作中内でのSNSの名称って色々あるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:33

    漫画やアニメでX(旧Twitter)インスタYouTube等は現実の名称と被らないように改変して使われがちだけど知ってるものを教えて欲しい

    ぼざろのイソスタ(Instagram)は響きが癖になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:49:26

    のあ先輩のトイッター

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:08

    ギリ子さんのX(ペケ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:00

    ・ライソ
    ・ワイヤー
    ・レイン
    は見たことがある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:03:09

    SNS、通販、動画サイトもとりあえず頭をニャオに変えれば何とかなるヤニねこ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:22:59

    ニッポンマラソンのトリマーク
    シンプル且つ自作がバカゲーであることを理解してる良いパロだと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:25:31

    カノジョも彼女のミーチューブ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:07

    >>2

    後で名称変わったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:14:47

    オカルトジャーニーよりyouがMeになってるやつ
    ちなみにTwitterはXwitter

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:18:50

    インケイサスッタグラム…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:02:17

    ジャンケットバンクのU Tube

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:31:32

    闇と陰謀論のSNS「Y」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:08:20

    シュタインズゲート・ゼロではRINEというアプリが
    登場するがこれはダルが独自に開発したものでLINEとは別物。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:27:41

    コニコニ動画とギラギラ動画は見たことあるな
    でもどの作品だっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:30:09

    ニコニコはニヤニヤやニヨニヨとか派生作りやすすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:31:50

    これ系で最初に見たのはアイカツ!のキラキラッター

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:50:08

    元ネタが国外SNSだから伝わりづらいけどモモトーク

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:54:00

    lineはルインとかロインとか、ラ行+インになってる率が高い気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:55:20

    >>5

    ウマ娘も割とそのノリだな

スレッドは9/6 12:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。