今年の凱旋門賞

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:00

    日本馬最先着はどの馬になると思う?
    スレ画は今週末前哨戦に出る馬

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:32

    アロヒアリイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:06

    アロヒアリイ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:10

    1頭くらいは1桁着順になれそう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:54

    アロヒアリイで

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:03

    勝つならクロワデュノール
    最先着しそうなのはアロヒアリイ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:31

    アロヒアリイが8着で最先着

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:39

    4頭出して揃って爆沈した時もあったしなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:01:50

    流石にクロワ
    勝てるとは思っとらんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:02:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:43

    >>8

    必死に逃げるもアルピニスタに馬なりで交わされたタイホ

    特に見せ場もなく轟沈したステフとプボ

    最後方でモスターダフと熱い叩き合いを演じたおドウ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:04:25

    わからない フォワ賞やプラなんとか賞を見てからでも遅くない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:04:57

    ビザンチンドリームに花京院の魂賭けるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:07

    クロワ以外は勝ち負けできる実力があるとは思えないけどクロワに凱旋門適性があるかと言われるとなあ
    消去法でアロヒアリイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:56

    おいしいマフィンを信じてチンドリ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:48

    チンドリかな?クロワは重すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:55

    >>11

    3頭出した14年よりひでぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:02

    勝てるかどうかは別としてタイプの違う4頭が参戦するのは純粋に楽しみやわ
    個人的な予想はアロヒアリイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:24

    クロワって前哨戦走るっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:11:11

    >>19

    来週走るよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:11:39

    ビザンチンの応援馬券買うつもり

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:12:17

    >>19

    GⅢプランスドランジュ賞

    (9月14日=パリロンシャン競馬場、芝2000メートル)

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:14:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:14

    >>22

    ここカランダガンが出るみたいな話あったけど結局どうなったんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:32

    >>17

    ダンシングブレーヴの亡霊とフランス旅行しただけマシか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:48

    >>22

    1着620万

    日本のダービー馬がこのぐらいの重賞出るのいつぶり何だろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:20:20

    地方重賞(交流にあらず)でも620万は今はないんじゃねえかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:37

    日本の新馬戦1着750万より低くて芝生えるw
    そんなレースに出る日本ダービー馬とか貴重だな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:26:25

    クロワは勝ちor僅差の2着になるか全然話にもならんかの両極端な感じになりそう...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:35:00

    今年はフランスの3歳牡馬に有力どころがいない
    アロヒアリイが実質的に3歳牡馬代表みたいなもんなんだよね
    ダービー大敗したけどパリ大賞勝ったルファールは果たして出てくるのか
    牝馬はヴェルメイユ賞に出てくるゲゾラ次第だが、ワールにアヴァンチュールとこっちも強敵が…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:52:25

    >>4

    タイトルホルダーで11着だから望み薄

    ドベから4頭独占でも驚かない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:21

    アロヒ チン シンペ クロワこの順
    日本で強いほどロンシャンに向かなくなるから
    なお勝てるかは厳しいかと 一桁にアロヒとチンが来れば大健闘だと思う
    秋の萎え萎えイベントだけどリアタイしちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:41

    >>15

    カルパナいるのにこっち乗ってくれるとは思わなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:52

    アロヒ9着
    シンエン11着
    クロワ12着
    ビザンチン14着
    こんなもんと予想

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:25

    4頭とも惨敗しても全く驚かない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:33

    >>33

    そもそもカルパナってキーンの代打とかじゃなかったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:42

    >>26

    偉大なるシリウスシンボリ先輩

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:01:27

    こういうときに意外と勝つもんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:05:41

    欧州勢でこれってのいる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:05:44

    貴様ら〜
    バシレウスたる朕を信じろ余〜

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:55

    欧州側も微妙なのしかいないから極悪馬場にさえならなければ一桁着順には行けそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:12:46

    >>41

    オンブズマンもドラクロワも10ハロン軸だしなぁ…

    近年の欧州馬全体に言えることだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:14:39

    クロワが綺麗に前哨戦勝てば迷わず推せるんだが

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:21:36

    良馬場前崩れで突っ込んできた中にオチンチンが居ると信じる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:33:02

    凱旋門は内枠ゲーだから最先着は内枠引いた馬だな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:44:14

    日本での力関係が必ずしも凱旋門賞での結果に表れるとも限らん上に(こう言っちゃ本当に申し訳ないけど)鞍上机のままってことでクロワが勝つだとか最先着だとかってイメージ現状わかないんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:48:49

    正直クロノジェネシス陣営に微塵も思い入れがない自分からすると遠征中だけでも鞍上変えて欲しい
    机の腕とか以前にロンシャンでの経験がね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:50:28

    今この凱旋門の瞬間だけ現役復帰してくれエビショー

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:53:45

    アロヒアリイがなんか3着ぐらいに残って困惑に包まれそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:05

    なんでクロワは前哨戦にこのレース選んだんだろうな
    凱旋門賞までそんなに間が開かないよね
    ちゃんと休息取れるんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:18

    ヒアリ!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:57:47

    まぁかといってルメールに勝つイメージが湧くかって言われると机よりは程度なのがな…
    蛯名だってダービージョッキーじゃない結果ありきなわけだし日本人騎手で最も実績のあるタッケがお察しだからそこはあんまり気にならん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:06:27

    >>52

    まあルメールはロンシャン自体は手馴れてるから日本所属の現役だと一番上手く乗れそうではある。まあ内枠引いたおちんちんかアロヒが7~9着あたりで他はドベ争いとかじゃないスかね。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:09:01

    凱旋門賞は強い牝馬がくるけど牡馬でも道悪大好きなホワイトバーチでるよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:12:11

    2頭くらい好走してもええやろ
    ってことでアロヒとクロワor朕が一桁着順

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:13:27

    まあエイダンが定期的にBCクラシック症候群を発症するのと同じもんだと思えば温かい目で見れ…ないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:26:17

    >>39

    前売り一番人気のカルパナ、ただカランダガンに負けててディープ系ってのがノイズ。次点で英愛ダービー馬ランボーン、ただこっちも愛G2で飛んでるのと次走のセントレジャー次第ってところ。その次にフォワ賞出てくるソジー、前走惨敗してるけどここは流石に勝てるでしょうって感じ。昨年二着のアヴァンチュールはどうだろうな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:28:09

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:29:42

    クロワの能力云々より北村がほぼ初見ロンシャン2400攻略できると思えない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:30:04

    アロヒアリイもクロワもそこまでだと思うわ
    大体こういう時は期待されてない馬のが走るしオシェアが乗るビザンチンがいっちゃんありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:09

    直近で戸崎が欧州でやらかしてるのに同じく欧州経験ない北村に期待できる要素ないわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:44

    >>60

    朕の鞍上っておいしいマフィンじゃなかったっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:46

    >>61

    あれは戸崎ィ以前に馬がもうダメだったからねえ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:38:41

    まぁ本来追込しか出来ないG1未勝利馬の時点でほぼお帰りくださいレベルなんだけど欧州騎手だからって一点で一縷の望み残ってる感ある

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:54

    >>62

    マーフィーだったわ

    間違えすまそ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:41:24

    >>64

    それはまあスルセにも言えたことだしね、イクイノックスに首差とはいえ戦績は一般GⅢ馬なわけだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:42:35

    馬券的には今年も日本馬はギリ紐でいいかな
    結局カルパナ、ワール辺りが勝ちそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:45:27

    この面子で最先着するならビザンチンドリームかな?

    他の面子がそれぞれ
    シンエンペラー→去年ボロ負けしたし期待薄
    クロワデュノール→ロンシャン初見の北村には荷が重い
    アロヒアリイ→この前の勝ち方は凄かったけどG1の面子だと通用しなさそう

    って感じで不安点が多いから全くないわけではないけどビザンチンドリームが一番可能性高いと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:12

    >>68

    シンペ、クロワは前哨戦次第じゃ回避もありえるしまずは今週末のレース見なきゃって感じだなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:24

    ぶっちゃけ三冠馬レベルじゃなければ基本適正ガチャ
    三冠馬になるっていうことはどんなレース展開・距離であろうと同世代くらいなら実力でねじ伏せられるくらい強いってことを意味してるからな
    ということで皐月で負けたクロワが適正無視して実力だけで凱旋門好走できるとは考えにくい

    全員2桁着順という地獄を回避できれば御の字

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:52:33

    >>70

    2022年の黒歴史を掘り起こすのはやめちくり…まあグミ撃ちは負けフラグって言うし普通にあり得そうなんがね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:53:47

    日本主戦場なら重~不良の好走経験あるのが望ましいしな
    今は造園技術向上の弊害でその辺りの力が問われないから適性ガチャもまー分からん

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:56:45

    結局のところ実力以上に適正出るレースだから走るまでわからないよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:57:55

    クロワほぼ今年の残りシーズン捨てて遠征してるようなもんなのにここに来て回避とか故障以外で有り得るんか?
    前哨戦コケたヴィクトワールピサもサトノダイヤモンドもドウデュースも本番出てるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:00:28

    >>74

    正直そうなってほしい感は否めないかね。流石に大差のビリとかなら回避してくれるよね…?って感じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:02:29

    シンエンかビザンチンが最先着な気がするなぁ
    アロヒアリイは向こうで勝ったから言われてるけど凱旋門賞は別
    クロワデュノールは不安要素しかないし、不安要素を払拭してくれるほどの実力はない
    まあシンエンやビザンチンにポジ要素があるかと言われれば別にないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:03:36

    良馬場なら日本馬ではクロワデュノールが最有力だなあ
    ここでバシッと勝っておいて欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:04:12

    >>39

    牝馬はかなり粒揃いのメンバーだと思う

    ・アバンチュール

    去年の凱旋門賞2着馬で11戦中仏オークス4着以外全て1着2着という安定感の塊 ヴェルメイユ賞に出走予定

    ・カルパナ

    ご存知ディープインパクトの孫でキングジョージはカランダガンの2着に好走 去年のブルーストッキングやエネイブルといった凱旋門賞で結果を残したジュトモンドファーム 土曜日のセプテンバーSに出走予定

    ・ミニーホーク

    英愛ヨークシャーオークスとオークス三冠を達成した3凱旋門賞に直行予定

    ・ウァール

    プリティポリーステークス、ナッソーステークスと古馬相手は圧勝をし続けてる3歳牝馬 道悪ならミニーホークよりもこっちの方が上かも知れない

    ヴェルメイユ賞でアバンチュールと衝突

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:04:14

    正直ダービー馬を凱旋門行かせるとか何がしたいんかわからんわ
    秋に日本で走って負けるのを怖がってるから秋走らないための言い訳に凱旋門行かせたとしか思えん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:04:31

    >>76

    ビザンチンはまあマフィンが乗ってくれるし希望的観測くらいはギリ持てるかな…シンペは凱旋門じゃなくてイギリスチャンピオンの方がまだ可能性あるだろ!ってなってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:05:16

    >>80

    英チャンはほぼ100%道悪なので凱旋門賞以上に…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:06:22

    ビザンチンはきさらぎ賞で勝ってるとはいえ、それ以降は中距離重賞では全部掲示板外ってのが引っかかるんよな
    きさらぎ賞の時も直線一気だったしかなりステイヤー気質というか
    スタミナあって軽いのは良いんだけどスピードが足りるのかは気になる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:06:57

    >>81

    正直去年の負け方見るに重馬場云々の問題じゃないような気がするんだよねえ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:09:43

    >>82

    ステイヤー連れてったらいいんや!も過去の経験から言えばそうじゃないっつうね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:09:58

    >>82

    まあその辺はフォワ賞でってことでしょ。今年はなかなかメンバーレベル高いし

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:17:13

    >>77

    スルセの年に他の馬が遠征してたらスルセ以上に好走してたとか思ってそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:35:10

    >>86

    そりゃイクイノなら勝ってたろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:37:08

    ドバイシーマ勝ちが欧州遠征で続けて撃沈したりまだ分からないけどクロワの結果が芳しくなければそのifもあんま明るくないんだなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:40:52

    何故か今年のメンツは例年以上に勝てそうなビジョンが全く見えない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:49:19

    今年も武豊は欧州の馬用意してもらって騎乗するのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:05:22

    クロワはダービーのパフォーマンスが高いと思え無いんで2400mだと良いイメージ湧かないな
    北村友一も海外経験無いし
    1番ハマりそうな印象あるのはビザンチンドリーム
    末脚とスタミナに特化したタイプだし騎手も心強いんで最後追い込んできそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:11:05

    ビザンチンの懸念点はひとえに脚が遅いことだろうな
    良馬場で脚が残る程度のハイペースになって前が運良く潰れてくれるのを願うしかない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:15:24

    天才美味しいマフィンのチンドリとルメールのヒアリ
    かなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:17:21

    内枠に入った馬じゃないかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:17:48

    基本は中々厳しいだろうけど出るからには4頭とも応援するかな
    でる限りは勝てるチャンスはあるしね
    ただ正直な所鞍上は置いとくにしてもクロワが凱旋門賞のコース合う気があんませんのよな
    (もちろん4頭含めて勝って欲しいなとは思ってる)

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:25:49

    能力が足りてればアロヒ
    内枠で前目につければシンエン

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:31:56

    アロヒアリイ以外は前哨戦の走りを見てからじゃないと何とも言えない
    アロヒアリイは洋芝の重馬場で欧州の直線ヨーイドン適応は見せたけど
    初の2400・凹凸の激しさ・雨期の不良馬場ついでに調整の難しい体質と不安要素多くて期待しづらい

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:36:12

    チンはパワー足りない感が否めない

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:37:39

    >>50

    叩き良化だからだろ

    重め残しの東スポ叩いてのホープフル勝ちだし

    皐月は直行で惨敗してのダービー雪辱だろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:41:23

    「内枠に入った馬が先着する」と言えるほど内枠の有利は強くないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:43:02

    >>23

    差し馬が超スローで押し出されて結果逃げただけのレースを持ち出して

    本番でも逃げるみたいな妄想止めてもろて


    この前のインターナショナルみたいにラビットが超スローするなら追い越してもいいけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:46:28

    馬場渋った時点で全員ノーチャン
    23年みたいな数年に一度の良馬場ガチャを当てるしかない

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:46:52

    >>101

    欧州馬って日本馬よりゲートの出が遅い傾向があるのは事実だし逃げまで行かなくとも3歳2頭はくっついて先団形成する可能性の方が高いぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:50:07

    どんなレースをしようがどんな展開になろうがフォルスストレートで消耗して最後の直線逆噴射がお決まり

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:50:50

    >>11

    タイトルホルダーを馬なりで余力充分で抜き去っていったアルピニスタが重馬場よりも良馬場の方が得意な馬というのもより絶望感が凄かったと思う

    古馬になってからは2400m路線を使い続けて引退まで無敗だった経歴といい当時は何故、過小評価されていたのか分からないレベルでアルピニスタは強かった

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:57:47

    >>105

    評価に関しては勝ったGIが裏街道だったからとしか

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:58:30

    俺知ってるよ
    全員なんの見せ場もなく惨敗して相手が悪かっただとか今年はハイレベルだったとか擁護されるよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:00:40

    今年のヨーロッパ勢ぼば
    ・ソジー:勝った3つのG1が全てパリロンシャンの前年4着馬 フォワ賞出走
    ・ロスアンゼルス:叩き合いで強いG1・3勝馬 前年3着 フォワ賞出走
    ・ホワイトバーチ:重馬場大好きタタソールズ金杯馬
    愛チャンピオンS出走
    ・ルファール:今年のパリ大賞馬

    ひんば
    ・カルパナ:クソ重馬場の英チャンピオンF&MS勝ち馬 一番人気 今夜のセプテンバーS出走
    ・ワール:2番人気のG1・2勝馬 馬場はなんでもいけるが勝ったのは10fG1 ヴェルメイユ賞出走
    ・ミニーホーク:G1・3勝馬 凱旋門来るかはわからないがワールに勝ったこともあるつよいやつ
    ・ゲゾラ:今年の仏オークス馬

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:01:59

    お天気ガチャと枠ガチャ次第

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:04:07

    >>106

    3歳時もラブにぶっちぎられたりと善戦ウーマンやってたしな

    でもドイツではトルカータータッソ負かしてるし着実に力をつけていった晩成型タイプの馬のイメージ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:04:56

    有力牝馬勢全員外枠行ってくれねぇかな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:01

    去年は豊も瑠星も外まわされちゃったから今年は強引にでも内のポジションを取りたい

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:02

    ドサ周りっつっても凱旋門勝った年はサンクルーとヨークシャーオークス勝ってるけどね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:08

    アロヒかチン予想かなあ…
    アロヒアリイが超上振れたらアロヒアリイで下振れたらビザンチンドリームだと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:12:01

    >>106

    アルピニスタはトルカータータッソとの直接対決となったベルリン大賞が初GⅠ勝利

    その後がオイロパ賞、バイエルン大賞とドイツのGⅠで実績を重ねていたから裏街道に見られていたのは確かかもしれない

    唯、5歳になってからサンクルー大賞、ヨークシャーオークスと段階を上げていって凱旋門賞制覇にまで繋げているから時間をかけて力を蓄えたタイプの馬と言えるかな?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:15:43
  • 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:17:36

    善戦ウーマンだった牝馬が右肩上がりの状態で引退していくのリスグラを思い出すな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:28:15

    >>117

    確かにリスグラシューは4歳でエリザベス女王杯を勝って強さの兆しを見せてからは安定感を持ちつつ宝塚記念に切っ掛けに一気に駆け上がった感があるかな?

    そういった意味では善戦ウーマンからGⅠ馬になって以降は引退まで無敗という右肩上がりの牝馬の完成形はオーストラリアのウィンクスみたいな馬がそれにあたる気がする

    牝馬だけに限らず善戦を続けて右肩上がりに強さを増していく馬は数多く競走を使う事も多いから経歴を見守っていく楽しみがあるのも良いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:20:19

    ミニーホークは流石に凱旋門直行か
    トライアル週も走って凱旋門だと結構アップアップになりそうだしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:32:28

    >>119

    ヨークシャーオークスからの直行ローテはアルピニスタが結果出してるし

    スノーフォールの反省もあるだろうしな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:37:31

    間接的に馬場関係あるだろって言われたらそれまでだけど
    シンエンペラーは馬場自体は適正あると思うんだよね
    去年の凱旋門も馬場がダメだって話は瑠星もハットマンもしてなかった筈だし
    シユーニ産駒自体適正距離が短い産駒が多いロンシャンのコース形状と不良馬場だと2400はスタミナ切れるって感じなのかね
    同じく去年出走したシユーニ産駒のマルキーズドゥセヴィニエも大敗してたし(こっちはロンシャンの重馬場でG1勝ちがある)

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:42:16

    良馬場なら〜ってよく言われるけど過去の2着3回全部道悪だからぶっちゃけ重馬場だから良馬場だからって話ではないと思う
    そりゃ確かにスルセは好走したけどそれでも4着止まりだし良馬場なら良馬場なりにヨーロッパの馬にもアドになるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:45:52

    >>122

    改修後ロンシャンの最先着は良馬場のスルセ定期

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:33:57

    掲示板入れば御の字だけど7海の例があるからひょっとしてとも思ってしまう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:37:02

    >>122

    良馬場で負けると重馬場で負けたときの(晴れてたらなあ、良馬場ならなあ)という恨みつらみが無くて寧ろせいせいするってのはあるかも

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:41:22

    基本的に陣営が良馬場希望してるからね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:01:33

    高速馬場に強い現在の日本馬が良馬場の方が良いというのはあるかもしれないけど……
    欧州馬も良馬場の方が力を発揮出来る馬の方が多いから結局のところは厳しいままなのが難しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:03:59

    >>47

    英国際での戸崎の騎乗っぷりを見たら北村から乗り替わらないとクロワデュノールもダノンデサイルの二の舞になる危惧があるのは分かる気がする

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:08:38

    クロワのダービーレベル微妙ってよく言われてるけど何をもってそう判断したん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:25:49

    凱旋門はガチで馬体重少ない馬しか好走できないのがな…
    500近くあったらほぼ終わり

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:47

    末脚勝負だからね
    でも先行した日本馬は直線で抜かされまくって全然勝負にならない

    忘れられがちだが日本馬以下の順位になる現地の馬も出るような田んぼだからなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:13

    ロンシャンはフォルスストレートを改修して排水工事したらしいぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:53

    >>129

    馬場状態の良化混みでダービーと同日同コースの青嵐賞とのタイム比較とか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:17:31

    なんとなく想像はついてたけどカルパナ負けちゃったな、わかんなくなってきた

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:28:22

    >>79

    ダービー馬で結果出せたのオルフェとキズナぐらいしかおらんしな

    しかもオルフェはダービー馬というか三冠馬だし

    府中が凱旋門に繋がるとは思えん

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:29:47

    >>130

    一応キズナは500くらいある馬体で好走してるけどニエル賞見るに馬体重をものともしないくらい合ってたのかもしれん

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:03:17

    ジョッキーの腕を信じてビザンチンドリーム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています