Dダイバーのパクりとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:24

    原作者よりお墨付きを…


    なんじゃあこの言い掛かりは

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:31

    作者のコメント
    夢の中で変身して戦うってことはパクりってことやん
    お変ク?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:27

    狐が主役の時も漫画家が絡んできたのぉ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:00:55

    新作とベルセルクの監修で疲れてるんじゃないスか?
    ちょっと休んだ方がいいと思われるが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:15

    「明晰夢を見る主人公 夢で会うヒロイン 夢の中悪を追う事 勝てない怪物に会い変身する事 敵は精神世界(夢)から現実社会を侵略、支配しようとしている事」

    箇条書きマジックというかヒーロー作品を因数分解したらまず当てはまるような定番要素ばっかりなんだよね苦しくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:55

    >>3

    恒例行事なんスかね?

    それにしては箇条書きマジックが過ぎると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:03:55

    ここでウラケンの名前出して来るのマジで勘弁してくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:06:30

    無名漫画家の売名かと思ったのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:09:46

    木っ端漫画家が新作ライダー放送直前にいっちょかみしようとしてやったのかと思ったらホーリーランドの人でめちゃくちゃ衝撃だったのがオレなんだよね
    百歩譲って本当だったとしてなんで放送直前ギリギリのこのタイミングでバラしたのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:13:40

    >>9

    恐らく自分の人生を賭けてでもミソつけてやりたいゼッツ製作陣のアンチだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:17:00

    >>1

    アイデア出しに協力してほしいって言われた時に契約交わさなかったんすかね…

    善意で協力したのか商売でやったのかイマイチ経緯がハッキリしないんすよね、忌無意

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:19:27

    多分1回企画立ててそれが流れたのまでは実際にあったと思うんだよね
    でも本当に映画にしか関わってないPならTVのPには本当に話してなくて偶然「夢」テーマで被っただけだと思うのん
    ただ森先生が納得しないなら終わらなさそうっスね
    要求的には要は東映に対して「パクった事を認めろ」って言ってる訳だけどそんなのまず通る訳が無いしなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:21

    ギーツの時に通った道だから問題とも思っていない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:51

    ギーツの時もほざいてた奴だからどうでもいいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:58

    >>12

    パクった事を認めさせたいならSNSじゃなくて弁護士のとこへ行くべきっすよね?忌無意

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:21:14

    確かに夢の中で闘うなんてありふれてなくてリラックスできますね
    ちなみにこれは異世界の怪物が現世の人間の魂を甘い夢の中に閉じ込めて魂を喰らってるのを
    呪術師が夢の中に突入して助けるストーリーが展開する日本のファンタジー小説

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:22:52

    >>11

    そもそもアイデア出しの話になった時にせっかくだしってアイデアとは別に自分が最近出した新作の話をしてそれがパクられたんじゃあって話だからこの人がその企画で出したアイデアと今回の騒動は関係ないでやんす


    そんでもってゼッツを担当していないっぽいPとの話し合いだったのにそのこと把握した上で

    お前同じ会社なんだから説明義務があるだろうがよあ〜ん?

    だからそりゃ話になるわけないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:23:31

    そもそもフィギュア王で夢で戦うライダーの話にしようってゅぅゃから提案されたって言われてただろうがえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:24:13

    やっぱり時代はWダイバーやで なっ
    ウェブダイバー最高

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:27

    >>19

    グラディオン…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:26:03

    >>17

    ふぅん、つまりどういう事だ?

    森先生、肝心な部分を意図的にボヤかしてそうな気がするのは大丈夫?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:26:06

    >>19

    俺はCGに殺されたロボアニメとしてお前のことを…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:27:03

    プロメアの前例があるからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:28:03

    >>21

    というより企画で出したアイデアじゃなくてその時にしてた世間話で話してた作品の内容をパクられたんじゃあ!

