EDMとロックの中間みたいな音楽を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:03:58

    勧めてくれよ

    今知ってる範囲のお気に入りはCarpenter Brut - Maniac(スレ画)とベガスのRave-up tonightとサイバーパンクのサントラのKill the messenger…

    Maniac


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:14:37

    ミ…ミーにはベガスはともかくあと二つから見ると単なる異常synthwave愛者に見える

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:19:00

    とりあえず知ってる中でそれっぽいものをオススメするんだぁ

    I SEE STARS - Murder Mitten (Official Music Video)

    聞いてもらおうかぁ

    BURN IT DOWN (Official Music Video) [4K Upgrade] - Linkin Park


  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:22

    >>2

    ククク…

    >>3

    金貨を進呈するッ

    特にこのI SEE STARS…シンセの音作りがEDMの音が最もギラギラしてた時代のソレで魅力的だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:35

    ベガスが好きな人はPassCodeも好きな印象あるんだよね

    これが幽玄の最新アルバム曲

    PassCode - DESTINEX


  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:27:40

    エレクトロニコアで調べたら好みの曲に出会えるかも知れないのんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:29:17

    紹介しよう G国のバンド エレクトリック・コールボーイだ

    面白バンドに見えて音作りはすごいぞ

    Electric Callboy - PUMP IT (OFFICIAL VIDEO)


  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:30:56

    >>5

    な…なんやまだ流してる最中なのに既にぶっ刺さってる曲は(ギュンギュン

    金貨を進呈するッ

    >>6

    おおっジャンル名知らなかった!! 某所のFULLFLAVORでフィーチャーされる範囲しかジャンルを知らないのが効いてるんや!

    君に勲章を贈りたいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:34:39

    ピコリーモというよりはユーロビートだけどこれも投下だぁっ

    DAVE RODGERS / FLASH INTO THE NIGHT feat. MOTSU


  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:35:05

    >>7

    死ぬほど再生数回ってる上にここで勧めて貰えた理由が分かる良曲だと思う反面…個人的にはもうちょっとメタル部分とエレクトリック部分が混ざってて欲しいという思いに駆られるッ

    どっちにしろ金貨を進呈するッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:37:08

    >>9

    おーっ路上教習のダウンヒラーを大御所x2でネタにしたやつやん 元気しとん?

    これでも私は異常Eurobeat愛者でね 味変曲を探させてもらってたよ

    とりあえず持ってけ金貨を進呈するッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:41:14
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:41:15

    earthistsとかどうスか?

    メタル部分多めでエレクトロじゃなくピアノコアという感じなんだけどね

    Earthists. - ULTRABLUE (Official Lyric Video)


  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:43:48

    >>12

    ご存知だと思うけれどベガスがRASに曲提供してるんだよね

    しかも先月2曲目の曲提供が発表された…

    『Repaint』アニメーションMV(フルサイズver.) RAISE A SUILEN×Fear, and Loathing in Las Vegas【アーティストタイアップ楽曲】


  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:43:51

    Payday2のこれ…?

    Razormind


  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:46:55

    紹介しよう Dangerより"4:30"だ ホントにこんな曲名だぞ

    World Record


  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:47:07

    どわーっ急に人増えてるやん どんどん聴いてくでェ

    >>15

    知ってるから先に返そうかァ Payday2のOSTならInfinite Ammoが至高なんだァ

    あざーすガシッ(感謝語録の短縮書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:51:28

    Midnight Fight Expressとか近いんじゃないスか?

    Midnight Fight Express - Official Soundtrack Mix (ALL TRACKS)

    はこれといいMy freind Pedroといいこんな系統の曲が多いんだァ 聴いてもらおうかァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:53:27

    kornとSkrillexが一緒にやってた頃の曲はまさにEDMと(ハード)ロックの中間だと思うのん

    Korn - Narcissistic Cannibal ft. Skrillex and Kill The Noise [OFFICIAL VIDEO]


  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:56:35

    >>12

    名前知ってるだけだったけどこんな曲があるなんてバ、バンドリって素敵なコンテンツなんだな…

    あざガシッ

    >>13

    味変要員だし多少のジャンルのズレはマイペン・ライ!!シンセがギュンギュンしてる中のピアノは麻薬ですね…

    あざガシッ


    あと…1で書き忘れた曲の例があったからこのレスを借りるでヤンス まあ今まで上げた奴ら以上に色んな意味で趣味の塊だからバランスは…

    【東方Vocal】Nevxxxxerland / Adust Rain feat.ミチザネ(Liesvect)【ネクロファンタジア】


  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:02

    アイドルだけどもこれとかどうすか?

    元ベガスのGt.のsxunがプロデュースしてるんだよね

    MAZE - KawaEX feat.Tack朗 (Live Music Video)


  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:34

    いやーバグだらけだった頃のサイバーパンク2077を思い出すのォ ですねぇ

    Spoiler (Original Mix)


  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:02:40
  • 24125/09/06(土) 00:05:36

    (アホの1がようやく半値の必要性に気づいたけど)どないする?(やらないよりは)まあええやろ

    >>14

    MV含めて完璧な刺さり方するなんてアタシ聞いてないよッ

    お気に入り空間送り確定ェ、あざガシッ

    >>16

    おおっエレクトリックしてる部分が、こう、重い曲が投げられとるっ ワシの好みなのが効いてるんやっ あざガシッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:07:49

    宮沢、今からお前にホットライン・マイアミのリスペクト元の映画の曲を教えてやるよ

    Kavinsky - Nightcall (Drive Original Movie Soundtrack) (Official Audio)


  • 26125/09/06(土) 00:11:29

    >>18

    えっMy friend PedroってあのTPS横スク2DシューターのPedroですか ワシブラゲー時代にアホほどやってたし

    BGMが良かった記憶はあるけど提供してたアーティスト氏にここで巡り会えるとは感慨を感じますね あざガシッ

    >>19

    グルル…もっと間奏以外にもダンス・ミュージック成分が欲しい…

    しかし…ロックとして普通に楽しめたのも事実なのです あざガシッ

  • 27125/09/06(土) 00:25:44

    あっ一発でIP変わったッ

    流速落ちたしこのレスで寝るでェ ここ以降に来たマネモブは即レスできなくてごめんなァ

    >>21

    まいったなァ 久しぶりにアイドルにグラッと来ちゃったよ

    あざガシッ

    >>22

    あわわお前はmemeで死ぬほど聴いた者… あざガシッ

    >>23

    ニューロマンサー界隈にいるんで存在は知ってたけどこんな曲出してたんスね

    ここまで綺麗に要求にハマる事あるかよえーっ あざガシッ

    >>25

    おーっしっかり"80年代"を植え付けられとるやん 抜かな1モブは一生ポンコツやでぇ あざガシッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:50:16

    >>26

    ちなみにMy friend Pedroはスマホゲー版も出てるらしいよ

    My Friend Pedro: Ripe For Revenge (Original Soundtrack) [Full Album]


  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:41
スレッドは9/6 11:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。