拙者、演じる時の標準語で喋るこがたん大好き侍

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:23:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:30:15

    一人称は変わらないんだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:30:59

    ビジュ良すぎ侍

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:31:36

    これはクール系ユニットのセンター

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:05

    恋鐘って演じる仕事結構やってるしあの世界でも演技上手い扱いなんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:35:21

    >>5

    アンティーカの曲自体が世界観強いことも多いからそういう意味でも需要は高そうではあるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:42:10

    >>5

    そうでもない

    寡婦の時も月は裏側の時もめちゃくちゃ苦労してるし関係者に何度も怒られたりだからアイドルなんて入れたくなかったんだよって言われたりしてる

    基本的に不屈の精神と試行錯誤で最終的になんとかなってるタイプ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:44:15

    とある英雄達の物語とかUnsung Heroesとかの世界観でミュージカルを上演したりするのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:47:48

    >>8

    衣装はギアーズオブプライドだからどうなんやろな

    アンティーカの中で1番ストーリー仕立てでスマートなのはとある英雄の世界観だと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:57:23

    >>7

    そういえばそうだわ…

    恋鐘に対する理解が甘かった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています