- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:21
最終回早すぎるよー
終わった後に二部決定報告待ってるよ… - 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:14
渡邉監督ありがとーーーーー
あなたが居なかったら本気でこの完成度で出来なかったよ… - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:13:05
監督はこれが終わってもアークナイツと縁あって欲しいわ
逃しちゃだめだぞヨーピク - 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:13
ギリギリまで鷹と直接交渉してたって話で本当に頭上がらないですわ監督
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:17:43
映像凄いよね
セリフの多さが詰め込んでいることがよく分かるけど、メインキャラは演技上手くてハズレが無い - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:40
そもそも元々ヨウピクと縁があったのかウルサスの子供達からアニメーションCMの絵コンテ基作画監督担当してたりしてるんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:36:12
戦闘シーン改善されてる?
アクションが微妙すぎたから序盤で切ってたけどアークナイツは好きだしそこが良くなってるなら復帰したい - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:42:13
どこら辺で切ったか分からんので何とも言えんけど3期は凄いぞよ
パトおじ戦もAパートだけで世界最強感出せてた - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:00:52
最終回かァ…チェンちゃんのクソダサライダースーツが地上波デヴューってこと?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:00:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:07:50
タルラの炎の作画とかは気合入ってるよね
チェンさんの斬撃もそれに合わせて派手
あと過去回想の寒村の描画とか妙に上手い - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:53
世界観第1な作品だから背景美術やアップだと表情に力を入れてるって言ってたから一期はぶっちゃけ戦闘に力入れる場面もあんま無いんだよねそもそも
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:30:55
鷹から送られてきた脚本手直しできる豪腕監督に感謝
多分送られてきたまんまだとソシャゲアニメの一つでしかなかったと思う - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:39:24
まじで監督がMVPすぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:35
強引にと言えど闇夜1話で纏めたり
25でもリバ戦最小限でカットしたり
それでいてチェンちゃんと長官の喧嘩して紐なしビルバンジーまでの流れはかなり丁寧にやってくれたり本当に取捨選択が綺麗でアークナイツ理解してくれてありがとうしか無いんだよ… - 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:14
バベルまで取り込んだ映像にして出力出来てるので凄い
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:22
あのクソ長いシナリオをよくこの話数に収めたと思う
だいたいこういうのカットカットで話が破綻するのに - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:57
闇夜、エピローグまで入れたのは地味に凄かったな
ゴリゴリに詰めてたけど消化にならないギリギリのバランス - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:08:25
パトリオットの銀河万丈さんの演技が良かったなあ
喉が痛んでる演技凄い
フロストノヴァも歌含めてめっちゃ良かった - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:03
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:14:55
だぶち推しとしては、とにかく映えるだぶちがたくさん出て来て助かった
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:32
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:21:32
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:41:49
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:49:29
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:56:31
ちょくちょく殿下のシーン挟んでくれるしクイロン喋るし王冠のシルエット入れてくれたりで至れり尽くせりなアニメ化だった
もし9章以降もアニメ化するなら監督続投してくれ - 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:27
最高だった どちゃクソめちゃ最高だったと同時に声優が一切間を開けずに喋るの本当に纏め方が力技忙しくて笑うと同時にちゃんと纏めた事自体の凄さをひしひしと感じる
ただ逆に言うと2部はコレを毎話やっても絶対尺足りないだろうなぁってのがあって無理だろって判断にもなった
色々と最後までいっぱいいっぱいになって作ったであろう事が伺える - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:20:15
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:20:50
クオリティ高いからファンとしては満足度高いわ
尺の都合上カットせざるを得ない場面もあるが良くまとめられたもんだよ - 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:25:51
金を出したら1時間バージョンのDC版が出たりしないだろうか…いや正直出来に満足してない訳じゃない100点満点ではないにせよ30分で同じ内容に纏められる人がいるかって意味だと最高点がここなのはあるけどそれはそれとしてもっと完成度高いのが見たい気持ちはある
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:27:37
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:30:26
この大地の答えを求めて
やっぱり8章大好きだわ
解放から秀明になる演出は正直2部は難しいそうだなって見て思っちゃった
それはそれとして機会があればまたアニメーション自体はサイドでもいいから沢山みたいぞ!
