- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:27:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:07
よしっ 保守!!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:37
ほう面白い、では見せてもらいましょうか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:49
よこせ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:29:01
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:24
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:25
読んでるからだろっ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:30
真面目に読んでくれるのはですねぇ…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:40
きっと読んでくれてるってことやん……
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:03
とりあえずあらすじの時点で句読点がやたら多くて地雷臭がすルと申します
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:27
ウム…間違いなく真面目に読んでくれてて嬉しいんだなァ
もうちょっとあとから晒すべきでしたね……🍞 - 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:51
催促して自分の首を絞めるのはやめろーっ!
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:45
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:36:44
読んでもらいたいなら人気作を参考にしてタイトルとあらすじを研究しろ…鬼龍のように
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:37:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:38:05
マネモブは素直にチャットGTPに添削してもらえよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:38:32
メチャクチャしてもらったんだよね 怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:40:29
多くても3段落くらいで良いよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:41:39
出来たら1話の段階でもう少し大雑把な世界観設定の開示と主人公の外見描写が欲しい、それが僕です
後これは人によるとは思うけど個人的に
「会話文」
「会話文」
はともかく
「会話文」
地の文
の時は一行開けたほうが良いと思うんだよね、ちょっと目が滑るのん - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:41:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:24
不思議やな なんか文章を読もうとしてもメチャクチャ目が滑る
説明ゼリフが多い割に情報が細切れで情景があんまり浮かんでこないのはなんでや
あ、クラメルカガリとかその辺のスチパン世界観や雰囲気は悪くないと思うでヤンス - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:57
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:44:27
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:44:41
あらすじと1話ちょっと読んだけど作品独自の要素が多すぎて話の流れ掴むのめんどくさいなと思ったのが俺なんだよね
最初は作品の要素は少なく分かりやすくしたほうが良いと感じたのん - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:44:43
あらすじの句読点多用の時点でちょっと敬遠しちゃうんだよね
一字下げやセリフと地の文の間の空行とかWEB小説は詰めて書くと視認性が悪いからちょっと内容と同じくらい読みやすさも考慮してくれや - 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:22
体言止めと倒置が多すぎを超えた多すぎ
ノイズであルと申します - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:47:21
縦読みするタイプだから空行は別に何とも思わないんスけど>>24と同じく世界観の説明はもうちょっと欲しいと思ったスね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:23
見てみたけど添削されたとは思えんくらい読みづらいのん……
ワシ的には取り敢えず別々の人物の『』は1行離せと思って思ったね
後シンプルに会話文に地の文ガッツリくっついてて添削ミスってんじゃねえかよえーっ - 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:35
あっラ横読みするんですね 気付いてなかったのん
縦読みのことしか頭になかったんだ 申し訳なさが深まるんだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:56:56
閲覧設定で地の文・会話文間空行挿入をONにすると格段に読みやすくなるけど大抵の読者はそこまで自分でやらずにブラバすると思われる
やっぱウェブ小説で空白は大事やでっなっ - 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:21
マネモブ…これ(評価)あげる…
評価されると寂しくないよ - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:36
オリジナリティあるし文章も悪く無いけど需要なさそうなのん
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:01:59
むふっとりあえず空白開けてきたのん
こんな駄文を読んでくれて感謝するよマネモブ! - 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:02:02
あらすじが長い割に引っ掛かりが多くてイメージし難いのが集客力低下に繋がってると思われる
あれ?もしかしてこれ猫はペット枠(喋れない)じゃなく隣人枠(知性があって喋る)なんスか?
あれ?三人のキャラから一人死亡?して二人なんじゃないんスか?仲間達って誰?
これ具体的に何系のなにする話なんスか?機械仕掛けというとスチームパンク系?漠然とした目標はあれどそのためになにするのか分からないですよね - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:27
何か…空行少なくない?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:39
5点相当っスね忌憚のない意見って奴っス
まっワシは評価しないからバランスはとれてるんだけどね - 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:14:48
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:17:16
一応最新話まで読んだんスよ…ワシの好みの問題かもしれないけどこれ全体を2話分くらいに圧縮した方が良くないスか?
web小説は大っぴらに1話で事件を起こせよ
そして旅立ちも2話で終わらせろよ
少なくともこの虚無の1話ではマネモブのよしみがなければ次話に行くことは無いっスね - 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:08
犬はせめて次回が気になるように1話目で街が燃えるシーンまで行けよ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:31
文章は悪くねーよ。多分最初に色々情報とか設定とか人間関係を提示するタイプだろうから別にそこも文句ないーよ。けど流石に1話で何も話動かないのはまずす ぎぃ~~~!
町が燃えるとかヒロインが空から降ってくるとか古代のロボット発見するとか誰か死ぬとか、そういう何らかの物語の分岐点までせめて1話で辿り着いてほしいんだァ - 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:22:25
ジャンプ漫画とかでもよく挙げられる事やけどやっぱりテンポが悪いと書き手はどんだけ楽しんでても読み手は面白いとか以前に飽きちゃうんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:26:08
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:28:05
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:29:37
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:31:10
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:33:03
ハーメルンにおけるいい感じの文字数…聞いています
短いテンポで軽く読ませるギャグっぽいタイプなら1話4000字
まあ普通なタイプなら8000字
重厚なタイプなら12000字と
極端に短かったり長かったりしないなら良い感じのところで区切ればいいと - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:42:51
もう遅いっスけどそもそも全サイトで同時に1〜6話一挙公開してるっぽいのもちょっと失策じゃないっスか?
おそらく1話が投稿されたばかりの新作って立場や各話更新ごとに新着に乗る機会を大切にしたほうがもっと人の目についたのではないかと思われるが… - 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:45:13
とりあえずマネモブに見てもらってわかったことは読むに値するもんじゃないってことですね…🍞
スッキリはできたんだ 感謝が深まるんだ - 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:05
カクヨムの方でレビューだけはさせてもらったのん
軽快な会話は結構良いしボリュームがあるのは読みたいと思う層にとって結構いいことだけど初期のうちは「ハルンはそう言った」「あのカビ猫が〜しようとしていた」みたいに各キャラクターの行動をいちいち明記することで初期時点で誰が話してるかを根付かせればいいかもしれないね
女性キャラが一人しか居なくて女言葉喋ってるとかだったら要らないんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:55:25
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:59:20
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:23
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:24:36
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:17
お前の作品は叩かれるほど酷くはない…それだけだ
それとも添削されまくってマシになったタイプ? - 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:32:49
マネモブってちゃんと批評出来るんスね…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:34:39
単純に斬新で読みやすく楽しくよめルと申します
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:37:28
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:48:46
滅茶苦茶読みやすくなってて笑ってしまう
もしかしてマネモブは素人の編集者として有能なんじゃないッスか? - 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:18
- 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:01:48
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:03:00
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:03:11
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:04:50
多分グロくならないけど思わぬ地雷ぶち抜く人間だから怖いんだ 身が引き締まるんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:08
ちなみにカクヨムのR15レーティングだとまん.こって明記するだけでも危険らしいよ
行為もそのまま書いたら一発でbanなんだァ - 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:17:12