【閲注】諸君 私は糞親父が好きだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:25:25

    諸君 私は糞親父が好きだ
    諸君 私は糞親父が好きだ
    諸君 私は糞親父が大好きだ
    心折れて腐ってる酒浸りの糞親父が好きだ嫁への独占欲が強いDV糞親父が好きだ息子を冷遇する糞親父が好きだ
    戦国で 大正で この作品に存在するありとあらゆる糞親父が大好きだ
    元は情熱ある家族思いの父親が自暴自棄になって息子に冷たく当たるのが好きだ
    息子が母親を想って地獄へ供をしようとしたのを引き離して突き飛ばした時など心が踊る
    全てが手遅れになった後で立派に戦い抜いた息子の遺言に涙するのが好きだ
    穏やかで純朴な男の回想話の中に影も形もなかった時など胸がすくような気持ちだった
    無力感と愛する者を失った悲しみに耐えきれず酒に溺れる無様な姿が好きだ
    地獄の淵で大人と子供ほどの体格差のある妻を抱き寄せる様など感動すら覚える
    今は亡き最愛の妻の病状をストレスで悪化させておきながら死後に遺言を守ろうとする愚かさなどもうたまらない
    息子たちの面影を強く感じさせながら息子たちよりも歳を重ね体格もよくそして人相が悪いのも最高だ
    息子たちの一人には顔すら思い出してもらえずもう一人には存在すら言及されないのは絶頂すら覚える
    ていうか純粋に顔が好きだ
    かつては優しく情熱のあった人の心が折れる様はとてもとても悲しいものだ
    それなりの人間を食ってきたはずの蛇鬼を軽く一蹴する強さが好きだ
    そのへんのゴロツキに刺されて死んでるのは屈辱の極みだ
    諸君 私は糞親父を 擁護不能の糞親父を望んでいる
    諸君 私に付き従う糞親父シコ猿諸君
    君達は一体何を望んでいる?
    更なる糞親父を望むか?
    情け容赦のない糞の様な親父を望むか?
    暴虐の限りを尽くし最終的に改心したり地獄に堕ちたり失意のうちに死んだりする嵐の様な糞親父を望むか?
    よろしい ならば糞親父だ

    そういうかんじの糞親父の皆さんシコスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:26:38

    たまげたなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:28:43

    スレ画だけだと槇寿郎オンリーシコスレに見えるかもごめん
    でも槇寿郎パパが一番好きです

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:34:43

    煉獄父と不死川父は顔出てたしまあわかる
    継国父←!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:39:43

    >>4

    顔は出ないけど息子二人とも別方向に軽んじてて良質な糞親父なんですよ継国父

    むしろ顔が出てないのがいい 嫁が死んでから律儀に遺言守ろうとしたけど結局息子にとって取るに足りない存在として終わったのがいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:39:46

    正直酒柱はめちゃくちゃシコい
    妻も上の息子も失い、取り返しがつかなくなってからやっと正気に戻り、残された下の息子だけでも守ろうとする未亡人感が良い
    願わくばそれすらも守れず失意と絶望のどん底で人生を終えてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:41:45

    >>1

    懐かしい長文だ

    親父に相応しいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:22

    不死川父ビジュエロいから好き
    あのクソ親父っぷりが逆にシコれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:53:34

    >>4

    継国父はコソコソ情報がシコリティ高い

    武士としての責務も妻への愛もあったんだけど結局は武士としても夫としても父としても中途半端だった感じがお労しや父上で

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:54:47

    少佐殿、それは「毒親」も含まれますか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:08

    >>10

    よろしい ならば"毒親"だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:54

    スレ画は雄っぱいと生足が見えているだらしない着方が夜毎に男(女だと妻への裏切りになるので)を寝床に引き込んでいる妄想が湧いてポイント高い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:16:18

    継国父は息子たちの自尊心を大人になっても響くほどゴリゴリ削っといて妻の遺言きっかけにようやく父として息子と仲良くしようと考えを改めたのも、そのくせ手遅れすぎて息子のどっちにも愛が伝わってないのも最高に糞親父で良い
    妻への愛情は本物だったけど男から父になることはできなかったんだ
    結局兄上はおろか優しく穏やかな縁壱にも顔すら思い出してもらえないのが実にシコの領域、流石あの兄上の父なだけある虚しさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:19:07

    顔出ていない系だと宇髄父も好き
    時代遅れの家業にしがみついて非効率の極みみたいな訓練して当然逃げられるのが愚かすぎていい
    里全体の未来がかかっているから重圧凄そうだけどやってることが屑すぎる
    いずれ廃業の決意固めてから衰弱してってほしい、天元と似た目元だと嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:10

    >>1

    >>嫁への独占欲が強いDV糞親父

    この部分読んでからなんというか、「やっとうるせぇガキども追っ払えた、コレでこいつ(不死川母)は自分だけの女になった」って勝手にホクホクしててたのに、いざ地獄に堕ちたら彼女と離れたところに配置?されてアァ!?ふざけんなって吹き上がってる不死川父をコレからはお前が俺たちの女で下僕になるんだよね~って散々わからせる()地獄のモブ獄卒になりたくなってきた

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:26

    >>12

    人肌恋しさ+自暴自棄な感情から何回か遊んでいて、息子の死でそういうのもやめようとするんだけど当時の相手から残った方の息子さんにバラすよ?って脅されてその後もズルズルと関係続けてて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:52

    >>13

    >>妻への愛情は本物だったけど男から父になることはできなかった

    不死川パパもこのパターンよな

    実弥が生死彷徨ってたときのアレは言葉通り妻を独占したいから連れ添おうとする子供を追い払ったのか息子に生きていてほしいからあえて突き返したのか解釈割れがちだけど正直どっちでもクソ親父すぎて美味しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:22:21

    酒柱は夫にも父にもなれたけど心折れかけの時に妻という支柱を失って父親もできなくなってしまったパターンよな
    興奮します

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:13

    小説版だけど紗江ちゃんの父(姑獲鳥の夫)役者ばりのイケメンでDV男だったそうなので
    「わからせ」してみたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:24

    姑獲鳥の夫はツラだけいいDV夫だけど妻の方がやばかったパターンだからわからせ甲斐ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:33:59

    心折れる前の酒柱と改心してからの酒柱がまともであればあるほどそれなりに長い糞親父時代が輝く

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:21:04

    半天狗も一応過去に妻子持ちであったけどスレ主的にはどうなん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:09:44

    不死川父の顔いいよな…
    本当にいいよ
    不死川家で一番顔がタイプだよ
    クズであればクズであるほど罪悪感なくシコれる。ありがとう。不死川父。
    結婚する前はどんなだったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:59:38

    >>22

    スレ主的にはクソなのに嫁が好きだったりクソなのに情が見えたりする糞親父がタイプなので、半天狗は糞親父というより糞人間がたまたま妻を娶って子供をこさえたって認識で微妙に好みからは外れますかね(伊之助父なんかも同じ理由でタイプど真ん中ではない)

    でも若い頃の顔好みだしこの顔で家族を持っては家族を虐げてたのはちょっと好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:55

    継国父の顔が気になるけど顔がわからないからこその継国父とも思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:56:04

    久しぶりに気合いの入ったフルの少佐コピペ見た気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:53:04

    継国パパはあの二人の親なのでイケメンだとは思うが息子に顔すら覚えてもらえてないのが最大の旨みでもあるんよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:58:49

    縁壱が家を出た後の父上と兄上2人きりになった冷えっ冷えな継国家について考えるだけでご飯3杯いける、縁壱を連れ戻そうとする姿を見た兄上に自分以上の実力を持つ弟を跡取りにしようとしていると思われてたら空回りすぎて美味しい
    再会して仲良くしたいという真意を見抜いていたとしても「いささか虫が良すぎる…」と普通に冷た目で見られるか家族で自分だけが弟を憎んでいる事実に自己嫌悪が加速するだけで結局どう転んでも父親としてあまりに何も為せてないのがお労しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています