- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:59
「どうして?」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:40
オリエント急行とかな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:16
劇場版トリックのことか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:08
でもスレ画は謎解かなかったらマジで娘さん自殺しそうだし…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:41:18
堤真一さんの演技も凄かったな…
最後の咆哮とか - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:45
それな!って言いたいが他に具体例がでてこないな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:35
金田一少年の事件簿にちょこちょこある
謎を解いたら親友が真犯人であることが判明するとか
酷いのになるとそもそものきっかけが金田一が訪れたことだったなんてのも - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:50:12
容疑者SEX…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:50:27
トリックにもありそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:52:56
相棒だと「犯人はスズキ」とか「特命」辺りか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:45
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:12
映画『メメント』はよかったな
主人公もある意味で幸福な人生を送り続けるであろう、と - 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:25
トリックは通常版もなかなか……
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:13:42
獄門島とか
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:31
十角館の殺人もそんな感じなラスト
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:50
湯川先生も快楽主義の探偵とかじゃないからその後も引きずってるんで本当に誰も幸せにならない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:20
コールドケースとかいう真相が明らかになっても誰も幸せにならない展開がたびたび出てくるやつ
『マシンガン』とかあんまり過ぎるんよ - 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:49
十角館は謎を解いたことにはちゃんと救いがあると思うよ
犯人自身も心のどこかで「裁かれるべきなのは自分もだ」と思ってたから
誰かの目に留まるかも知れない証拠を残してたわけだし
犯行をした意味だけは何一つなかったけども
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:29:36
誰も幸せになれないから猫箱に隠そうとしたうみねこのなく頃に