- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:25:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:27:52
面白くないって素直に言いたくないから主人公の性格を言い訳にして叩くんだ
結局面白ければ愚弄されないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:28:19
なにって変な嘘つきもあーっ何が言いたいか分からねぇよなストーリーもソッチにはないからやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:13
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:32:26
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:35:08
冷静になると新海もツッコミどころ満載なんだよね
しゃあけど見とる時はきにならんわ - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:35:29
マサイの戦士騙されない
新海も細田も愚弄させるつもりなのはニオイで分かる - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:37:16
新海か ノーマル寄りの性癖をさりげなく大量に挟むぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:02
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:39:48
枝葉の猿展開……聞いています
本筋が面白ければ簡単に押し流せると - 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:44
「天気なんて狂ったままでいいんだ!」って陽菜さんに手を伸ばす帆高を観て自分でも引くくらい泣いたのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:42:05
主人公がガキすぎて見てられなかったりストーリーにチグハグはあるけど線路ダッシュのシーンからは無条件で感動するんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:43:34
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:46
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:38
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:50:32
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:50:42
ぶっちゃけ天気の子に関しては銃展開のせいで同じくらい愚弄してるのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:56
バケモノの子は愚弄されてるけど
普通に面白かったそれが僕です
ジブリももののけの頃みたいにバトル路線入ってる映画をまた作って欲しいですねマジでね - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:35
ふうん愚弄すれば面白くないことに出来るということか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:26
>> な……何故だ……どうして細田監督ばかりが愚弄されるんだ……
なんでって…作品云々の前に性癖詰め込みすぎで胃もたれするからやん…
君の名はから性癖押さえだした新海を見習った方がええんちゃい
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:35
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:48
なんやかんや好きな女のために世界を敵にするみたいな感じのシチュエーションになってて面白さに寄与してるからやん…
最近の細田監督は面白さに寄与出来てないんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:25
前半の少年時代編はクッソ面白くて後半急に恋愛滑りしたのが長期連載漫画の凋落を1時間に凝縮して見ているみたいでやんした…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:27
天気の子はつまんねーよだけどすずめはおもしれーよで持ち直したからやん…
駄作連発で評判が一向に良くならない監督とは違うんだ - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:06:38
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:23
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:27:52
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:01
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:52
建設会社のガキッで爆薬の使い方を親から習ってたからやん…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:35:41
天気の子聞いたことがあります
ヒロインが力を正しく使わなかったせいで大勢の人に迷惑をかけた物語だと - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:49:22
個人的にはすずめが一番意味わからなかったんだぁ
何で先輩が椅子になるのかとか主人公がナチュラルに命投げるとことかついていけなかったんだよね
まぁこんな風に内容についての好き嫌いで賛否を語れてる時点で性癖しか語れない細田とは雲泥の差なんやけどなグヘヘ - 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:04:40
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:08:52
君の名はでアンチに「なんだか現実に起こった災害を無かったことにされてるみたいでムカつきますね」って言われたから
天気の子では災害が起こってもなんとか生きていける世界と人々を描いたんだ 満足か? - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:15:45
興行収入=神
数字は嘘をつかないんや