- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:46:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:34
主人公の相棒、もしくは救出対象という方向で立派にヒロインしてるぞこの子
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:24
本編のヒロインが戦闘支援用コンピュータだし…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:33
再開して仲直りしたら50代くらいで妊娠するくらいには仲良いから主人公夫婦……
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:40
本編を観ればだれしも完全無欠のヒロインと断言する
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:50:30
えっ、ヒロインはおじさまじゃないんですか!?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:51:04
でも本編観れば納得のヒロインだし…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:51:55
カメラとバイザーとどっちを「目」として視線合わせるかで印象変わるな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:52:33
コクピットのせいでカメラワークに気を使われてるヒロイン
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:54:13
ゲームのOVA作ります→わかる
続編をTVアニメ化します→わかる
主人公を子持ちおっさんにしてヒロインを巨大ロボットにします→今のボクには理解できない - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:54:40
ZOEアニメは観たことないけどヒロインですって言われて画像見たら納得感はすごくある
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:56:48
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:59:29
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:09
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:01:37
最終的にどんな姿になったかまで言いなさいなw
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:23
ヒロインとしての在り方は外見に左右されないからね
ロボであろうが異形であろうが好きになる事に貴賎は無いのよ - 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:37
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:27:29
チンポで壁を突いてたシーンもあったし、あのコクピットが前提のZOEだから
悪いギャグにしか見えないんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:32:39
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:49:11
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:27:22
しかもCVはコンボイ司令官だぞ 元軍人で重力の少ない火星とはいえダイハードばりに対人無双するエピソードもある
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:58:34
人間になったのはあくまでつむぎちゃんへのご褒美なんだよね長道はもはやそんなの気にしてないし
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:32
ドロシーちゃんマジヒロイン