    って感じっすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:28:07

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:29:10

    >>23

    ここではマネモブの言葉で話せ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:04

    Dダイバー読んでたけどまだゼッツ放送されてないから断言は出来ないけど予告見る感じだとDダイバーとは全く違う話になりそうな印象なのが俺なんだよね
    Dダイバーはどっちかと言うとペルソナ5なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:05

    最近のクリエイターはなんで隙あらばお気持ちマンになってしまうんやろうなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:06

    ギーツの時も結局クロエネンガチパクリして速攻差し替え喰らったから今回も1話でちゃんとしたパクリをするかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:52

    夢で戦うヒーローなんて腐るほど無いスか?
    上でも挙げられてるけどペルソナ5とかの有名どころもあるしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:32:57

    というよりDダイバー連載始まった当時とかになると2023年11月辺りなんでそん時には湊P元気にガッチャード撮ってたからだいぶキツイんじゃねえかとは思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:34:11

    もしかしてインセプションもノーラン監督がアイディアパクったんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:35:26

    夢で戦う変身するヒーローってまさか…
    シャミ子…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:36:20

    ベルセルク任された大役があるんだから頼むからマジで大人しくしてくれって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:36:40

    むしろDダイバーが変身するヒーローという点で仮面ライダーをパクってないっスか?とか言われたらどうするつもりなのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:37:07

    >>24

    >>世間話で話してた作品の内容をパクられたんじゃあ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:37:51

    大人しく自作品の主人公と並べた絵でも描けば光の話題性も生まれたかもしれないのになぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:38:06

    ワシはホーリーランドが心から好きなんです 頼むから黙っててください

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:38:35

    >>30

    舞台がいわゆる精神世界なんてありふれたお話なのん

    はっきり言って海賊物やるだけでワンピースのパクリ!とか言い出す日本語分かります?案件と同じなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:39:07

    今のところ東映に非はなさそうだけど面倒臭い事になるのは目に見えてるんだからちゃんと事後の対応をしてやれって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:39:15

    >>35

    ライダーじゃなくて戦隊だからマイペンライだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:40:56

    >>31

    湊Pはガッチャードも並行してやってるかつアイツが最期の東映猿スケジュール経験者だからどんなに頑張っても間に合わない気がするんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:41:37

    >>29

    しかし…撮影早期化した今同じこと繰り返したら半年近く著作権違反に気づかないアホ撮影陣ということになってしまうのです

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:42:43

    >>6

    ゅぅゃの時に限って来てるんだよね めんどくさくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:43:34

    >>43

    お言葉ですが旧スケジュールの時点で3ヶ月気づきませんでしたよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:16

    えっ自分がアイデア出しした企画がいつのまにか復活したのに一声やクレジットがないじゃなくて自作と新ライダーの設定が似てるってだけで文句いってるんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:42

    >>28

    お気持ち表明すればファンネルがチヤホヤしてくれて自尊心がムクムクッって満たされるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:46:54

    >>39

    なんや青葉に絡まれた京アニみたいやのぉ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:50:30

    もしかしてコイツも弁護士に焚き付けられてるんじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:57:30

    最初の方しか読んでないけどDダイバーって確か主人公だけが夢に干渉する特殊能力持ちで犯罪者を夢でクソゴミして自供させるってやつっスよね?
    もうだいぶ違うのは良いんスかこれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:15

    >>49

    この長文ぐあいからただヘラってるだけだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:08:49

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:43

    東映側の対応が蛆虫だったことには信憑性があるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:15:32

    >>53

    完全な言いがかりだし後回しにされるのもやむ無しだと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:16:55

    異空間でぶっ倒した悪人が改心する展開なんてペルソナ5のパクリやんけ
    なに一丁前に人の作品パクリ認定しとんねん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:17:53

    すいません悪夢という名の怪人を止めるのと自らが犯罪者の悪夢となるのとではだいぶ話が違ってくるんですワシの気持ちわかってください

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:23

    >>14

    それは奥先生だと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:27:55

    こういう被害妄想を抱く人がいるとなるともしかしたらもう絶対に世に出すと決まった企画でもないかぎり外部の人間を関わらせるべきではないのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:35:26

    >>53

    じゃあ誠実な対応ってなんなのか教えてくれよ

    ハッキリいってメンヘラや被害妄想に囚われた人間には例えば本件みたいに偶然被ったことを説明してもはぐらかしてあしらわれたに変換されるし版権料払ったとしても金で黙らされたに変換されるしで何したって無駄だよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:37:48

    本当に大事なネタなら黙ってシナリオ書き上げろよバカヤロー

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:25:18

    怒らないでくださいね自分達でライダーオマージュの作品作っといていざちょっとかすったらパクリだなんだと当たり屋の所業もいいところじゃないですか

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:40

    仮にも商業デビューを果たした作家が、鍵パカでアルミホイルみたいな事を言い出してしまうのは何故か教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:37:41

    まぁ一度ライダーの企画が自分の所に来たから疑う気持ちは分からんでもないけどね
    東映の反応が悪かったからSNSで発信するのは滅茶苦茶悪手なの

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:40:47

    >>61

    >>62

    待てよ、今回は実際に東映スタッフと関わる機会があったりと若干心当たりがあるからもしやと思うのはまぁ分かるんだ

    問題は…説明が納得いかなかったにしてもすることが弁護士に相談じゃなくSNSでゲロるだったり情報を小出ししたりいちいち予防線を張ったりとここまでしといて安全圏にいようとする姑息さだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:43:51

    このレベルの被りでパクリと騒ぐならアトラスから僕う?されたらDダイバーも失神KOしそうなんスけど……いいんスかこれ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:44:27

    >>28

    >>47

    クリエイターなんて元々自己顕示欲の塊やんけ

    ネットという捌け口が出来て表に出てきただけなんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:47:08

    >>61

    >>65

    やめんか!森先生には少なくともライダーにはリスペクト精神があるんじゃ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:49:12

    訴訟に発展するのん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:54:01

    >>68

    無理です

    アイデアは法律で保護されてませんから


    実際にゼッツが放送されて明確にDダイバーとの類似性があると認められるモノが出てこないと訴えられない筈なのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:05:46

    正直ベルセルクの件にしたって
    ”俺は三浦から最終回のオチを聴いている(キリッ)”とかしているけど
    それを証明できる人間なんて居ないんだしお変クかと思われる
    まあ商売続けたい出版社とベルセルクをどんなに歪でも最後まで読みたいマネモブが味方だから
    あっちはなあなあで許されているけどなブヘヘ
    東映に関しては放送前に変なケチつけてただで済むと思ってんのかよえーっされたら
    いくらベテラン漫画家とはいえ個人事業主なんて吹き飛ぶと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:16:22

    待てよ、これワシの作品のパクリじゃないか?の妄言は東映はしょっちゅう貰ってるんだぜ
    問題は割と有名なクリエイターがそれをやってる事だ
    何を言ってるこの

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:43:45

    そもそも放送もされてない作品をパクリ認定とかお変ク以外にならないと思うんスけど…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:59:07

    よしっそれじゃ企画を変えてガウ2期をスタートさせよう

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:16:47

    そういえばWやゴーストにも夢の中で闘う回があるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:21:20

    ラリホー…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:19:21

    ラレだと主張してる漫画は当時すでに世に出てたものだから流れた企画の話が丸ごとノイズなんだよねひどくない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:36:42

    >>64

    漫画家界隈の中では格闘技通だの本人もかじってて武闘派ぶってるけど

    そういう仕草もろもろがハッキリいってダサいよね パパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:52:13

    >>74

    なんならライダーに限らず戦隊やウルトラマンでも夢の中で戦うっていうのは昔からよくやってるくらいには普遍的なテーマなんだよね

    企画の話を持ち掛けられた当時ならともかく、それさから数年経ってプロデューサーやスタッフも違う作品にパクられたと文句を言うのはお門違いだと思われるが…

    夢の中で戦うアイデア自体も東映というよりは脚本家側から提案されたものみたいだしな(ヌッ)

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:14:07

    >>76

    話を意図的に混ぜてる東映が悪者に見えるように仕向けてるみたいだよねパパ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:20:08

    >>63

    >>まぁ一度ライダーの企画が自分の所に来たから疑う気持ちは分からんでもないけどね


    コレも正直ホントかって疑ってるのが俺なんだよね

    こんな事言いたくはねぇけどよぉ…森先生の絡んだライダーだ!ってガキッが食いつくとは思えんわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:36:19

    夢の世界で変身して戦うなんてテーマは少し前の日曜朝番組にもミュークルドリーミー というのがあるんだよね
    おそらくもっと特徴的な証拠でもないかぎり同情はされないと思われる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:11:52

    リプ欄や引用欄見てると早速おおっ…うん…って感じのファンネルが大量に飛び交っててリラックスできませんね
    もう一周回って逆に東映側から作者側に対して始まる直前のタイミングで言いがかりでネガティヴキャンペーンさせた業務妨害かなんかで訴えられないんスかね?
    そうでもしないと一生グチグチ言ってくる可能性が高いと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:38:04

    なんかこの人宣伝文句でどういうコンセプトかわかってるからゼッツにいちゃもんつけてるけど
    本編見てたらウィザードとかでもパクリって言ってそうっスね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:40:53

    アイデアは著作物じゃないから保護されないってコトなんスかね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:44:15

    というか夢の中で戦う変身ヒーローなんてプロアマ問わずめちゃくちゃ思いつくしなんなら作品めちゃくちゃありそうなくらいには使い慣れた設定みたいなもんやんけしばくやんけ
    というか東映は龍騎の時点でミラーワールドみたいな現実とリンクはしている別世界って設定は散々やってるんだからアイデアのパクリとか言われても意味わからんやんけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:53:03

    >>82

    昨日時点では「も…森先生…何を言うとんねん!?」ってなだめようとする感じの反応が多かったけど今はこんな感じだから多分ファンネルですらない愉快犯が大半っぽいんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:54:09

    すげぇ…響鬼のパクリだし…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:54:28

    言っちゃなんだけどパクるにしてももっと凄い作品からパクると思うんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:58:41

    >>88

    おいガキ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:00:22

    >>88

    ククク…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:02:09

    >>88

    なんや凄くないみたいな言い方ですねえ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:05:37

    インセプションからゴリゴリに影響受けてるのはよくわかるからそっち方面で何か言われてるのかと思ったら昔好きだった漫画の作者でショックだった…それがボクです
    ホーリーランドは面白かったのになぁ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:18

    >>87

    た、たまたまなのん…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:40

    これがガチなら夢の中で戦う云々のオリジナリティは自惚れるなよチンカスって感じだけど東映側の対応したPもカスすぎてどっちの肩も持ちたくないのが俺なんだよね
    いつぞやのセクハラ事件と言いそこら辺のTV業界人仕草はかなりやってそうと言う感覚ッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:07:01

    これ脚本の高橋が「お言葉ですが夢設定出したのはワシであってP関係ありませんよ」って一言言うだけで全部破綻する事になるんスけどどうするんスかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:08:26

    >>94

    えっ

    今回の件で「東映の対応が悪い」と言うには流石に可哀想過ぎると思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:11:31

    >>94

    他の件を考慮して東映がクソボケなのは確かだけどね

    流石に今回だけは東映は純粋な被害者なの

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:16

    >>96

    ワシは東映じゃなくて漫画家に話投げたPの話をしてるのん

    全て本当だとして少なくともこのPが口約束でいらん事ばっかり言ってるからこういう事になってると思われるが…

    そいつがちゃんと話通しとけばクソ忙しいだろうゼッツの担当Pも余計な仕事増えてないんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:18:07

    >>98

    そもそもそんな"プロデューサー"実在するんですかね?


