「荒らしはスルーが一番」と教わってきた世代なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:42

    あにまんでは積極的に消した方がいいの?
    なんか消されるためのレスを消すと荒らしが喜んでそうで嫌なんだよな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:30:47

    200しかレス枠ないから、少し根性がある荒らしなら一人で埋められるので
    対処は早めにした方がいい

    まあこのレベルの荒らしは少数だが、それでも確実にいるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:30:55

    荒らしガン有利なあにまんにおいては有無を言わさず削除するのが(時と場合によるが)最適解

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:30:57

    >>1

    スルーとレス消しは別どっちも必要

    というわけで荒らしのレスと必要以上に構ったレスを消そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:31:32

    消したほうが良い
    新しくスレ開いたまともな人間の印象が段違いだから
    まあ荒らし有利な掲示板なのでぶっちゃけギャンブルになってるのはしょうがない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:18

    消すのが反応に当たるとしても、それ以上反応する人を減らすという意味で消しといた方がいいかな
    荒らしのレスってだいたい不快だから見なくていいならそれがいいし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:50

    荒らしコメ残しとくと何か言わないと気が済まない人とかいっちょ噛みしてくる人がいるから消すのが無難

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:11

    消すだけだと延々粘着するタイプもいるから、管理人さんへの通報も併用したほうがいいぞ

    たまに自分のレスを自分で消して「スレ主に消された~」と騒ぐ&報告ボタンを消して通報予防、という小賢しい荒らしもいるが、
    そういう場合は「お問い合わせ」からスレのURLとレス番号を直接通報すれば対処してもらえる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:20

    居座るタイプの荒らしに荒らされたら悔しいけど爆破するのが1番良いよ、焼け野原になったスレには書き込みしづらいしスレとしてまともに機能してないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:37

    あにまん民はスルースキル低いから消すのが無難
    絶対誰か触るし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:25

    >>9

    いや荒らしの成功体験になるから管理するなら続けた方いいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:36:49

    居座りタイプも(こいつめっちゃ時間無駄にしてて草)みたいに思いながら容赦なく消す

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:38:59

    あにまんは荒らしが有利だからな
    最近は投稿間隔1分置きのルールできたから少しましになったと思うが速度が遅いスレは荒らしのレスで200レスほぼ埋まってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:39:03

    というか荒らしコメの放置はスレの管理放棄に見えるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:41:58

    >>13

    お手軽に荒らそうって軽いタイプには多少の効果はあったけど、

    VPN回線切り替えて1分以内に連投+♡連打する奴も見たことあるから

    「荒らしに無駄に手間暇労力をかける」まともじゃないタイプには効果が薄いみたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:24

    >>15

    とはいえそこまで根性入ったやつは少ないから多少マシになったのはありがたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:47:20

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:22

    >>15

    それはしょうがない

    そういうタイプはコストとリターンの計算を端から度外視で行動してる、ぶっちゃけ言うと異常者で

    異常者への対応はべらぼうにコストがかかる


    その手のタイプは最初から入り込ませないのが最善だが

    あにまんの形態だと出入り自由だからどうしようもない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:17

    まぁ本当の荒らしは連投してスレ消すかスレ続行させないようにするので意味は薄い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:51:55

    まぁ普通粘着するなら荒らしに構うバカ自演してでも他の荒らしの餌増やすよね
    小賢しい荒らしはグレーゾーンの自演もやる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:52:19

    >>7

    荒らしじゃ無く意見の言い合いになって鎮火した後に何か言わないと気がすまない人が来て再燃したスレあったわ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:53:41

    >>16

    1分規制でそういう雑魚が一層されたしな

    まぁ結局元から1分規制なんか効かない奴と1分規制に適応して進化した荒らしが目立つようになったが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:54:54

    全レス荒らしと埋め荒らしは見なくなった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:20

    >>23

    まあ3時間半とかかけて埋めるのは、さすがにどんだけ暇な馬鹿でも疲れるからな

    回線切り替えもあくまで短時間だからやれることで、長時間やり続けるのは無理だろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:33

    誰がどう見ても荒らしスレで書き込まず通報に誘導されてるのに反論したり自論述べたりスレ主煽ったりするのも荒らしに加担してる自覚を持ってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:00

    >>25

    こうやって荒らしに構う奴にキレ散らかす奴が出てくるからさっさと全部消すに限るんだよな

    なんなら荒らしだけ消しても荒らしがいた気配だけでギャオる奴もおるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:13:52

    荒らしレスに関しては消すべき

    専カテとタフカテあたりとか複数カテ介して対立煽るタイプが厄介だと思う
    別カテ挟まれると厄介さが増す

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:14

    >>24

    実際、一分規制が始まってからは「180~190レスあたりから連投で埋める」という短期決戦の手口でやってるみたい

    なぁ、ココ最近の色んなカテでのスレ埋め荒らし|あにまん掲示板楽しいか?180〜190あたりからこんな事で消費されると萎えるんだわ幼稚だからやめな?bbs.animanch.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:45:22

    消した上で無視が一番
    その上で普通に語り始めたらスレ主が自演してるとか一人で回してそうとか言い始めるゾ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:01:18

    たしかにあにまんは荒らしがし易いシステムだが
    ユーザー側ができる対処法もいくつか備わってるから
    それらを積極的に使って対処した方がいいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:06:03

    荒らしとか対立煽り湧いてんのに放置してるスレは荒らされて当然というかそういう目的でスレ立ててるとしか思えねえわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:09:54

    そもそもスレ主がイラスト屋つかってるような荒らしの場合が多いからなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:07:03

    報告後にレス消すと管理人側になんか残るものなの?
    消すのって証拠隠滅しているような感じがしちゃうんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:33:22

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:36:51

    スレ主してるんだけど連投自演しまくる感情的な荒らしが居るんだがおかげで焼け野原ですわ…コメント消しといてとか言う奴嫌いだわ消す前提のコメントなら投稿するな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:39:30

    放置が有効、は2chとかそういう削除権限が無い掲示板で培われたノウハウだからね
    こちらで削除できるなら当然したほうがいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:50:57

    本当に煽りたい相手からは本気のスルーを喰らってるけど荒らしも気づかないという罠

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:07:34

    "荒らしは無視"も2chという特殊環境で培われた古いドクトリンだもんなあ
    放置して面倒な事になるパターンも多いのに
    どんな状況でも無視すべきみたいな事を言うのはまずいっちゃまずい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:15:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:44:43

    2chはコメント上限1000もあって余裕があるから荒らし放置でも成り立つだろうがあにまんはレスが200しかないんで放置したらあっという間に埋まっちゃうんだよね…だから鎮火する為にも消す必要がある

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:48:43

    >>1

    俺はあにまんでは荒らしは淡々と消してるわ

    のさばらせると荒らしに反応する無自覚な荒らしも湧くし、そいつらに話題を乗っ取られるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:08:54

    ふたばとかは直接触れずに機能で殺すって方針じゃない
    Delは推奨、ID出たやつは触れたら同罪みたいなイメージ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:13:02

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:36:53

    スレ主じゃなきゃスルーが一番
    スレ主なら管理してもろて

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:37:05

    掲示板の荒らしはスルーでいいけどSNSの荒らしはスルーするとアンチ同士でつるんでエコーチェンバーを形成するから放置は不味いんだ
    掲示板でもアンチスレはSNSと同様だから通報して潰した方がいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:06:16

    結構勘違いされがちだけど昔からスルーは放置って意味じゃなく構わず通報って意味で運営が管理してるところなら通報はセットでやれって感じだったと思う
    5ch(2ch)に関しては通報したところで運営の削除とかがほぼ望めなかったから放置に近かったんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:14:34

    正直放置しても賛同する意見を自演すると思うから消したほうがいいと思うよ(IDが出ないとやりたい放題よな)

    主以外は報告・通報とかになるんかな

    >>46も言ってるような所とかなら「放置こそが消極的ながら最大の防衛策」になるんだろうけど…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:15:51

    対立煽りとかその辺は無視で良いけど埋め立て荒らしはスルーでどうにもならんっていう...
    実況スレでもなければ200で落ちるから割と驚異的

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:16:57

    荒らしは放置プレイかましてやれっていうのはガン無視通報で安定っていう意味であって、ここみたいにスレ主側でレス管理ができるならした方がいいししないならスレ管理放棄扱いで規約におけるスレ削除要件が満たされるぞ
    ちなみに「スレ主さんこいつ消してください!」は荒らし側だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:31:45

    消火と延焼防止は別なんだよな
    消火は通報や削除であり当然やった方がいい
    それとは別に消防車が到着するまでに燃え広がるのを防ぐ知恵としてスルーがあるって事だな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:22:22

    なんでスルーして欲しいかっていうと悪意がないならそいつとレスバしてスレを無駄に加速させないでくれっていう話なわけで、消せるなら消してその後一切触らないのが一番いいんだよな
    消す時はできれば「こいついつもの人だよ!みんな触らないで!」とか「ほう…他のスレにも出没している荒らしですね…(キリッ)」みたいな事情通注意喚起気取りの迷惑自治厨も消してくれ 認知をするな調子に乗るから

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:26:25

    荒らしの種類によるよね
    いろんなスレに荒らしレス書き込んで反応あったところに居着く奴はスルーで消されたスレにはそれ以上来ない
    完全にスレ自体に目をつけてて消しても消しても湧き続ける埋め荒らしなんかはどうしようもない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:34:28

    >>38

    管理側ならそうだけど

    一般スレ民としては反応しないが鉄則だろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:40:45

    スレから人が消えても一人でやり続ける異常者だからね
    管理側ならさっさと削除
    スレ民なら報告からの無視か他の話題でも出して触れないようにするのがいいけど 絡んでくるのがウザいんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:40:11

    いきなり発狂モードになって連投するタイプは性格がヘンな場合が多いな
    思考が齢のわりに幼稚というか、我慢を覚えずに育ってきた癇癪持ちって感じで

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:41:19

    >>55

    そら頭に問題抱えてなければ荒らし行為で時間無駄になんぞしないのよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:05:05

    >>55

    人は他人を通じて己を知るというからね

    まともに他人と接していない人間は思考や感情の幅が狭く、ちょっとした事でキレやすくなるという

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:36:02

    >>21

    自分も同じ目にあった事ある。

    あるスレでとある件で言い争いがあった後に「何か言わないと気がすまない人」が荒れそうなコメントしてきたから自分が仲裁コメント出したら、何故か自分が「何か言わないと気がすまない人」と勘違いされて1人の荒らしに頭おかしい奴だの散々暴言吐かれた挙句に粘着されて荒らし画像連投されたわ。自分は問題のコメントをした人とは別人だと訴えても聞き入れてもらえなかった。

    発端の「何か言わないと気がすまない人」はさっさと書き逃げしたっぽいし今思い出すと腹立つ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:38:23

    ここにおけるスルーってのは何か反論とかせず粛々と消す事でしょ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:41:11

    割れ窓理論というのもあるから
    どんな小さなものでも消せるなら消したほうがいいと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:41:16

    火のない所に煙は立たぬ、は今や通じないからなぁ
    まぁあにまんでなら削除が一番だよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:03:06

    ところで「あにまんは荒らし有利」ってのがあまりピンと来ない
    スレ主が有無を言わせず削除できる時点でメチャ不利だろ

    それこそ本家の2chとかの方がよっぽど荒らし有利じゃね
    誰も消すことができず放置する以外に手がないんだから

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:45:20

    >>62

    Twitterにしろ、5ちゃんねるにしろ、あにまんに限らずネット上の全て荒らしに有利だからね

    あにまん「は」じゃなくてネット「は」だと思う


    なんならネットじゃない現実ですら、荒らしみたいな行動してもすぐに排除は難しいところある

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:00:41

    誰も反応してくれなくてすぐにレスを削除されるってのを繰り返せばほとんどの荒らしは消えてくれるよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:53:03

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:16:32

    あにまん民荒らしに反応して荒らし煽ってるの多すぎてダサいと思うわ
    荒らしに反応して言い返してる方がまだ理由としては理解できるけど、スルーするでもなく煽ってるの意味がわからない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:19:28

    仕事の合間に投げたスレがアンチに滅多打ちにされて荒らされた俺
    ちょっとコメントして以降スルー静観を決め込んでたら滅茶苦茶荒らされて「放置してねぇでアンチを弾き出せ!」と言われた
    知らなかった、アンチをああも放置していたら増長するなんて

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:23:53

    攻撃力高い事言えば言うほど敵も味方も反応くれるからねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:28:27

    荒らしはスルーって放置することじゃなくて相手にしないで自分ができる通報とかしましょうってことだからなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:10:14

    リアルでも迷惑行為する人放置してたら増長して被害拡大するから積極的な通報推奨

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:20:53

    2chは権限がないからそうだったけど
    同じ時代でも個人サイトとかの管理者側に求められてたのはスルーじゃなくて、
    削除とか規制だったと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:29:30

    別にスルーしたくてしてたわけじゃないしな
    それ以外何もできないからそう言われるようになっただけで
    と言うかそのスルーもしない奴の方が多かったからいろんな所に広まるぐらい言われたわけで

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:43:55

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:55:37

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:06:17

    >>51

    自分は荒らしに真面目に言い返してる奴はまだしも「いつものだから触るな」は消さないでいいと思うんだよね…

    荒らしを認知する時点で荒らしに餌与えてるとは言うが結局まともに言い返すやつが出るからさ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:55:53

    土日はスレ主が管理を故意に放棄して荒らしや対立煽りを呼び込んだりしてるから厄介…あれどうにかならんかなー

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:13:27

    とりあえずマトモなスレ主なら「今日は留守にします」とかうっかり管理権限失って「管理できない」と宣言しないでくれ
    ルーター不具合で再起動したら失ったとかもあるだろうし人間だから寝るし絶対に権限失わず24時間管理なんて不可能なのも分かってるんだ
    真面目すぎるから報告しちゃうんだろうけど今から荒らせるんだな!って思わせる管理放棄宣言だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:13:37

    >>33

    消えたレスは見えなくても管理人さんにはわかる(←たしかTwitterかXで言ってたと思う)らしいしなんなら復活させることもできる

    削除されたスレを復活させたりもあったし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:15:05

    ユーザー利用規約に削除云々に関わらずログ残してるって書いてるよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:16:33

    >>10

    荒らし自身が触ってる場合もあるしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:19:06

    荒らしは放置って前提として
    スレ民にやれることはなく運営の規制を願うしかないって状態なら成り立つだけだから

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:19:12

    >>76

    黙々と通報するしかないな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:21:54

    >>75

    たまにガチでそのカテに出没してる荒らしとか知らん普段そのカテにいない人とかいるからな

    注意喚起気取り〜事情通ぶってる〜とかわざわざ棘のあること言ってても知らん人から見たら荒らしのレスかどうかなんて分からないレスも多いんだから、そういう時は「これ他のスレも荒らしてるやつやからスルー安定やで」って言っておいた方がいいわな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:24:53

    荒らしとレスバしてるならともかくこういう荒らしだから触れない方がいいぞってレスですら迷惑扱いするのはむしろ逆に自治厨気味だから気をつけた方がいいな
    初めてスレ立てした時に荒らしが湧いた時こういう荒らしいるから気をつけな〜って言ってくれた人たちありがたかったな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:47

    荒らし側も荒らすテクニックを分かってるからな、スレ主を挑発してくるんだよ
    で挑発に乗って削除+反応とかだと「こいつ行けるわ」って感じで調子に乗り出す

    逆に完全に無反応で淡々の消してりゃそもそも荒らした痕跡すら残らないからしばらくすると諦めるぞ(粘着野郎はどうしようもないが)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています