[いきすぎた推し活問題]について

  • 1スレ主25/09/05(金) 23:43:19

    先日苦言を呈してたVもいたしそれについてみんなはどう思ってるのかなって
    俺もV好きだけどもしかしたらいきすぎた推し活なのか?とか自問自答しちゃったよね
    ・いきすぎた推し活はよくないのか?
    ・自らの推し活への熱量を自覚しているか?
    ・自分はやりすぎてると自覚できるか?
    このあたりをテーマにスレを展開させていきたい
    荒らしや特定の人物の話題、sageは削除します
    他スレ主の判断で削除

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:23

    推し活なんてどこまで行っても自己満だからなあ…
    何をもってやり過ぎとするのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:46:10

    推しに迷惑かけない、周りの人にも迷惑をかけない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:48:39

    ×・いきすぎた推し活はよくないのか?
    ⚪︎周りに迷惑をかける活動はよくない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:49:32

    『自分のキャパシティに対して』過剰な推し活というパターンもあるぜ!
    睡眠時間を削って深夜の配信リアタイして仕事に支障をきたしていた頃は危なかった 今は自分の体調を軽視しなくなったが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:52:05

    いきすぎた推し活なのか?と自問自答できるやつは大体いきすぎてない
    そういうやつはマジで自覚なくかまたは善意だと信じて疑わずやってるもんだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:52:50

    何通っても「無理のない、周囲に迷惑をかけない範囲で楽しもう」が結論になるやつじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:55:59

    >>7

    推し活だけじゃなくて全ての娯楽がこれだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:56:22

    そんなの節度をもって楽しくとしか言えないじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:24

    趣味の推し活は人生を豊かにする
    依存の推し活は他人に迷惑をかける
    これだけ覚えてればいいんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:42

    他の人はどうか知らないけど
    自分の人生を生きられてない時はのめり込みやすいかもっていう自戒

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:09

    睡眠時間削ってまで推し活すべきなのかは悩む
    でもまあ自分が終わるだけだから結局限界まで見るなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:03:09

    問題とまで言うのならまず何をもっていきすぎてると定義してるのか教えてよ
    君でもいいしそのVでもいいし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:08:30

    >>13

    喧嘩腰にレスするのやめなって

    別にそこまで荒れる内容のスレじゃないでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:07

    >>14

    ごめん喧嘩したいとかそんなつもりは全くなかった

    書き方が悪かったかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:48:33

    うるせええええ推しは推せる時に推すんだよ!!!
    みんな後悔しないようにな!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:55:22

    まずその前提知らんから
    前提の苦言の内容教えてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:58:19

    自分の健康と金銭はマジで考えたほうがいいぞ
    推し活に金つぎ込んで老後の資金がないとか大病しても治療費ないなんてなると目も当てられない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:01:50

    >>16その通りだ、推しは推せる余裕がある時に推せ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:05:27

    別に睡眠時間や自分のお金削って推そうが良いと思うんだよなその時が楽しければ
    それだとのちのち後悔するかもなぁと思うようなまともな人間はやめとけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:05:52

    横だが>>13のどこが喧嘩腰に見えるのかわからない

    >>14は頭を冷やそう 風呂入ろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:18:41

    別に攻撃されてるわけじゃないんだから一回落ち着こうぜ
    ワイの意見としては「もちろん自分の人生だから好きにすりゃ良いが自分だけじゃなく周りの事も程々に見なきゃいけないよな」
    って感じかな
    自己責任だし何やっても良い!てのは賛同できない。というかするもんじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:36

    行き過ぎた、というと言葉が強いかもしれないが個人的に気になっちゃうのは褒め方かなぁ
    推しが凄い!って気持ちになるの自体は良いことだけど、箱で一番凄い!上手い!努力してる!とか言う人見ると主語でかくし過ぎてない?って気持ちになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:42:31

    まあ一番ってのがアレよな
    俺もtier表スレだの嫌いだし
    何様だって思っちゃうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:57:50

    推しからの見返り求めたら終わりよ
    何も返ってこなくていい範囲で推さないとね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:19:29

    推しに救われたから身だから、リアタイできるなら全てしたいし睡眠時間を削ってでもアーカイブも全部みたいってのは行き過ぎた推し活に入るのかただのファンに入るのかいまいち分からないんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:23:36

    生きる全てみたいになったらまずいよなぁ
    身を崩したり生活や財産に影響出るレベルでのめり込んだらおしまいじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:24:00

    >>26

    それは推し活とかファンとかってより信望とか盲信しちゃってるってのが近いかもしらん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:25:21

    金にしろ時間にしろこんなに費やしたのに尽くしたのに…みたいになるほどやるのはダメだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:02

    見たい時に見るくらいの距離感がいいんじゃない?
    なんていうか観ることが義務っぽくなってたり、こうじゃないといけないくらいの熱量で推してる人は苦しそうだなと思う
    推されてるvとしても苦しんで推すより楽しんでいて欲しいんじゃない?
    分からんけど

スレッドは9/6 12:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。