HDリマスターじゃない方のSEEDか運命見た事あるあにまん民いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:15

    俺旧版の運命は幼稚園児か保育園児になるかならないか位の時にZガンダム世代の親父と一緒に見てた記憶が微かにあるくらいなんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:01:51

    スレ画左は明らかに中村プロとしんぼ作画って分かるw
    ギアスでもスレ画までとはいかんが作画微妙なモブよくいたし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:00

    種デスはリアルタイム視聴したけど種は見てないなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:52

    当時小学生~中学生くらいだった記憶
    どっちもリアタイしたよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:04:20

    リアタイでどっちも見てたよー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:06

    リマスター出る前のレンタルDVDかなり見まくった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:06:49

    禿げてて草

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:43

    多分スレ主と同年代かな
    リマスター版テレビで放送してるのを初見で完走した後に近所のGEOでTV放送版のDVD借りて見たんだけど杜撰な管理してたのか壊れてて再生できない巻がいくつかあって見てない話もある
    たまにネタになる空に浮かぶハイネとか記憶にないから多分壊れてた巻に収録されてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:53

    >>2

    リマスターの方のデストロイステラの話作画綺麗だなって思いながら見てたら作画監督しんぼたくろうで驚いたな

    リマスターじゃない方見てないけどステラ回って修正されてる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:26

    どっちもリアタイで見てたよ
    運命の最終回はキラアスランのファンだったけど「嘘だろ、これで〆るん!?」って本気で声出た
    慰霊碑での握手シーンなかったんだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:34

    RIVERは残して欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:04

    >>11

    もしかして若いファンは知らんのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:21

    アスランに恨みでもあるのかって位雑

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:20:01

    空は飛べないけど〜ってリマスターじゃ聞けないっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:20:04

    どっちもリアタイ見てたぞ
    Wings of wordsがリマスターだとvestigeに変わってたのを知らなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:40

    旧三馬鹿ファンだった自分は某EDで咽び泣いたのを覚えてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:22:28

    >>13

    アスランは難しいんだ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:12

    四コマえーすでもネタにされてたなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:24:33

    リアタイで見てたけどやたらと長い前回のあらすじとかイマイチ安定しない作画とか子供ながらにテンポ悪いなと思ってた
    種死は序盤以降は代わり映えのしない海上戦ばかりだし話も明らかにグダグダで途中から飽きてきてたけど最終回のあまりにも投げやりな感じで一度完全に冷めた

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:25:08

    >>12

    RIVERってなんぞと思って調べて今知った

    ついでに特殊EDだったFIND THE WAYが恒常EDだったのとDistanceがリマスター版で生えてきたのも今知った

    結構変わってるんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:25:53

    不思議なもんでリアタイしたのに脳内の記憶は右に近いものだったんだよ
    思ったより実物は酷かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:31:07

    あんなに一緒だったのにはリマスターじゃない方のが好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:31:45

    というか基本リマスターは新曲もアレンジもイマイチだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:34:25

    久しぶりに聞いたけどやっぱりRIVERいい曲だなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:37:16

    こんな作画で、さらにバンクだらけなのに
    越えられない壁として君臨した事実あまつさえ初代すら殴る

    鳥山明が言ってたように
    絵の上手さより話の面白さが重要

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:38:36

    TV放送時とリマスターだとニコルの死亡シーンが流された回数が異なると聞いたんだけど本当かね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:39:13

    >>26

    そりゃリマスターはTVより2話分少ないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:06

    リアタイで見てた記憶はクルーゼと運命のほうのOP家族の前で見るの嫌だったなくらいしかない
    ただriverとwing of wordsが完全に流れなくなったのはちょっとなと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:46:06

    種のリマスター見たら記憶よりもフレイが可愛い顔してたな
    もっときつい顔立ちしてた気がするんだがあれもしかして作画崩壊だったのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:46:43

    無印のOPイラスト使ったグッズ作ってたけど誤魔化せないくらいに解像度が荒かったからスルーしたな
    リマスター版とそうじゃ無いが交互に出てきたりするけど明らかに鮮明さが違う

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:47:09

    小学生のときにリアタイしてたけど中高生になるまでフリーダムとストライクフリーダムの二種類がいることわからんかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:48:30

    初めて作画監督を意識したアニメだったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:49:19

    >>29

    そういう作画は大抵しんぼか中村プロだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:50:43

    飛び飛びで見たが、その度に男がメスの顔して男を見つめるシーンがあったんでホモアニメかと長らく思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:13

    流石綺麗事はアスハのお家芸だな、のシーンは旧版の怒れる表情のほうが好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:57

    友達とリアタイで観ながら感想のメール送り付けあってたな
    当時はネット掲示板とか実況というものを知らなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:01:14

    その日の放送が終わったあとは個人の感想サイト巡り
    ルナマリア様を中心にした某サイトは笑いながら見てた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:56

    >>1

    特にアスランの作画が一番不安定だった感

    そんでハゲネタも付いてしまったしw

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:06:07

    当時版に色々感じる人もいたんだろうけどリマスター出ててそれがメインで推されてるから作画とかは今は出来ればリマスター基準で語ってほしいなと思うこの頃、思い出語りはいいけど批判とかし出したらあんま話合わんし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:16:20

    いるも何も大半そうだろ、ひとまわり上のエヴァ直撃世代がボリュームゾーンでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:20:02

    >>8

    SEED系は円盤の劣化だよ(盤面焼け) 店の管理とはちょっとちがうよ

    元T〇UTAYA店員より

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:46

    なんで議長までチェックしてるんだー!はもう通じないネタかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:42:00

    >>41

    へー

    旧版もいずれきちんと保存してる人以外は見られなくなるのかね

    これから見る人は配信がほとんどだろうしOPEDもバンバン飛ばされるから思い入れとか消えそうだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:44:49

    Freedom公開時からの新参だけど運命までDVD版で見たよ
    アスランは初見じゃそこまで気にならなかったけど砂漠〜海辺りは結構ヤバそうだなと思って見てた
    運命は作画安定してたと思う
    ムウさん好きだけどヘルメットの件はあんまし納得してない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:45:30

    ケバブのソースまみれになったカガリの入浴シーンでカガリが浴槽に浸かって口からブクブクしてた記憶があるんだけどそれってリマスターじゃない方だっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:09:37

    放映時のネグリジェミーアはしんぼ作画+普通に可愛いミニワンピって感じてそんなヤバい格好かコレ?て思った 
    リマスターで超スケスケ仕様乳首解禁平井作画になっててヤバい格好だったのだと10年越しに実感した

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:13:08

    >>44

    アレはもう続編がスパン短すぎて起きた事故だから...理論つけるなら予備ヘルメットだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:14:30

    運命の方はHDリマスター版に加えて円盤で更に修正入ってるって聞いたけどどのシーンなんだろ
    BOX持ってるけどネット配信が便利すぎて比較したことないや

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:19:26

    >>48

    円盤持ってないけどそうなんだ、フリーダム公開前にリマスターから入った身だが比較動画とか見てると凄い修正入っててびっくりする

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:23:38

    >>11


    同じリアタイ勢だからわかるわー


    歌ってるのが米米CLUBの石田さんと知って驚いたわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:23:55

    DESTINYの天空のキラは、ストライクが上下反転しながら3発くらいライフルをガガガと速射するのがかっこよくて好きだったんですが、リマスター版だと速射がなくなって残念でした

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:29:29

    リアタイで見てた
    たぶん小学校の低学年だったと思う
    オペレーターの女が破裂して死ぬシーンでお茶の間が冷え冷えになったのをうっすら覚えてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:58

    種のほうは配信版とBD版でオーブ戦のジャスティスの作画がかなり違うからやはり発売してるのとで差をつけてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:33:56

    種死はリアタイで観てたけどバンク使ってた影響でインパルスがストライクになってたりストフリがフリーダムになってたり目に見える作画ミスがちらほらあったし総集編が5話ぐらいあったよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:34:47

    >>9

    あんまり修正されてなかったはず


    しんぼっぼ回だと、SEEDの「決意の砲火」とかはだいぶ修正されてしんぼみが薄まっていた気がする

    ディアッカと話すミリアリアが、修正後の平井作画からしんぼ作画に変わるシーンが毎回おもしろい

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:11

    エバゲリの映画とテレビで重なってるとこで何倍も手間かけてる映画よりテレビの方が
    面白く思えたりする、作画は多分そんなに重要じゃない

スレッドは9/6 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。