人付き合い苦手な人

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:20

    友達作ったりとか誰かと遊んだりとかが苦手だったり面倒くさくて行動に移せない人、そういう人がいるのならこのスレに人付き合いが苦手な理由とか、したくない理由をあげていってほしい。ただみんなの理由を聞きたいだけで他意はない、別に人付き合いが苦手だからってそれは悪い事じゃないので気軽に書き込んでいってほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:46:44

    他人と関わろうとしたけどコミュ障だったから上手くいかなくて精神に異常をきたしてしまった
    開き直って関わらないようにしたらメンタル安定した

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:53:49

    そもそもしたいと思った事がないからわからない
    孤独感もないし他人の事は基本うっすら好きだぞ
    何の興味もないからこそ博愛っぽくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:25

    他人に漠然とした恐怖心がある
    一人暮らしを始めてからそれが加速したのか親、特に母親に対してもその緊張や恐怖心が出るようになってしまった
    けど高校時代の友人とは未だにたまに会う程度に交友関係あって、何故かその二人の前ではリラックスして話できるんだよな
    こんなコミュ章とも未だに付き合ってくれる人に出会えて自分はラッキーだったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:17:14

    失言しそうにならないために気を張ったり、人並みにできない自分を見られるのが怖くて人の目を過剰に気にしすぎたりして、最初は友好的にできる
    けど自分から相手に連絡できない
    ちょっとしたタイミングで疎遠になるとすぐに距離を置きたくなるし縁を切りたくなる

    失言するっていうのは頭では全く思ってないし後々なんであんな事言うんだろうってなるのに謎のテンションで自分が自分じゃないみたいにボロっていっちゃう
    矯正したいけど、その過程でも絶対に誰かを傷つけるってわかってるから極力人と関わりたくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:25:26

    たいていの人間相手で、しばらく付き合ってると「もういいや」と思ってしまう
    別に相手に問題があるわけでなく、自分の問題だとはわかってるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:09

    >別に人付き合いが苦手だからってそれは悪い事じゃないので気軽に書き込んでいってほしい

    なんかこの言い様ムカつくわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:32:01

    頑張って人と繋がろうとしたけど、結局疎遠になるの繰り返しではじめから一人でいればいいに変わった、別にコミュ障でも生活は出来る

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:32:10

    自分がつまらない人間だしそんな人間と遊んだり遊びに誘ったりするのは申し訳ない…と思ってたら全部の縁が切れた
    もう8年誰とも遊んでないや…気が楽だけどやっぱりゴルフまわる友達が欲しいなぁっておもったり
    大人になってから友達の作り方が分からない。ぶっちゃけ友達欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:36:23

    仲良くなれそうな人と打ち解けて話しても、次の日会ったらなんか喋れず終わってしまったりすると帰宅してからあああっ…て自己嫌悪に陥る
    楽しかったのに何で今日話せなかったんだ俺!どうか嫌いにならないでくれっ…って相手に申し訳ない気持ちになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:37:15

    ソロ◯◯の方が好き

    その物事に対して真正面向いて効率的に楽しむならソロ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:31

    ぼっち歴が長いといざ友達ができても全然対応できないんだなって気付いた
    LINEをちょっと返すのすらめちゃくちゃしんどい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:15

    友達って何を話したらいいのかわからない
    話を聞くのは好きだけど聞き上手じゃないしその上話はもっと下手
    友達はどう作ったらいいのかもわからないし、元々自分勝手な人間だから人を傷つけるかもしれないって思うと一人のほうが気楽
    そのほうがずっと息がしやすいから慣れちゃった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:05

    人と関わった分だけ脳内反省会の議題が増える

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:55:19

    >>12

    なんとなくわかるなあ

    仕事関連とか何かの確認とか業務連絡だと、基本はいorいいえ+わかってることや状況をテンプレに載せればいいだけだけど

    そういう形式上のものがない、友達との会話だと自分が思ったこと感じたことを相手が受け取りやすく返さないといけないから、自分は中身がない空っぽ人間だし気をはらないと長文になったり失礼な言い方をしかねないから永遠と送るべきメッセージを書いては消してを繰り返しちゃう

    それに相手に関心を向けたり向けられること自体が苦しい時がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:06

    自分の趣味趣向がちょっとでも否定されるのが我慢できないから趣味の話とかをしたくない
    仕事の話の方がずっと気が楽

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:00

    なんか相手が自分のこと好きっていうのがわかると急に萎える、自分と相手の好感度がお互いに同じくらいじゃないと耐えられない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:36:52

    単純に好きになるタイプの人間が少ないんで基本的に付き合いは悪くなる
    好きになったタイプの奴とは長く続く

スレッドは9/6 09:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。