当時映画でオメガモンが初登場した時…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:34:18

    やっぱり凄かった?劇場で見れなかったのが残念だった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:36:51

    オメガモン誕生からの圧倒的強さでディアボロモン一掃するのマジでテンション上がりっぱなしだったよ
    オメガモンのデザインもカッコ良すぎてなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:46

    凄かったよ…ガルルキャノンで次づきと数が減って行くのがやばかった。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:42:15

    ウォーグレイモンフリーズでボロボロにされて、めっちゃ増殖してて究極体2体負けた・・・もう駄目だ・・・

    の絶望からのアレだもんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:02

    オメガモン以上の人気のデジモンがいないぐらいに皆の脳を焼いたからな…オメガモンより人気のデジモンいるっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:59

    客席全体の一体感が凄かったよ
    あの瞬間、観客全員が劇中の登場人物のようにパソコンからあの戦いを観ているかのように思えた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:57:59

    >>5

    俺の周りだと当時オメガモンとデュークモンで派閥別れてたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:35

    >>6

    登場人物達のパソコンの画面=映画館のスクリーンって感じで自分もあの世界にいるように感じられてドキドキしてたキッズ時代

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:05

    おじさん炙り出しやめろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:29

    >>7

    デュークモンも人気高かったね…騎士っぽいデジモンは人気あるわ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:59

    >>9

    デジモンの話題に乗る時点で

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:51:06

    02の映画でインペリアルドラモンの武器に成り下がったときはがっかりしたよ
    てか、アニメではああなったけどその他の媒体とかだとオメガソードの扱いや説明ってどうなってんだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:19:12

    誕生

    GIF(Animated) / 4.69MB / 10900ms

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:35:19

    ワンピ見に行って脳味噌カリカリにされるキッズが大量発生してたよ

スレッドは9/6 12:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。