な……何故だ……どうして細田監督ばかりが愚弄されるんだ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:25:57

    み……見ろ……
    新海監督も社会性皆無のロック過ぎる男主人公を出したりしているんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:27:52

    面白くないって素直に言いたくないから主人公の性格を言い訳にして叩くんだ
    結局面白ければ愚弄されないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:28:19

    なにって変な嘘つきもあーっ何が言いたいか分からねぇよなストーリーもソッチにはないからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:13

    >>1

    おー

    ワシが人生変わるぐらい影響された映画やん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:32:26

    >>1

    はっきり言って細田も新海も両者の作品に突っ込みどころはたくさんある

    問題は…ぱっと見でそれがわかるかわからないようにしてるかどうかだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:35:08

    冷静になると新海もツッコミどころ満載なんだよね
    しゃあけど見とる時はきにならんわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:35:29

    マサイの戦士騙されない
    新海も細田も愚弄させるつもりなのはニオイで分かる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:37:16

    新海か ノーマル寄りの性癖をさりげなく大量に挟むぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:02

    >>5

    君の名は……聞いたことがあります

    建設会社のボンボンはガチでヤバいやつだけど……

    事態が事態なんでまぁエエやろ案件だと……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:39:48

    枝葉の猿展開……聞いています
    本筋が面白ければ簡単に押し流せると

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:44

    「天気なんて狂ったままでいいんだ!」って陽菜さんに手を伸ばす帆高を観て自分でも引くくらい泣いたのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:42:05

    主人公がガキすぎて見てられなかったりストーリーにチグハグはあるけど線路ダッシュのシーンからは無条件で感動するんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:43:34

    俺は銃を拾って撃った帆高だ。

    隕石によって好きになった人が死ぬ未来を入れ替わったことを利用して変えた瀧。

    村人が避難するのを躊躇うのは…この“発電所を吹っ飛ばした”勅使河原が許さないよ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:46

    >>14

    あの…一人だけオカルト系何もしらずにやってるんすけど…いいんすかこれ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:38

    君の中にある 赤と青き線…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:50:32

    >>15

    友情に篤い男と言うてくれや

    それはそうと実質テロ行為を決行したやべーやつなのは両立するんやけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:50:42

    ぶっちゃけ天気の子に関しては銃展開のせいで同じくらい愚弄してるのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:56

    バケモノの子は愚弄されてるけど
    普通に面白かったそれが僕です
    ジブリももののけの頃みたいにバトル路線入ってる映画をまた作って欲しいですねマジでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:12

    天気の子のオチはたしかに引っかかったけどね
    知らん家庭のホームビデオ見せられるよりはまだ作品としては見れたの

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:35

    >>2

    ふうん愚弄すれば面白くないことに出来るということか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:26

    >> な……何故だ……どうして細田監督ばかりが愚弄されるんだ……


    なんでって…作品云々の前に性癖詰め込みすぎで胃もたれするからやん…

    君の名はから性癖押さえだした新海を見習った方がええんちゃい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:35

    >>5

    ウム…最低限取り繕ってるかどうかは大きいんだなあ…

    そういう意味では中学生にすら突っ込まれる細田はもう少し取り繕った方がいいですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:48

    なんやかんや好きな女のために世界を敵にするみたいな感じのシチュエーションになってて面白さに寄与してるからやん…

    最近の細田監督は面白さに寄与出来てないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:25

    >>19

    前半の少年時代編はクッソ面白くて後半急に恋愛滑りしたのが長期連載漫画の凋落を1時間に凝縮して見ているみたいでやんした…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:27

    天気の子はつまんねーよだけどすずめはおもしれーよで持ち直したからやん…
    駄​作連発で評判が一向に良くならない監督とは違うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:06:38

    しのぶくんを巡ったSNSでの主人公への中傷だのをヒロちゃんがダイジェストで解決しましたで終わらせたりカミシンとルカの恋愛だったりは必要だったのかを教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:23

    >>27

    せっかくスタッフ巻き込んで作った設定なんだからもっと活用しろよと言いたいね

    都合の良い部分だけつまみ食いしたいだけならもっとシンプルな世界観でええやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:27:52

    >>27

    お言葉ですが導入部分と曲は良かったですよ

    Uの世界にもワクワクしたんだァ

    しかも意外と幾田りらが声優上手い…!

    現実世界の終盤は知らない知ってても言わない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:01

    >>14

    なんでただの一介の高校生が発電所吹っ飛ばす量の火薬を扱えるのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:52

    >>30

    建設会社のガキッで爆薬の使い方を親から習ってたからやん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:35:41

    天気の子聞いたことがあります
    ヒロインが力を正しく使わなかったせいで大勢の人に迷惑をかけた物語だと

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:49:22

    個人的にはすずめが一番意味わからなかったんだぁ
    何で先輩が椅子になるのかとか主人公がナチュラルに命投げるとことかついていけなかったんだよね
    まぁこんな風に内容についての好き嫌いで賛否を語れてる時点で性癖しか語れない細田とは雲泥の差なんやけどなグヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:04:40

    >>33

    >>主人公がナチュラルに命投げるとことかついていけなかったんだよね


    ◇すずめに悲しき過去……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:08:52

    君の名はでアンチに「なんだか現実に起こった災害を無かったことにされてるみたいでムカつきますね」って言われたから
    天気の子では災害が起こってもなんとか生きていける世界と人々を描いたんだ 満足か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:15:45

    興行収入=神
    数字は嘘をつかないんや

スレッドは9/6 10:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。