兵器に人格を持たせて更に人間とボボパン可能かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:42

    それで抜くのは容易い事だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:46

    別にした方が安全だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:27

    C3…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:00:15

    今日日スクラップドプリンセス分かるマネモブいるんスかね…
    小説はともかくアニメもWOWOW限定だったしで見るの難かったしな(ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:31

    誰…?エレメンタルジェレイドのキャラ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:56

    >>4

    原作読んでからアニメ版見たんですけど王子の心情がわかりづらくないですかね…

    ドラグーンの大胆なデザイン変更は好きなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:28:06

    >>4

    "22年前の作品"かあ  それを語るのは至難の技だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:29:48

    ワシアニメだけ見たけど小説は何か違うんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:34:43

    >>8

    仮面のおっさんの扱いが大分違うのん

    原作じゃ死ぬ人もアニメでは生き残るのん

    パシフィカに惚れてる騎士見習いは原作だとレギュラーではないのん

    2クールで綺麗にまとめたし面白かったけど全体的に駆け足気味だったのは残念な印象っす

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:38:09

    アニメが初見だったんスけどもパシフィカに惚れてた未熟な騎士みたいなのが原作読んだら未熟だとしてもメッチャ強くて驚いたのがオレなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:39:02

    >>8

    割と駆け足な出来だったスねだけど結構小説内容まとめられててすげぇ…とも思うのん

    個人的には挿絵が無くてビジュアル不明だったピースメーカーもノイエジールみたいな外観だって驚きもあったス

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:40:06

    スクラップドプリンセス…懐かしいを超えた懐かしい
    この作者の作品なら一番好きだったスね
    今でもどこかで見れるんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:43:32

    「仮面も被り続ければ素顔になる」は好きな台詞っスけどあのおっさんあれ以降原作にも出ないからマイペンライ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:46:38

    多種多様な風呂と食べ物が出て来て案外楽しめたのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:48:42

    若手の頃の小野大輔が出てるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:36:15

    どんどん早くなる次回予告に腹筋がバーストしたんだ

スレッドは9/6 11:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。