    東映の肩持つわけじゃないけど、正直怪しすぎるんだよね

    仕事で請け負ったなら口約束なんかで引き受けないでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:20:44

    ギーツの時のGANTZのパクリ疑惑といい、ゅぅゃこういうの多いっすね……
    別にどっちも知ってた上でそこまで似てないとは思うけどもしかして漫画家界隈でゅぅゃを虐めたい派閥がいるんじゃないすか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:23:41

    >>99

    ちなみに口約束で仕事依頼したら違法だから、東映死ぬよ

    東映虐めたいなら下請法路線で責めるべきと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:23:55

    >>99

    正直そこから疑い始めたら東映贔屓ありき過ぎないスか?

    そんな奴居ないでこのツイートしてるのだとしたら東映が名誉毀損とかで対応するレベルだろうから少なくともワシは居る前提で話を聞いてるのん

    本当に居なかったら愚弄すれば良いしなっ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:25:06
  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:25:20

    >>99

    さすがにそこで嘘つくのは立場ある人間としてはリスクありすぎるから存在と話はしてると思うのは俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:37:37

    ゼッツは別にこのまま放送されるだろうからどうでもいいんスけどこんな自他境界のないクソボケ蛆虫チンカス未満の漫画家に続きを描かれるベルセルクの読者が可哀想ですね……ガチでね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:05:44

    (パクリだと決めつけた側のコメント) 極端な決めつけはしないようお願いします。私もしません。

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:09:56

    >>106

    ここまでやって最後は逃げ腰なのダサっダせーよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:11:36
  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:15:48

    >>106

    >>もう一つ 私はこの件について全く争おうなどと思っていません。

    >>先にも書きましたが最初から話し合おうとしていました。

    >>話し合う約束をしていたのに

    >>その約束を反故にされたから我慢出来なかったのです。


    あの…SNSにアップしたらこうなるってわからなかったんすかね……?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:18:21

    >>106

    自分から喧嘩吹っかけといて「まっ向こうがちゃんと対応してくれるなら俺は最初から争う気は無かったんだけどね」するとかそんなんアリ?

    あんまりにも面の皮が厚すぎるんと違う?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:22:29

    >>106

    これだからSNSで一方的な事言う奴は信用できないっすね忌無意

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:25:43

    ゼッツの制作陣に一方的に盗作犯のレッテル貼りとファンネル飛ばししといて自分は雲隠れしようとしてるんスけど…いいんスかこれ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:28:17

    >>58

    というかこういう行為が表に出る事自体が干される原因になると思うのは俺なんだよね

    わざわざ人が見そうな週末に呟いてる割に大して注目されてないの

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:29:51

    >>67

    お客さんリスペクトは魔法の言葉じゃないんだよ

    リスペクトで全てが許されるならダークウルトラマンなんて生み出されませんでしたよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:41:42

    >>112

    こういうムーブするとプロデューサーとのやり取りも全部嘘もしくは

    かなり誇張してるんじゃねぇかと思われるだけなんだよね、悪手じゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:42:56

    Dダイバーが変身した時期には構想完成してないと撮影入れなさそうだけどいいんスかこれ…今までと違って最近は半年前に撮り始めてるから時系列合わなくなるんだよね難しくない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:46:12

    >>116

    嘘か誠か、海外で既に10話ぐらい流出してるって話を聞くから

    企画から考えると数年は経ってると思うのが俺なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:48:19

    特殊な空間や世界で主人公が変身する…
    もしかしてゼッツとDダイバーはウェブダイバーじゃないんスか?

    シャイニングナイフを放てっ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:54:52

    >>117

    元から放送始まった段階で別チームが次シリーズの企画ボボパン始めてるのが東映だからねそんな漫画雑誌のように漫画家と編集二人三脚でポンポン話が出来ると思わない方がいいのさ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:44:59

    Dダイバーの変身ヒーロー要素自体が仮面ライダーネタらしいと知って驚いてるのが俺なんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:46:20

    >>106

    お手本のようなファンネル…見事やな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:48:21

    >>120

    ◇左に居る平成敗残兵は…?


    すみれちゃんのがインパクト強すぎじゃないっすかね?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:48:44

    Sグリ「俺も混ぜて欲しいんですけど」

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:21:50

    ゆ…許せなかった
    パクられた被害者を演じて同情を集める為にとはいえ
    故人であり、もはや何の声もあげられない三浦先生の御名前を出すなんて…
    三浦先生を愚弄する気かぁっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:31:05

    何ならウィザードの序盤なんて毎回被害者の精神世界で戦ってますよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:42:41

    確かに電光超人グリッドマン21話でも夢の中で闘っていたが…あれっこれ闘っていたって言って良いのかな?磔にされて鞭でしばかれてたのがメインじゃないかな?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:44:57

    >>106

    まさか昨日くらいからえーっクスでも「夢設定提案したのはPじゃなくて脚本から」って話が広まったから逃げようとした訳じゃないでしょ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:59:14

    これでも私は暇人でね1巻無料だったからDダイバーを読ませていただいたよ
    その結果8話までの範囲では変身しない事が分かった

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:02:00

    >>99

    そこで嘘つくメリットねーだろクソボケジャワティー

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:04:00

    こんな言いがかりをつけたことでベルセルク任せられてることに不安を感じられてるんだ満足か?

    本当に構想知ってるのか怪しいよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:06:48

    作者曰く夢の中で戦うヒーロー自身の作品以外知らないからそれ以外は全部パクリだと作者からお墨付きを頂いてるらしいよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:19:56

    ところでマネモブさん今回の件を調べてたらペルソナ5とかインセプションの方が近いんじゃね?って意見もよく見たけどその作品らも面白いのん?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:22:56

    プロメアの時と同じでこのまま原作者が泣き寝入りパターンっスかね
    日本の創作業界って腐りすぎてないスか?
    オタクも身勝手に原作者を叩いてるし蛆虫すぎるんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:25:40

    泣き寝入りも何も別に叩くつもりで公開したわけじゃないらしいよ

    この作者の目的は・・・?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:25:58

    >>131

    ふうんペルソナ5やウィザード序盤は実はスレ画の発案ということか

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:27:33

    >>133

    お客さん大丈夫?1日経たないうちにその論調になる前にお変ク案件に成り果てたけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:29:46

    同じコンセプトなのに向こうの方が売れそうなのは醜い! 叩くのん!

    こういう精神なんじゃないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:31:05

    >>136

    特撮オタクの中ではそうなってるんスね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:36:22

    特撮どころか>>131の理屈だと夢で戦う要素ある作品全てに当てはまるんだ悔しいがそうなるんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:36:51

    >>138

    ワシ特撮オタクだけどパクリが事実なら泣き寝入りせずに争ってほしいっス

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:37:37

    >>138

    ああベルセルクオタも名前使われて嘆いてるぜ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:39:41

    まだ始まってすらない作品のあらすじだけ見て認定する箇条書きマジックには好感が持てない

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:39:49

    >>138

    ちなみに元からの読者も同じ反応だったらしいよ

    今バカみたいに騒いでるのが周回遅れで反応し出した彼の読者でもない特撮アンチなんて刺激的でファンタスティックだろ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:41:36

    >>131

    ヒーロー作品限定にしてもこの作品よりグリッドマンのが先なんだよね酷くない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:44:13

    そもそも自分がライダーモチーフにしてライダーのキーワードついに言わせてやった!って喜んでたしパクられた云々はブーメランじゃないっスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:44:18

    スレ画の主張聞いています、そもそもライダー側の設定がプロデューサー関係ない高橋発案だからどう考えても繋がらないと…雑誌インタビューも目を通さないと矛盾すると…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:48:23

    法で捌けない超悪党を精神世界で特殊な力によって懺悔させる作品ですか
    こりゃあペルソナ5でいいですね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:49:56

    好きな漫画の作者が歳食って老害を超えた老害になるのは悲哀を感じますね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:52:42

    おそらくこの漫画が始まった時点でゼッツどころか来年のライダーの企画が動き出していると思われるが…

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:55:17

    今まさに連載中の漫画じゃん
    言っとかないとライダーオタにパクリ認定されて攻撃されてたと思われる
    特撮オタの民度の低さは周知の事実やしなブヘヘ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:58:40

    夢で戦うアイデアがありふれてるかどうかは話の本質じゃないと思われるが

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:59:58

    >>150

    お言葉ですがそれならわざわざそんなこと言い出さずに似てる部分があるから気に入ってもらえるかととか置き宣伝しときゃ良いだけですよ

    まさか争うことでしか宣伝出来ないって訳じゃないでしょ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:00:20

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:01:56

    >>151

    抗議して

    夢で戦う作品なんてありふれてると言われたけど

    そんな作品自分以外描いてないやんけ嘘やんけって根拠にしてるんだから少なからず関わってると思われる

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:02:35

    もう頼むから本当に不満あるならファンネル飛ばさず弁護士介して内々でやってどうしようもなくなってから公表してくれって思ったね

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:03:29

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:04:29

    真偽がどうであれ夢で戦うヒーローは自分以外描いてないって言ってるの怖いんだよね
    そういう要素ある作品は絡まれるかもしれないってことになるでしょう

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:05:24

    >>150

    わざわざ先制攻撃しなくても作者自身で仮面ライダーっぽい作品描きた〜い♡ムフフ変身と言わせてやるのん…しゃあっ

    なんて猿ムーブしてるのは大丈夫か?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:06:14

    そもそも>>127に関してはどう思ってるのかが気になってるのは俺なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:06:57

    ふうん 白泉社という会社は自社の作家の管理の一つも出来ない会社ということか
    漫画家の管理を任されている編集者ってたいへんなおしごとだね パパ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:07:02

    >>150

    そもそも作者自身特オタで自分から自分の作品はライダーをモチーフにしてるって言ってんだよねブーメランじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:08:43

    ワイは読者やけどぶっちゃけDダイバーが夢の中で戦う仮面ライダーなんや
    最近のライダーじゃなくてクウガ以前のライダーやな
    ゼツが最近のゆるい雰囲気のライダーやるなら差別化出来てええと思うんやけど
    ただこの作者ネットプロレスするタイプちゃうから心配やな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:17:49

    >>130

    Dダイバーとライダーパクリ?の話題から逸れてしまうと思うが

    ワシも三浦先生の描いたベルセルクを愛するマネモブの1人だからその疑問には大いに賛同するのは俺なんだよね


    構想をきかされたことを第三者が実証出来るわけないが”ま…まああんたほどの近しい者がそういうなら…”と無理やり納得させられてきたが

    今回みたいにパクられた!みたいな変ないいがかりつけてるのをみると

    いったん呑み込んで封じた疑惑や不満がムクムクと鎌首をもたげてきてしまうやんケ アンハッピーハッピーやんケ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:19:14

    夢のアイディア自体高橋悠也発案らしいんスけどいいんスかこれ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:22:30

    >>164

    その話題が出てから急に舵を切ったっぽいダサさがあるよねパパ

    火を点けたのだからきちんと企業とファンに謝るなり裁判を起こして戦いきるなり責任をとるべきだと思われる

    でなきゃダサすぎるやんケ まるでただのマネモブやんケ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:39:06

    森先生ェと話したP=ゼッツとは無関係
    ゼッツのP=森先生ェとは無関係
    夢で戦うアイデア=ゅぅゃ発

    じゃあ全くの無関係じゃねえかよバカヤロー

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:41:03

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:48:04
  • 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:07:24

    >>168

    ぶ…無様……

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:28:32

    >>130

    >>本当に構想知ってるのか怪しいよねパパ


    あんなもん白泉社とグルになったアングルやんけ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:32:06

    夢で戦うヒーローが俺にしか思いつかない究極のオリジナルとでも思ってんだろうね パパ
    しゃあけど要素が「夢」と「ヒーロー」だけの結合でオリジナルというには弱いわっ

    せめて一話見るまで黙ってらんなかったんスかね、話が被ってるなら「俺たちの手で作るから尊いんだ 疑惑が深まるんだ」出来たのに
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:43:00

    俺は先制ボボパンして「相手方への誹謗中傷はやめてください」する奴は無条件で軽蔑する
    何も無い所からファンネルを作り出すことはSNSで被害者ぶる中でも最悪のものだからな
    熱心なファンが擁護系ファンネルになる事なんか分かってんだろえーー!?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:57:57

    怒らないでくださいね 良い大人でキャリアや立場もあり、ブックかもしれないとはいえ親友の遺作を引き継いだ責任ある立場で
    ちょっとした疑問を呑み込まずに吐き出して、放送直前のタイミングで相手のメンツを最大限に潰して
    これまでの立場や責任を台無しにするなんてバカみたいじゃないですか

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:18

    >>170

    いいや それはいわない約束ということになっている >アングルやんけ

    …というつもりでいたがここ数日の愚弄的マネモブ仕草で我慢も限界ということになっている

    ”それをいっちゃあおしまいよ”ラッシュだ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:18:21

    >>1

    まさかとは思うが…このPって"この作品"のPだったってオチはないっすよね?

    話の猿展開っぷりにありえなくもないって思いだしたのが俺なんだよね


    ライドカメンズ - 仮面ライダー新作アプリプロジェクト | BANDAI【仮面の向こうへ、君と。】2024年初夏リリース予定、BANDAI『ライドカメンズ [ RIDE KAMENS ]』 公式サイトwww.ride-kamens.com
  • 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:19:04

    おお…うん…色々加味して見なかったことにすることに決めたのが俺なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:32:44

    D-ダイバーのタイトル自体がドリームハンター麗夢とサイコダイバーのパクリなんスけど… いいんスか… これ
    他人の夢や精神世界に潜り込んで闘うところまで一致してるんスけど… いいんスか これ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:37:14

    >>70

    東映には本気で業界から退場ッさせてみて欲しいんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:42:31

    「あっネタ被りは良くあることだから…気にしてないでヤンス」とは言ってるから東映から待たされた事がキレポイントなのかなと思うスけどそもそも全く無関係の部署の奴を「お前同じ会社なんだからなんとかしろよあーん?」って言われてもそんなのすぐに対応出来る訳が無いんだよね
    まともな社会人ならそんなの当たり前にわかると思われるが…
    ましてや放送直前のただでさえ忙しい時期な上にゼッツはスケジュール改革で撮影が前倒しにされてるんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:43:58

    >>179

    漫画家なんて個人事業主まともな社会人からは程遠いヤンケシバクヤンケ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:31

    >>179

    >>「あっネタ被りは良くあることだから…気にしてないでヤンス」


    じゃあ何にキレてたんだよ、えーっ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:35

    ここから森先生ェが逆転ホームランするにはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:49

    X見る感じだと批判側が優勢っぽいのん

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:46:22

    でも面白いからここからどうなるか楽しみなのん

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:46:59

    >>182

    パクりを仮面ライダー側が認める…?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:15

    保守

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:35

    >>182

    東映が「パクってごめんなさい」って公式コメントを出せばよいと考えられる

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:44

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:58

    鎧武のアレもあったのう…ですねえ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:35

    >>187

    東映の対応は見ものですねパパ

    少なくとも森先生の言ってることが全部正しいと仮定すると少し怪しめなところは無くはないからね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:50:14
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:50:56

    森先生が嫌がる気持ちも分からないでもないのん

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:51:28

    >>191

    まっ なるわな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:52:06

    おもしれーよな話だけどあんまり燃えてないからつまんねーよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:52:38

    >>194

    あんまり話題にはなってないっスよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:06

    200ならゼッツ打ち切り

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:35

    >>194

    うーん吹っかけた側が速攻で芋引いたから仕方ない

    あれ仕方ないのかなこれ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:37

    200なら森先生の負け

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:53

    >>196

    >>198

    この無能が

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:54:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています