最近やたら逆ご都合主義みたいな作品増えてない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:08:42

    明らかに「読者を不快にする」か「登場人物を曇らせる」為だけにひたすらに善人や主人公が傷ついてそのまま終わっていく物語増えてない?増えてないとしてもなんかやたらそういう広告ばっかり出てこない?正直もう食傷気味なんだけど…(固有の作品名は荒れるから出さん)

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:10:17

    気のせいだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:11:19

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:11:38

    コレとか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:11:39

    後者のそういう広告が増えてきたに1票

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:12:14

    広告についてはパーソナライズされてるだけじゃないの

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:12:38

    自分の見えてる世界だけが世界だと思うのはヤメルンダ!
    ということで一緒になろうスコップしようぜー。なんでもあるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:12:49

    最近○○じゃない?は大抵そいつの勘違いであることをお前に教える

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:14:04

    暗い所をメインにした話は増えてると思う
    でもそれをまとめないで終わらす作品はいうほど見かけないけどな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:14:09

    最近…?
    一昔前の魔法少女ラッシュの頃ではなく?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:15:59

    そういう広告の方が客の食いつきがいいからやってるだけ
    実際のゲームと全然違う事やってる広告と一緒

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:29:00

    漫画アプリの広告が増える→インパクト重視で不快な漫画の広告が増えるって流れじゃない?知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:35:24

    >>4

    これはとにかくひたすら雑だった

    更に作り手が不評をアニメで現実を見たくない若いアニメファン認定とかやってたから最悪だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています