マンモスとはこういう恐竜だ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:14:54

    鼻が伸びて曲がる

    角が伸びて曲がる

    耳が広がる

    振りまわして相手を凍らせる


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:15:47

    そうだったのか!くそォ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:16:18

    そもそも恐竜じゃねえよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:16:44

    実際ジャックもこれくらいやっても良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:17:12

    ミキサーとはこういう道具だ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:17:45

    これでも首飛ばすよりまともなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:18:12

    >>3

    そんな…恐竜戦隊にマンモス入ってるんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:18:53

    >>5

    ミキサーなのに分離器…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:19:01

    他の古代種の面々を見てたらマンモスもトンデモ技できるポテンシャルは十分あるよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:01

    ジャックにキン肉マンさえ読ませていれば…
    惜しい逸材だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:37

    >>1

    あとこいつ、この巨体でやたらと身軽だし技のレパートリー豊富なんですよ。

    コイツのインパクトが強すぎるからジャックが残忍な兵器と力任せの大暴れをするキャラになったのかも。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:22:46

    まずジャックってどんな攻撃してたっけ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:26:12

    >>12

    鼻を相手にぶちかましたり、変なショテールを振り回したりで、名前がある技を使ってないんじゃなかったっけ。巨体で大振りの攻撃を名前もつけずにし続けるからタフさとあわせて異端に見えるって人もいた気がする。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:26:48

    ダルメシアンとはこういう犬だ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:28:38

    >>14

    ありえねえだろ犬の性質上

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:31:58

    >>6

    わんちゃんカクもできるかも知れん

    首長いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:33:45

    >>1

    ちなみにマンモスの絶滅理由は角が伸びて自分に刺さったからです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:33:49

    >>14

    犬種変わっとる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:36:16

    >>18

    斑点を顔に集めるとドーベルマン中将にもなれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:37:22

    >>17

    バビルサじゃねーか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:41:53

    ヒトヒトの実、モデル ロビンマスクとかあったらニカレベルで無法な能力になりそうとか思ってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:02

    >>3

    それな

    ゾウだし

スレッドは9/6 11:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。