- 1スレ主25/09/05(金) 22:30:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:30:57
たておつ
- 3スレ主25/09/05(金) 22:33:02
目指せ動画化っすよ〜
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:14
たておつ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:37:14
10までksk急げ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:04
動画化…は知らないけど立て乙
- 7スレ主25/09/05(金) 22:40:00
あくまで勝手に目指してるだけなんでなったらいいなーぐらいっすよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:45
動画化は結果なんで俺は好きなように語るだけやね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:05
セヤナー
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:31
10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:47:39
モモイは光属性。それが世界の真実
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:15
その光を遮る雲が好きなんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:38
ミドリといられればそれでいいみたいな精神状態でも良い
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:44
このスレのは負い目から姉にちゃんと甘えられないミドリと妹に遠慮されているのは自分の現状が情けないせいだとなってるモモイをイメージしている
これを解決して真の光属性となる - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:15
しかしこれを解決するには外的要因が必要でな...
ユズとアリスというモモイの光に照らされた2人が今度はモモイを照らすというのが見たい - 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:04
ミドリの罪悪感が互いの自己肯定感を下げる要因になってるから照らす必要があるのはミドリな気もする
ミドリの精神状態が改善されてモモイとちゃんと向き合うのが解決の流れとしてイメージしやすい - 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:55:30
聞けば聞くだけ拗れまくってるな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:59:31
ミレニアムの先輩達がそこをうまくやるんだと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:59:52
根本的な視力という問題は解決しないけども互いへの向き合い方の改善は周りや本人次第でどうにか
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:24
全盲でも前向きに生きている人は普通にいるからな
このモモイの場合は人肌を感じられないと泣きだすレベルのトラウマを抱えてたりミドリが原因になっちゃったことで関係性が拗れてるのが曇る状況を生んでいる - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:08:53
解決することだけが助けじゃないのよね
前スレであったみたいにモモイの泣き声が聴こえて勇気を出してロッカーから出てきてモモイに寄りそうユズみたいなのは正直好き
解決するわけじゃないけど日常の一幕を支えるみたいな - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:32
確かにそれもいい。
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:19:00
足場の悪い場所で移動に苦労しているモモイをおんぶや抱っこで運ぶアリスとかも良い
ゲーム開発部のみんながいない時にヴェリタスやエンジニア部やセミナーでモモイを預かって常に人肌を感じられるように変わりばんこで寄り添っているのも良い - 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:21:33
本編終了後C&Cに預けられたりもありそう。
ネルパイは多分ツンデレしながらちゃんと近くにいてくれるし、アスナは抱きついてくるし、カリンは困惑しながらも膝の上に座らせてあげるしアカネはあらあらって言いながら撫でてくれると思うんだ - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:23:12
前スレで触れたのだとコユキと互いに良い影響与え合うのとかも面白そう
モモイにとっては変に気遣われないから逆に気が楽でコユキはモモイと接するうちに少しずつ気遣いを覚えていって互いにちょうどいいラインに落ち着いていくみたいな - 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:24:10
曇らせ晴らせの塩梅がマジで絶妙でいい概念してる。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:24:48
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:26:10
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:37
べったりしながらモモイに餌付けするトキ良いなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:33:27
たまにゲーム開発部にやってきて餌付けするトキだって!?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:50:26
ミドリのケアができそうなのは誰だろう
前スレだとノゾミとヒカリ、ウタハとかがあがってたけど
先生もいけるかな、あとはヒマリとかユウカとか? - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:51:10
ノア説を私は推したい
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:05:35
普段から望んでユウカと一緒にいるからこそミドリが罪悪感だけじゃなく自分自身で望んでモモイの傍にいることに気付くノアとか…?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:50
ノアは絶対記憶があるしモモイの目として役に立ってそう
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:15:10
そこはやっぱりアリスとユズかな…
負担と自責でミドリの心が壊れかけた時に「みんなで分け合えばいい」と言うのは勇者にこそふさわしい
というかそもそもがミドリ一人に任せなさそうな気がしてきた…モモイがミドリじゃないと落ち着かないとかならあれだけど - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:18:56
エンジニア部謹製のサーモグラフィみたいな人の輪郭みたいなのが分かるようになるだけのゴーグルとか付けてほしい
でも重くて疲れるから付けたくないけど、付けてると体温を感じなくても人がいると感じれるから
付けたくないけど付けてしまうみたいな - 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:20:50
アリスはなんかさらっと核心を突くことを言いそう
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:36:17
トキの声を聞いてあーって口を開けて待機するモモイはいますか
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:03:27
「ミドリは、モモイをどう思っているのですか?」みたいなことを言うアリスが浮かんだ
シンプルだけどここのミドリって償う理由ばかり考えて自分がモモイをどう思っているかに向き合えてなさそうだから刺さりそう - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:47:56
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:14:12
ストーリーの重要な場面でモモイが単騎出撃して泣きながら戦うシーンがあって、それとは別にミドリが先生や他の生徒たちと話をして罪悪感に囚われずに自分自身のモモイへの想いと向き合う覚悟を決めて、そういう展開の後にミドリがモモイと会話する感じで
「ごめんね、目が見えなくて、1人だと泣きだしちゃうような情けないお姉ちゃんで…」
「情けなくなんてない!目が見えなくても泣きだしても逃げずに戦ったお姉ちゃんが情けないわけがない!」
みたいなに自虐的なモモイの言葉をミドリが否定し続けて最終的にモモイは自分がちゃんとミドリのお姉ちゃんをやれていたかという今まで抱えてきた最大の不安をミドリ自身に聞いてミドリも覚悟を決めて向き合った自分のモモイへの想いを打ち明ける展開が見たいんだと俺は言いたいことを言えたので失礼する