- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:36:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:37:50
ピサロは元々シマシマで悪政王の異名取った感じするしどうだろう?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:07
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:55:43
別に「黒ひげが討ち取った=能力者」とは限らんくね
王直に関しては戦った理由が能力狩りじゃなくてハチノス奪取なんだから - 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:55:58
そうなるとピサロさん非能力者でレベル6の猛者だったということになるな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:56:31
ピサロはもとからシマシマ持ってた気がする。
もし王直が能力者狩りの標的だったらシクシクの実の能力者というのが面白そう。シクシクで自分に都合がいい病気を作って心酔させたり、インチキ拝屋やったりで求心力稼いだりとか。島に閉じてたのは飽くまでシクシクで作れる病気が接触感染に限られてたりとか、あんまり戦って種が割れると不味いと思ってたとか - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:02:17
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:05:10
ロックスがスカウトしたから強いんだろうけど、見た目とか異名見るとフィジカルが強いというより知略とか能力が強い、カリスマ性があるのが武器みたいな感じしますもんね。
勿論、ワンピの世界観からするとカラテも中々のものなんだろうけど。
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:12:35
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:13:44
ヌマヌマ説
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:14:16
神避みたいなのを連発できるヤツは悪魔の実食べてなくても能力者な気がしないでもないような
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:39:45
別にシマシマなくても元締めが四皇レベルに強かったりカリスマ性とか人をまとめる力があれば管理できると思うけどな
王直は海賊教祖だったりロックス海賊団幹部だったり相当な強さと人を惹きつける力がありそう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:02:48
ふと思いついたけどロックス世代で悪魔の実の能力者が少ないのってバラバラの実の時に明らかになったロジャー海賊団内ですら悪魔の実は超レアってことの整合性なのか?