- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:08:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:09:23
だってただのゴジラじゃないし…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:09
ソイツはゴジラの中でも特別異質なゴジラだから…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:52
観よう!ゴジラS.P(シンギュラポイント)!
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:42:34
いうて主人公達の目線に合わせてとんでもない怪獣として立ちはだかるという役割はどの作品でも変わらんからなメタ的な意味で
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:43:25
ゴジラさんは銀幕のスターでプロレスを心得てる方だからその世界の人類がギリギリまで頑張ったらなんとか一時しのぎは出来る範疇で来てくれるんだ
- 7二次元好き匿名さん25/09/05(金) 22:54:27
怪獣王だぞ。王様なんだから強いに決まっとる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:35:26
大元が人間に汚された自然の象徴として生み出された水爆大怪獣だからクッソ強くてナンボの存在ではある
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:54:22
それはゴジラの形をした超自然現象みたいなもんだから…
他のゴジラは核兵器の絨毯爆撃に耐えて人類を地球から追い出して地球の生態系を塗り替える程度だよ - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:02:18
ゴジラシリーズも設定が地球の守護神やらインフレしてるからドンドン壮大になりがちマイゴジは原点回帰に近かったし
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:03:56
ゲッターエンペラーと同じ場所にいるだけで、宇宙が崩壊するんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:07:41
ウルティマがヤバすぎるだけだ、ゴジラという概念の具象化した存在だから
…最もシンゴジラは進化がやばい、虚淵も概念いきそうな具合、通常でも細胞一つでスペゴジやビオランテ行きもある位にはぶっ飛んではいる - 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:34:29