今は本当にこの素晴らしい作品に携わってくれた人全てに感謝…
— 2025年09月06日
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:33:36
アニメ企画としては一区切りなのかなぁ
イベントもやってくれ~~ - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:14:51
ファン向けのソシャゲアニメとして完璧だったな
新規から見てどう思うのかわからんけど - 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:35:16
見たかったアニメをようやく見れた
俺はもう満足だ… - 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:37:35
いやまだだ劇場版バベルを見るまでは満足しない
咽び泣くドクターと一緒に咽び泣きたい - 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:08:09
サラッとロスモンティスが対空してるのに笑っちゃった
ゲームでもやって!? - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:17:18
いやー濃かった。満足感スゴイ。
これて1期から3期までで一つの事件扱いなんだよね?
ドクター起きてから何日間の出来事? - 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:21:43
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:28:39
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:31:27
目覚めて二週間だからドクターもだいぶデバフが入ってるんだよね
だからこそイベントストーリーで頭がハッキリしてるドクターはチートみたいなことしてくるようになる - 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:32:54
一部尺の都合で台詞が早回しになる部分以外はマジで何一つ不満の無いアニメ化だった、ソシャゲアニメとしては間違いなく最高傑作、アーミヤの涙に貰い泣きしてしまったよ…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:01:53
ちゃんとパトリオット部隊のおじさんがメット脱いでくれたの嬉しかったよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:20:00
アークナイツについて何も知らないけど楽しかったよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:12:53
メインストーリーじゃなくて
サイドストーリーでもいいからアニメ続き作って欲しいよな
とりあえず円盤は買おうかな - 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:18:27
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:42:28
確かコントレイルでブロックしてる敵ならS3で殴れたはずだぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:46:32
剣アーミヤになるとポニテがでっかくなるのはクイロンさんの趣味なのか
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:00:25
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:41
どっしりとした足取りでつばぜり合うチェンさんに対して、ピョンピョン跳ね回って軽やかに攻撃をいなすアーミヤで結構立ち回りが違うの好き。
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:07:58
タルラ役の坂本真綾さん演じ分け流石だった。
リーダーとしてのタルラ。
黒蛇と混ざっている時のタルラ。
黒蛇として話すタルラ。
タルラの振りをする黒蛇。
本来のタルラは勇ましさはあるけど、声は冷たくない優しさがある感じなのが良い。 - 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:08:27
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:11:43
と言うかぶっちゃけ普段の前がけツインテが似合ってないべ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:40
最終話は流石に詰め込み過ぎて間や余韻が殆どとれてなかったな……
ただソシャゲのアニメとしては100点の出来だったわ - 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:27:01
ブルーレイBOX特典のアーミヤの剣ってマジで何が贈られて来るんだよってずっと気になってる
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:52:06
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:00:06
個人的にWの過去回想回以外は特に違和感なかったな、それに台詞も聞き取りやすいから「詰め込んでるな」くらいで不満も大きく無かったし
- 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:14:34
ゲームで内容知ってようがアニメとして初見の情報であることには変わりないからなその差だろう
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:32:44
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:26:57
スタンプラリー的なやつか?
— 2025年09月06日
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:18:19
チェンちゃんのヘイトスピーチがカットされてた気がする
- 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:00:57
チェンちゃんバイクで走ってったけどこの後ドッソレス行くしスワイヤー達と再会するのか
- 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:14:46
パトリオットの演技と描写がやっぱやべぇよ
銀河万丈さん喉にオリジニウム詰めて演じてない? - 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:35:19
25分でわかる!闇夜に生きるをやった時は「確かにだぶちが協力してくれる理由の説明とかイネス視点でのタルラの描写とかで理解の補助にはなるけど結構大変じゃない?」って思ってたけど、最終話のだぶちの台詞回しでやってくれて良かったなあって思えた。
エレーナのlullabyeとかもそうだけどレユニオン周りの解釈を上手に提示してくれてて満足感の高いメディアミックスだったよ。 - 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:17:03
- 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:42
- 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:16:25
利刃と黒蓑の会話カットされたの妥当だけどちょっと悲しくってよ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:12
異母姉妹なのは分かってたことだけどアニメだと改めて目元とか結構似せて書かれてるんだな
— 2025年09月06日
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:02:27
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:09:37
まぁ既定路線で完結的な意味ではあると思うから…どちらにせよ3期まで頑張ったんだから少なくとも2、3年は休ませてやれ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:55:46
オレはバベルを劇場版で見たいよ………
皆で咽び泣きたい - 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:31:52
- 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:42:31
エリジウムがおらんやん!
いやファイヤーウォッチとかもいないけど - 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:52:54
まぁ実装数の内2/3は女の子なんで…コレでもかなり割合良い方だが
- 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:54:44
でもアークナイツっておっさんゲーのイメージが…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:03:14
- 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:10:30
- 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:12:38
ディミトリでおっさん扱いになるとレオンもおっさんに…
- 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:19:52
- 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:45:53
- 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:47:41
サルカズ基準だと若いかもだけどアスカロンさん含めて多分3,40くらいだぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:04:43
やっと見れた
色々駆け足だったけど
コシチェイもタルラを娘と思ってたとこ
Wがミーシャの名を呼ぶところ
ロスモンティス胴上げ
こういうところを入れてくれたことには感謝しかない
原作愛に溢れたアニメだった本当に - 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:07:48
これはゲームをやってね!って話じゃない?
周年記念とかで単発アニメとかならありそうだけど、本編やるにはヴィクトリアは長すぎるから企画通るか怪しいし
じゃあ、一発でやるとしたら人気どころだと孤星がバベルになるけれども…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:09:01
14章の映像化は見たいけどそこに至るまでの道筋が長すぎるからな
- 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:46:50
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:47:16
バベル辺り映画とかで見たいなぁ...
- 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:54:32
- 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:56:17
チェルノボーグの時の死者なんじゃないか
- 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:09:15
チェルノボーグの時のアーミヤ隊は少なくともドクター救出時点でMedickちゃんとGuardくんだけ(三期にも登場した顔隠したヴァルポ?とかは多分ドーベルマン隊)
エピローグの殉職者読み上げが原作通りならAce隊とScout隊に並ぶ(全滅級)の被害を出してるから突入時にやられたか、最終決戦のメンバーがタルラとの戦いに巻き込まれた、または待機中に介入しようとしたウルサス兵らと交戦したかかな - 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:13:29
EG-4で会話してた人達がアーミヤ達の戦い邪魔されないようあの場を死守して亡くなったんだと思ってた
- 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:09:15
ヨーピクは孤星をアニメ化しろ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:17:48
- 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:48:37
劇場版孤星だとほんとにミューちゃんが劇場版ヒロインになっちゃう
- 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:07:19
孤星仮にやるなら流石に翠玉も映像化しないと行けないだろうからどんなに短くしてもそれ含めたら4時間くらいになって無理じゃねぇかな
- 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:35:17
ライン生命編やるなら漫画も入れてくれ
あと孤島
看守サリアとJおじが見たいんだ頼む - 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:10:56
生命換装
やっぱり空に還るって表現からしてドクターの曲なのかな
アーミヤ達見たいな先民なら大地にって表現を選びそうな物だし
流れてる時名前が出てきたフロストノヴァが最後にアーツ使用(?)で雪になったのは空に還ったとも取れるし実際あのシーンでドクターが名前を呟いてたよね - 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:23:50
天災のメカニズムが確か
上空に上がった源石粒子が阻隔層付近で集まって天災雲を形成して〜
だったはずだから「空に還る」ってそういうことかと思った - 100二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:58
- 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:24