍先 元也25/09/05(金) 22:55:21

    >>63

    なぜインド!?

    >>66

    カレーにされるのか…???

  • 71ユニバースミユ25/09/05(金) 22:55:52

    ……まさか踊れと?

  • 72ナレーション25/09/05(金) 22:57:25

    >>62

    そうか!

    では猶予1フレーム疑惑の居合で首を狙うね?

    もしくはヴリトラのギャル試練を与えるかボン・クレーのカマバッカ試練だ

    一番マシなのはカマバッカと言っておこう料理スキルが身に付く

  • 73ユニバースベレト25/09/05(金) 22:58:48

    >>69

    まず追いつめられます→活路を求めてガネーシャ像に頼んでから敵にぶん投げます→ガムートやジナコの指輪を持ったガネーシャ神覚醒!ガムートの固有能力でヒマラヤ山脈みたいな氷山にまとめて敵味方問わず戦士達を飛ばします→そこでベレトの祈りやお供え物でなんとか味方にします


    ここまではOK?

  • 74スパネル25/09/05(金) 22:59:23

    獣でもノーワン戦に参加して良いのだろうか?

    いや錠前サオリのリングを借りてるから早速使っても良いかもしれない

    飛び入り参加しようかな


    >>56

    こちらに来る前は何があったか知らないけど

    このスレに来て楽しむつもりなら一つだけ忠告しよう


    火種が他のキャラクターより人一倍あると分かってるなら裏スレだけでも良いから中の人として意識を心掛けたロールはするべきだよ


    裏スレでもキャラクターのロールをするのは自由だがそのせいで無用な反感を買うのは避けた方が良い

    ハッキリ言ってこのままでは蟹宮シザスと同じ道を辿ってもおかしく無いから気をつけるように


    >>63

    そうか天地を揺るがす戦争をやるんだね

    分かったこちらも頑張るよ!!

  • 75禁我25/09/05(金) 23:01:30

    >>73

    おう、何を言っているんだ

  • 76ユニバースミユ25/09/05(金) 23:02:00

    そう言えば、正義のユニバース戦士保護法の正義か悪かってどういう定義で決めてたんですかね
    ろくな定義じゃなさそうだけど

  • 77????25/09/05(金) 23:03:24

    >>74

    あの、皆が思ってるより弱いからね?直接戦闘は多分ここに居るメンバーの大半に負けるし、基本観察者だし…

    引っ搔き回すだけ回して放置、なんてのはダサいし

    >>73

    ????

  • 78項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 23:04:40

    >>73

    ちょっと頑張って理解しようとしたんだけど2と4がどうやってもわかんないかなぁ。どこからガネーシャ像が生えてきた?というのと「なんとか」が曖昧過ぎる。

  • 79古賀光25/09/05(金) 23:06:29

    >>77

    なら弱い方のスペックをもっと詳細に書いて欲しいです

    強い時のスペックを書かれても反応に困るので……

  • 80ユニバースミユ25/09/05(金) 23:06:51
  • 81ユニバースベレト25/09/05(金) 23:07:36

    >>78

    2番目はインドカレー店の中に逃げてから、さっきの祈りを捧げた像をぶん投げる

    4番目は神様を味方にするべく、祈りやお供え物をさらに捧げてベレト側の味方として更紗ハンナ達にぶつかってもらう


    これでわかりやすくなった?

  • 82禁我25/09/05(金) 23:09:09

    >>81

    インドカレー屋さんとばっちりすぎて草生える

  • 83バーゲスト25/09/05(金) 23:11:51

    >>81

    モルガン(暁)「…料理屋に…!迷惑をかけてはいけませんよマスター!!」

  • 84項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 23:12:06

    >>81

    まず1つ。逃げれるの?というのがある。おそらく包囲網が形成されているだろうから物理的な方法では無理と思うし、《この世ならざる幻馬(ヒポグリフ)》を使っても一瞬しか消えれないからどこかで絶対足止めを食らいそう。

    2つ目に天彦くんはそもそも周りを巻き込まないスタンスなのに明らかに一般人のカレー屋を巻き込むのはキャラ的に矛盾していないか?という点。

    3つ目。捧げものを貰った程度でご神体を投げつけたやつの味方になるのか?普通に罰当たりじゃない?神様怒るよ?

  • 85????25/09/05(金) 23:12:29

    >>79

    ふむ、じゃあ…

    先ずは悪魔の方、翼から麻痺毒を撒く、魅了の魔眼を持っているけど…多分麻痺毒は耐性があればあんまり通じない、魅了の魔眼も精神耐性があれば意味ないね

    あとは幻影…本物そっくりの幻影を作れる。それだけ。霧を起こして幻影に紛れるとかはできる。

    あとはまあ、夢に入れるのと、堕落の言葉かな?弱っているときなら堕落しちゃうかも

    次に天使…こっちは毒の浄化や対魔性のビーム、あとは自己再生力を高めるタイプの回復と身体能力の底上げ…大体1.5倍かな?


    以上だね。悪魔の方は爪を使った近接戦もできるけど、普通に弱い。

  • 86????25/09/05(金) 23:15:24

    思った以上に弱いでしょ?毒は無色透明無味無臭っていう凶悪性はあるし、体に直接流し込めばもっと効くだろうけど

  • 87古賀光25/09/05(金) 23:17:22

    >>85

    >>86

    あくまで私見だけど強すぎると思います

    多分ですけれど魔眼や毒に耐性を持っていない戦士の方が多いですし、何かあっても幻影に紛れて逃げられるし、自己回復もできるし……

  • 88ユニバースベレト25/09/05(金) 23:18:22

    >>84

    1と2を統合して…もしもの対策として仕込んだのが近くにあるのと、戦士だから遠慮はいらないし背に腹は代えられないって感じで

    3は…インパクトがあるやり方がこれってだけだからぶん投げる必要はないか…

  • 89スレソード様25/09/05(金) 23:20:12

    スレ立て乙です

  • 90ユニバースミユ25/09/05(金) 23:22:28

    屋敷の屋根とかに上ってもいい?

  • 91藍先 元也25/09/05(金) 23:24:21

    >>85

    >>86

    確かに…思っていたよりかは弱かったです

    ですが能力の調整は必要かと思いますね…


    皆様に聞いてみてどこまでなら大丈夫かなどを改めて把握するのも良いかと思います

    それぞれの能力は面白いですしかなり強いです


    幻影などはすぐ逃げれたりしてしまいますそれだけじゃなくて他も強力な能力と私は思いますし…

  • 92項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 23:26:07

    >>88

    投げるとさすがにインドラ様も怒るしね・・・ちょっと本気で叩き潰すことになっちゃう。

    というかもしもの対策として仕込んだガネーシャ像とは?そんな都合のいいことある?突拍子無いなぁっていうのが正直な感想。

  • 93ユニバースベレト25/09/05(金) 23:27:44

    >>92

    …これから何日か連続で通うシーン書いてからがいいかな?それでなんとかガネーシャ神に顔なじみになってもらうならなんとか?

  • 94????25/09/05(金) 23:28:39

    >>87

    >>91

    うーん…悪魔と天使は両立しないから回復に対する懸念は殆ど関係なさそう?バフはそもそも自分には盛れない。

    そもそも魅了は弾かれるだろうし…精神耐性ってそもそも「兵士」じゃなくて「戦士」な時点で割と持ってる。

    幻影はそう言われるとどうも言えないね。そっくりって言っても見た目だけだし、見破る方法はありそうだけど…まあ、そこまで言われたら幻影は消すかなー…正直幻影がそこまで強いとは考えてなかったし

    毒は考えないとなぁ…

  • 95????25/09/05(金) 23:30:18

    しばらくは他者バフと回復の天使で居て、悪魔の能力を調整しないとなぁ…

  • 96ユニバースミユ25/09/05(金) 23:30:55

    戦士っつっても一般人上がりが大半だからなぁ……

  • 97藍先元也25/09/05(金) 23:31:48

    >>94

    例えば麻痺毒じゃなくて電撃にするとか

    近接でさらに火力が上がるみたいな

  • 98バーゲスト25/09/05(金) 23:34:55

    一言

    本日はもう眠りに落ちます…ではまた

  • 99????25/09/05(金) 23:34:56

    そもそもの気質が傍観者、観察者なんですよね。好奇心からやって来た悪魔なんで、わざわざ破壊することは余り望まない…
    雷は元から持ってない能力だし近接戦は元から弱いんですよ。
    麻痺毒とっぱらって成功率低い魔眼だけにするかな…

  • 100ユニバースベレト25/09/05(金) 23:35:36

    ところでさっきのインドの続き書いていい?特に暴走シーン

  • 101項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 23:37:12

    >>93

    ガネーシャというのは商業、学業の神であり戦いにおいては専門外でうんぬんかんぬんは指輪の戦士だからでひっくり返せるな。

    まあでもさすがにだからってガネーシャ神が1人の人間に手を貸すかって言われると・・・微妙だよなぁ。

  • 10225/09/05(金) 23:37:19

    >>100

    いいっすよ。書いてもらって

  • 103????25/09/05(金) 23:37:19

    >>100

    どうぞどうぞ

  • 104スレソード様25/09/05(金) 23:41:14

    >>12

    >>27

    どうもこんにちは

  • 105ユニバースミカ25/09/05(金) 23:41:21

    夜のdiceロール

    dice1d5=3 (3)

    1・見つからず

    2・見つからず

    3・見つからず

    4・見つからず

    5・指輪GET

  • 106ユニバースベレト25/09/05(金) 23:41:47

    それでガムート/ガネーシャ神に暴れてもらう→更紗ハンナとかが暗示か何かでやらかす/もしくはインドパワーで無理やり集めたインド関係の指輪を取り込む→インドパワー暴走!ベレトのリングやカーマを巻き込んで世界にインドが満ち溢れる!このまま世界中スパイスの匂い溢れる世界になる前にレイドバトルで止める!

    …ってのが暴走の流れ

  • 107ポポ(古賀光)25/09/05(金) 23:43:06

    夜ダイス 5で成功 負債1

    dice1d5=2 (2)

  • 108スピネル25/09/05(金) 23:43:29

    >>94>>99

    此方の流儀によって齟齬が出てしまってるのは私としては心苦しいよ


    アサシンのジキルのように非常時以外はほぼ一般人そのものと規定してみてはいかがでしょうか?


    >>101

    そこはスピネルが学業や商業を破壊し尽くす盛大なやらかしを画策してるからそのカウンターとして協力させるとかでも大丈夫ですよ

    そもそもベレトさんがこんな事になってるのは遠因として私やハンナさんが無理を言った側面もありまふから


    >>106

    やっぱりトンチキだなあ

    自分らが追い詰めたのが原因なら本当にすまなかった

  • 109項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 23:44:23

    >>106

    ちょっと待てお前は何を言っているんだ。色々とすっ飛ばすなネタイベントになってる。

    インドパワーとかインドが満ち溢れるって何?

  • 110????25/09/05(金) 23:46:12

    >>106

    暴走までは分かったけど何でスパイス?

    >>108

    そうなると今丁度天使の種族バレしてるし単体での戦闘能力が対魔の浄化しかないケルヴィムをデフォルトに持ってくるか…

  • 111ユニバースミユ25/09/05(金) 23:47:27
  • 11225/09/05(金) 23:47:56

    >>106

    シリアスイベントで用意した筈なんだけどな‥‥シリアルになってる‥‥それとインドの法則が乱れる

  • 113藍先元也25/09/05(金) 23:48:50

    >>106

    インドってなんだっけ…????

  • 114禁我25/09/05(金) 23:48:54

    >>106

    「暴れるのは勝手ですけど、私を巻き込まないでくれます?」byカーマ


    しょうがねぇなぁ…OVERリングあるので…


    魚雷、動きます。おふざけは許さない

  • 115ユニバースベレト25/09/05(金) 23:50:01

    もうこうでもしないと更紗ハンナに牙が届かないしドン引きさせる事が出来ないんだ!
    追いつめられたから無茶苦茶にするしか思いつかない!ごめん!だけど許して!

  • 116スピネル25/09/05(金) 23:50:53

    >>110

    羽のある人間ぐらいで済むなら本当に助かる

    話に耳を傾けてくれてありがとうございます


    >>111

    名前の元ネタやね


    >>113

    インドとは宇宙やね


    >>115

    許されるとは思ってないけど迷惑をかけてしまって本当にごめんなさい

  • 117項籍 始(小烏村正)25/09/05(金) 23:52:17

    インドラ「神(オレ)の知るインドはこういうのではない。」

    >>115

    なぜドン引きさせることが条件に入ってるんや・・・あと乳海攪拌とかじゃダメだったの?

  • 118ナレーション25/09/05(金) 23:53:57

    もう、四季崎記紀の占いで更紗ハンナの次の行動をよそくして闇討ちするしか無いと思ってる
    ……ソレか毒刀を握らせて刀の毒で精神を崩壊させる

  • 119????25/09/05(金) 23:54:07

    >>111

    智天使っていう階級のことだからね?宇宙凶険怪獣ケルビムじゃないからね?

    >>116

    設定上でも「好奇心で来た」なのに不和を起こすとか矛盾してるからねぇ…ケルヴィムはアスモデウスとは正反対、信仰心に篤く人を助け、困った人を放っておけないタイプです。部下や後輩の仕事を手伝って自分から多忙になるスタイル

    >>115

    これ最早浄化効くのでは?

  • 120藍先元也25/09/05(金) 23:57:06

    シャガルしかマガラ族で視界確保できるのがいないんや…!!!
    …バレたら…まぁ…うん へへ()

  • 121ユニバースベレト25/09/05(金) 23:58:25

    ごめん
    ガムートを出したい、ガネーシャ神が戦士になったら面白い、更紗ハンナを巻き込みたい
    色々考えたらこうなった

    ボツにした方がいい?

  • 122????25/09/06(土) 00:00:44

    >>121

    いや、別に自由いいとは思いますが…というより、悪魔で天使な私がこうなっている時点で口出す権利はないですし…

  • 123藍先元也25/09/06(土) 00:02:00

    >>121

    インドまみれじゃなくてガーネーシャを広範囲攻撃要員にしてハンナを追い詰める方面で動かすってのはどうでしょう?

  • 124ユニバース項羽25/09/06(土) 00:02:31

    >>121

    いや1つ1つの要素は悪くないのよ。ガムートの能力を使いたいとかレイドボスとしてガネーシャを出したいとかシナリオの中にハンナを組み込みたいとか。なにも全部混ぜなくてもいいじゃん・・・

    あ、そうだ。暁とのマスター契約ですけど破壊してよろしいですか?今後の展開に支障がなければぜひともやらせていただきたい。少なくとも恋愛に関しては一切の不都合はないと思います

  • 125ユニバースベレト25/09/06(土) 00:06:47

    >>124

    …やだなとは思う、それに繋がりがなくなったらそれはそれで遠慮なく斬りかかりそうだし

    でもキャラとしてそうするのが自然ならどうぞ

    でも暁の話を聞いてから、あとベレトに交渉してからやって欲しい


    インド化ガネーシャ計画に手直しするならどうする?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:53

    このレスは削除されています

  • 127スピネル25/09/06(土) 00:11:59

    >>125

    あんまり問題はないけど

    計画に手直しをするとするならば一旦寝て休んでくれ

    深夜テンションとどうすれば良いか分からない不安が混ざって大変な事になってる

  • 128藍先元也25/09/06(土) 00:13:34

    >>125

    計画ですか…明日改めて考えてみるのはどうでしょう 時間を置けば方向も変わるかもしれないですし

  • 129ユニバース項羽25/09/06(土) 00:17:59

    >>125

    キャラとしては令呪という命令権が見えている時点で敵対させられる可能性があるから厄介っていう印象だからその令呪を排除できるなら積極的に狙うと思うのよね。だからすると思う。

    ベレトに交渉は・・・多分しないかな。令呪の強制力とか今の関係をどういう風に思っているかとか、もしも暁が敵に回ったらどうするかとかを聞く感じになるかと。もし「暁の意志を踏みにじる人間」だと判断した場合はマスター契約を破壊します。暁には事後説明になるかな。多分嫌がるだろうし。これもお前のためなんだ・・・

    少し案を寝かせるというのはあるけどそこらへんは当然として・・・そもそも「インド化」という要素を投げ捨てて見ては?という話だけでも。要素だけならロストベルトNo.4なのになぜトンチキになった・・・?

  • 130ナレーション25/09/06(土) 00:24:54

    このイベントの前半はどれだけ危機感を煽れるかにある
    ……………そして、6歳の少女の心をどれだけすり潰せるかにも掛かっている!
    さぁ、描写頑張るぞ!

  • 131ユニバースベレト25/09/06(土) 00:30:54

    これもお前のためなんだ…ってセリフに引いた
    家族愛というか束縛意識もちょっと入ってる?メンヘラ?

    インド化はせっかくティーパーティー生徒を呼び出せるから、その人数でダンスをできたら面白いかと
    ついでに、イギリスとか紅茶の国はインドを植民地にしていたので実は特攻できるという裏技つき

  • 13225/09/06(土) 00:55:34

    >>125

    イイ感じに拮抗した後シアとコハクが裏切る。

    それで精神状態が不安定によりガネーシャ神と共鳴。リングの力としてガムートを呼び出し交戦というのはどうです?

  • 133ユニバースベレト25/09/06(土) 00:57:46

    >>132

    結局コハク達は裏切る事になるのか…それを察知する為の千里眼もダメだったし…

    ガムートを呼ぶのはベレト?

スレッドは9/9 00:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。