負けヒロインがいるなら負けヒーローもいるだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:37:35

    例えばちはやふるの綿谷新

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:41:13

    ええとつまり耳をすませばの杉村とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:41:43

    作品が終わる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:11

    当て馬って言うのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:26

    実写だと圧倒的に新の方がイケメンなのにな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:49

    媚薬まで使ったのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:45:32

    アシリパと杉本に対する尾形か

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:48:40

    >>6

    書いた後に思ったけど最初から当て馬として出てきたキャラだからスレタイとはちょっと違うか

    ただでさえ負け濃厚だったのに媚薬とかヒーロー殺しに手を出したせいで完全に勝ち筋がなくなってしまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:48:57

    ぱっと思いついたのが紅の豚のカーチスだったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:52:54

    新負けてたのか……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:09

    フルーツバスケットの由希(ねずみ)とか

    君は春に目を醒ますの弥太郎くんとか
    (あからさまに負けヒーロー感強かったけど後日談が弥太郎くん視点な辺り、作者のお気に入りっぽい)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:23

    カーチスは気のいい男だがポルコに2敗してしまった
    フィオナとジーナ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:56:33

    >>12

    画像貼れてなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:08

    NARUTOとかいう主人公が負けヒーローだった珍しいパターン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:00:17

    ガラスの仮面の桜小路君とか?
    ケンコバが「優しい男はヒロインと結ばれないんですか!桜小路くんは幸せになれないんですか!」って叫んでたのを思い出す

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:00:53

    >>14

    告白イベント二回あって結局二回ともナルト側から振ってるんだよな

    だからスレタイには当てはまらない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:03:30

    >>15

    桜小路くん言うほどやさしいか?定期

    まだ真澄さんとくっつくと決まってるわけじゃない定期


    まあどのみち桜小路くんは負けるんだろうなと思うけど……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:07:46

    ダンダダンでいうとジジなんだよないい子だけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:09:37

    >>18

    急な あーなーただーけーみつーめてるー♪は笑ったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:12:24

    最終的にはその「好きな子」と結婚してるから勝ちヒーローなんだろうけどどうにも負けヒーロー感漂う男

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:12:31

    ご覧 みんな大好きウィルだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:14:31

    神無月の巫女のカワイソ―マ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:21:39

    ちやはふるは太一が一番好きだけど正直負けヒーローが似合うと思ってた
    今でも思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:25:45

    >>16

    嘘告白以外にあったか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:30:17

    当て馬って言い方はキャラクターを蔑ろにしているような表現で好きではないな
    負けヒーローだと敬意を持って丁寧に扱ってくれてる感ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:32:28

    こどちゃの直澄くん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:33

    さよ朝の一番可哀想なやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:36:59

    花より男子の花沢類とか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:19

    スレ画でなんとなく少女漫画の負けヒーローを上げるスレかと思ったけど違うのか

    個人的に少年漫画で一番可哀想だと思う負けヒーロー
    南も達也も和也を大事に思ってるのが逆に悲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:47:32

    >>20 不勉強で申し訳ないがなんのキャラか教えてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:43

    和也は負けヒーローっていうか「冷蔵庫の男」っていうか…
    (ヒーローの成長のために展開上殺される女キャラを「冷蔵庫の女」という)

    まああだち充作品、負けヒーローの宝庫ではある
    「当て馬」としか言いようのない男も女も出てくるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:51

    >>24

    映画じゃないかな

    全体的には本編見てないんかってくらい雑な出来なんだけどナルトとサクラの離別の場面だけは岸本がこだわって指示出ししたとか言う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:31

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:35

    「ヒーロー枠」だったかどうかは微妙だが

    芸術的な負けイン・ポジションを突っ走っていった男

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:56

    >>30

    パラダイスキスのヒロくん


    主人公の紫の初恋の相手で実はヒロくんも紫の事好きだから両片思いだったんだけど告白とかする前にヒロインはジョージって男と出会って一気にフォーリンラブしてしまったのでヒロくんは失恋

    最終的には紫とジョージは別れて(紫が振られたような感じ)ジョージから貰ったドレスを心の支えにモデルを続けながら10年後紫はヒロくんと結婚

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:56

    >>25

    じゃ負けヒロインも敬意示してるの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:30

    さいこうにかっこいい負けヒーローはRAVEのジーク かな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:26

    お姫様が肉親オチだったルーク・スカイウォーカー

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:37

    >>36

    ただ単に当て馬って言われるよりは柔らかいというか婉曲というかリスペクトされてると思うが?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:56:07

    >>38

    いうてもそのお姫様、洋画三大ブサイクヒロインの一人だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:56:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:00:29

    >>26

    作者が同じ「Honey Bitter」とコラボした「Deep Clear」で直澄くんが男の人とつきあってるの衝撃受けたな…


    その「Honey Bitter」の久保 陽太くんも負けヒーローだったと思う

    主人公と恋仲まで行ったけど、ふられちゃったしDV元カレ寄りで終わったから

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:22

    >>40

    MJと残り一人誰だよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:55

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:05:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:13:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:15:45

    実はヒロインが肉親でしたはガンダムのレコンギスタもそうだったなお姉ちゃんでした

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:18:32

    デシモン02の大輔
    子供時代の片思い程度だけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:28:39

    ビュウとか…オルステッドとか…
    悪女と呼ばれるヒロイン探したら見つかりやすいかもしれない
    83のウラキはどうなんだろなあれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:50:08

    うそカノの和久井くん

    読んでて切なかった…
    この家で彼氏として呼ばれたことはないから発言や勝ちヒーローの入谷にいつだって奪おうとする距離にいるのに安全圏に居続けて〜みたいなの(正確なセリフは思い出せない)言われてるのこっちまでしんどかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:52:59

    >>50

    最初から負けヒーロー確定だったからスレとは少し違ったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:19

    >>14

    入院してるサスケに泣いて抱きつくサクラ

    を見たナルトが「サクラちゃんはサスケが大好きだからな」みたいなこといいだすまでの一連のコマのナルトの表情絶妙だなと何度見ても思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:50

    >>43

    ローズじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:53

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:03:20

    >>53

    ローズは歳いってるけどブスってほどじゃないだろー

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:04:11

    個人的に最終的にどっちとくっつくのか行方が気になる作品



  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:10:37

    ゾンビローンのシト
    みちる好きだったが告白もできないしいい感じにもなれないまま世界改変されて
    改変後世界はシトのみちるへの好意より暦がシトを好きだった方が優先されたのか暦とセットみたいになっていた

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:25:17

    古い作品だとぼくの地球を守っての小椋迅八とか
    最初から最後までずっとヒロイン一筋だったしわりとはっきり好意も伝えてたんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:38:04

    わたモテの六見先輩以外

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:50:57

    めぞん一刻の三鷹さん
    スペック高いのにね…
    現実の女性にはこっち一択と言われる人

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:40:18

    白龍くん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:47:13

    ひるなかの流星のヒーローと当て馬のラストの展開はすごいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:26:30

    >>58

    途中までは、ヒロインの立場が弱いことにつけ込んでごり押しするマセガキから

    ヒロインを守るヒーローポジと思ってました

    本人もきっとそう思ってたんだろうなー

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:29:34

    >>9

    >>12

    カーチスはそもそもジーナにもフィオにも相手にされてないから当て馬どころの話じゃないと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:31:39

    >>64

    ポルコを焚きつける存在ではあるんだけどねえ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:41:41

    犬夜叉の鋼牙か
    負けヒーローというか負けイ…負け狼だが

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:17:51

    花ざかりの君たちへの中津(右)
    主人公(真ん中)が男のフリしてるせいで自分はホモになってしまったかもと悩むけどそれでも主人公のことが好きだと告白して振られても友達でいてくれた心底いいやつ
    主人公は憧れだった左と順当にくっついた

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:33:17

    花沢類だろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:16:31

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:40:12

    ハチクロの竹本
    主人公だけど恋愛面では割と早い段階で負けて最後まで引きずってた

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:54:48

    からくりサーカスはフェイスレスのインパクトで霞みがちだけど勝もかなりの負けヒーローだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:56:49

    となりの道場の跡取り息子

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:04:18

    境界のRINNEの十文字くん

    高橋留美子作品は恋愛多いから必然と当て馬や負けヒロインも多いな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:15:38

    >>32

    The Lastか。アレはほぼキャラをNARUTOにしただけのオリジナル映画だったよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:28:24

    兄弟間で負けヒーローが生まれると本ぶん投げる自信があるわ
    帰国子女のポッと出兄に産まれてからずっとヒロインと一緒にいた弟が負ける展開とか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:32:34

    >>32

    あれはサクラに「ライバルへの対抗心だって事にされた」シーンじゃないか…?

    むしろフラれている側のような

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:37:58

    >>48

    デジモンなら太一の方が負けヒーローの印象強い

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:38:51

    >>35

    互いに失恋と破局を乗り越えて精神的に成熟できた10年後にゴールインは派手さは無いかもしれないがいい結ばれ方のようにも思える

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:50:49

    スクランの播磨拳児
    勝つチャンスはあったのに恋敵に振られた主人公でヒロインの天満の為に天満を恋敵のいるアメリカへ旅立たせてしまった

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:00:38

    どっちと結ばれるか分からないヒーロー争いも最初から負け確定ヒーローもどっちも苦しい
    だけど面白いから読んでしまうという矛盾

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:05:09

    >>69

    海里も負けヒーローじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:10:58

    少女漫画だとだいたいいる気がする、平成の漫画だと特にそっちの方が優しくて好きだったな
    ストロボエッジは友達みんな安藤派だった

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:12:36

    たまになんでこいつ負けたんだ…?ってくらい負ける方の描写・スペックが盛り盛りなこともあって、負けヒロイン・ヒーローは結構人気あることが多いよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:13:45

    >>79

    天馬が気づいてたのが良かった

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:14:02

    負けヒーローだけど主人公と関係は続くと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:14:18

    僕だけがいない街の主人公藤沼悟
    本来死んでた筈の友達とヒロインの子供が生まれる世界線が正史なのは良いことだと思うし悟が精神年齢29歳でヒロインの加代が11歳だから結ばれないのも当然っちゃ当然なんだけどモヤモヤするしアイリが本命だとしてもうーんってなる

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:17:16

    >>83

    スペックに関しては高過ぎると逆に恋愛的に足枷になる場合も有るからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:19:25

    >>76

    ナルトが本当に好きなのはヒナタだって理解したサクラがああ言ったんだから違うだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:20:12

    負けヒロイン、ヒーローは主人公に対する想いを読者が読み取れるくらいの描写があるから感情移入しやすくなるし読者も好きな人が多いんじゃないかと思う
    勝ち確定のキャラの心情は敢えて全部は描かない(話を盛り上げるために心情を小出しにする)ことが多いから読者もどういう気持ちなのか分からないんだよね、だから読み続けられるという戦略があるんだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:21:50

    グリフィスとかいう本命にもこいつは俺の事好きだろと思ってたヒロインにも振られてしまった奴

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:23:19

    >>86

    でも悟はヒロインに対して恋愛感情あったわけじゃなくて読者が主ヒロを求めていただけだからそれを負けヒーロー呼びはなんか違くないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:15:45

    >>91

    分かる

    というか序盤の目標が雛月なだけで漫画的には最初からアイリで終わるように思えたわ、俺は

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:21:22

    >>92

    それは知らん

    てか序盤じゃなくて話の主題は雛月だけど悟の恋愛ってサイドストーリーのヒロインはアイリでしたってだけ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:26:56

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:37:16

    負けヒーローのスレですらヒロイン論争になるんだから手に負えないよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:43:26

    >>11

    由希は恋愛感情じゃないから違うよ

    一応その立ち位置は紅葉

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:55:50

    >>93

    漫画全体の主題は雛月でないし敢えて言うなら先生だろ…

    雛月は昏睡した時点で話から降りてる

    ついでにアイリははっきりした恋愛相手でもないし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:48:55

    >>69

    唯世の方が負けヒーローが似合うからイクトに勝ってほしい

    てかこのスレにあげるならまだ勝敗が決まってない二人よりどう考えても負け確定の海里じゃね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:49:00

    >>35

    パラダイスキスのヒロくんは過去に幼馴染み3人での恋の鞘当てで一度負けてるので負けヒーロー感あるのは当然と言えば当然といえる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:16:06

    ダイ大のヒュンケルとか上に出てる勝、播磨とかもそうだけど自分から身を引くキャラは探せばそれなりにいるかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:41:33

    武装錬金の名前忘れたけどあいつ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:23

    出木杉くん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:10:40

    >>102

    不思議と全く負け感無いな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:44:09

    デンジの勝ち筋が見えなくてもしかして負けヒーローなのかなって気がしてきた

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:50:16

    >>101

    パピヨン……?

    確かに主人公をめぐる争いには負けましたけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:49:09

    武装錬金の負けヒーローは中村剛太だね
    斗貴子さんに片思いしてるヤツ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:26:38

    >>82

    自分も安藤君派だったな

    最初から当て馬感あったし結ばれるとは思ってなかったけどさ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:12

    主人公兼負けヒーローもそこそこいるんだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:59:37

    ときめきトゥナイトは負けヒーロー多いよな
    蘭世編だけでもアロン・筒井くん・ジョルジュ・カルロ様…もっといたような気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:06:28

    『となりの怪物くん』のヤマケンめちゃくちゃ人気でしたね
    人気投票一位だし自分も一番好きだった

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:19

    ヴァンパイア騎士って零が負けヒーローになるのか?
    枢と零のどっちとも子供作ってるし零の方が一緒にいた時間は長い
    でも優姫は枢のことずっと想ってるし負けヒーローっぽく感じるんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:19:28

    ヒロインと両思いだったのに負けた主人公

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:37

    めぞんの三鷹さんとか、じゃじゃ馬の悟さんとか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:20:21

    人気あった負けヒーローといえばCRAZY FOR YOUの赤星

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:33:17

    >>112

    なんというか、器用に負けたよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:47:23

    >>103

    そもそもしずかちゃんから出木杉くんへの矢印らしきものは見えても逆はほぼ描写無いんで…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:34:19

    >>116

    結婚前夜で僕たちのマドンナ〜とか言ってたの出来杉くんだったっけ?あれスネ夫か?

    精々それくらいだったような

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:47

    >>32

    あのシーン好き

    対抗心で恋愛感情じゃなかったのに自分の言葉を曲げられないナルトを前に進めさせるためにそういうことにしたのか応えられないからそういうことにして遠回しに振ったのか両方解釈ができるのが良い

    作者こだわってたのか

    ナルトの作者ってあだち充作品好きそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:20:50

    >>116

    >>117

    出来杉→しずかはスタンドバイミードラえもんの独自設定なんだっけ?

    プロポーズして振られたとか何とか

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:16:14

    凪のお暇
    結局どっちとも(本編では)ヨリを戻さず自分の人生謳歌エンドだった

    単行本描き下ろしでは再会の匂わせがある

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:14:03

    なんといっても王家の紋章のイズミル王子だろ
    見てて可哀想になってくる
    キャロルはまったく相手にしてないのに国放って追いかけるは無理やり結婚するわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:20:28

    >>72

    ほぼモブだしヒーローとは言えないだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:47:01

    >>118

    あのシーンってナルトがヒナタに思いを伝えた後(にヒナタがトネリの方に行っちゃって無気力になってるナルト)とサクラのやり取りだから後者は無いと思うぞ


    あと予想は大当たりで岸影はタッチ好きらしいけどグッときたのは弟が死ぬくだりらしいから多分なんかツボってる部分が普通と違ってる気がする

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:49:35

    新は10年後を舞台にしてるドラマでは裏ラスボスみたいになってるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:50:40

    ルナティック雑技団の愛咲ルイはちゃんとヒーローもした上でしっかり負けた
    良い負けヒーローだった

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:08:16

    きらりんレボリューションは割といたけどきらりの幼馴染だった大阪の嵐くん
    子供の頃約束してたと思ったらきらりが忘れてたりアイドルを引退させようとしてたりしてたな
    2巻しか出ないけどメタ的に考えると多分ひろとくんと似てる姿だからだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:09:48

    >>126

    そして同じ漫画だけど彼は全くきらりに恋してなかったから負けなのか?と思いつつ、きらりが恋したのにくっつかなかったせいじくん

    少女漫画あるあるだけど意地悪してくるけど優しい男の子のヒーローとくっつくの多いよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:03:33

    >>127

    読者コーナーで先生はどっちが好きなの?って質問にセイジって答えてたな

    きらレボ前の読み切りでもセイジって名前は何回も使ってたし

    これとフルバで作者が好きな方とくっつけるわけじゃないんだーって思った

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:42

    アニメから入った勢で当時気ぶらせて頂いたと同時にまあ実らないよな…っていう悟りも同時にきたキャラだ
    環先輩が強すぎるって

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:39

    >>129

    あー誰だっけ桜蘭高校ホスト部か

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:27:15

    >>124

    そう言われると何となく闇堕ちっぽいな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:21

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:50

    なんか黒髪の勝率が高い気がするんだよな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:45

    同性主人公での負けヒーロー/ヒロインは大体自分よりスペック等格上だよね
    要はスポーツ漫画で言うライバル選手だから

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:27

    主人公と結婚式までは行ったんだけどね……

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:17

    ムーブが負けヒロインすぎて困惑したキャラ貼るか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:55:11

    >>131

    名人の新は千早の教え子の高校生王者の師匠、

    準名人の太一は主人公(ヒロイン)とヒーローの師匠になっているので…。

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:04:44

    >>133

    まんまこれなの思い出した

    負けヒーローの教科書みたいな男、可児収


    親友の熊谷一哉(黒髪)があれこれ理由つけて本当は相思相愛だったヒロインからの告白を断った後、傷心のヒロインに「うんと大事にするから俺にしとけ一哉の事は忘れさせるから」という事で付き合うけれど結局ヒロインは一哉への思いを再確認しただけで最後はヒロインの背中を押して送り出してくれかつ一哉に「ヒロインちゃん泣かせたら許さんからな」と発破もかけてくれるザ・都合の良い当て馬

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:52:20

    ピーチガール挙げようと思ったらいつのまにか続編出ててどっちとくっつく?!とかやってて吹いた
    一応決めたんなら続編でまでふらふらさせんなや…今更興味沸かないから読まんけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:01:44

    >>133

    >>138と同作者のママレード・ボーイは黒髪じゃない遊が勝ったな

    黒髪の銀太はもともと主人公が好きだった相手かつ両想いだったんで素直になってりゃ本編始まる前に勝ててたのにねえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:09:29

    >>140

    吉住渉って作品の9割くらい「最初から好感持っていた相手」じゃなくて「第一印象は悪かった相手」とくっつく印象

    例外は君しかいらない位では

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:36:10

    >>114君に届けの続編スピンオフで胡桃ちゃんとくっついたね

    同作者でそれぞれ違う作品の負けヒーローと負けヒロインがくっつく珍しいパターン

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:18:34

    惚れた女の結婚式を命懸けで守る負けヒーロー

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:16:34

    告白実行委員会の新章はどうなるんだろ?
    主人公は不良系の幼馴染み(兄)に恋心を寄せてたけど諦めてちゃって、同じく幼馴染みのピュア男子(弟)に片想いされてるけど…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:21:36

    >>96

    それ負けさせるための後付けだろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:26:30

    >>116

    最初に見た相手を好きになる道具にのび太がしずかちゃんを入れる回で

    うっかりしずかちゃんが出木杉君を見ちゃった時に

    「しずかちゃんには道具の力じゃなく本当に好きになってもらいたい」的なこと言う回ならある

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:59:56

    本命よりスペック盛り盛りの優しい方が負ける時はだいたい女主人公の方がエキセントリックというか変わった性格してるからまあこいつからしたらそりゃあこっち選ぶって納得もできる
    代表的なのは花より男子

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています