- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:52:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:54:15
サム8……?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:55:14
食おうと思えるモノは全て調理できる…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:55:40
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:56:49
クククク…の実...?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:57:39
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:57:40
「あらゆる」という集合を含めて全ての集合、概念、定義、物語、現実に内包されないしゃあけどその集合の外側に内包されてる訳でもない存在ですらないなにか…もちろんめちゃくちゃ言語化不可能
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:57:41
物体を空気に固定できる…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:57:57
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:16
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:58:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:59:17
飽きた設定を無かった事に出来る…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:06
対象を猿空間送りにする…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:07
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:20
豆腐を投げるとありとあらゆる概念を無視したバタフライ・エフェクトが起きて自分以外の誰かが一人理不尽に死ぬ能力…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:37
使いたい金額分だけ金が増える能力…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:59
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:01:14
認識阻害による透明化能力…過去の記憶とか自分を記録した媒体とか自分がした行動の結果にも間接的に適用されるから推理でバレる心配がないよ
ちなみに自分以外の物とか人にも使用可能だからめちゃくちゃ死体隠しとかにも有用 - 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:03:34
バルドル……?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:04:27
紹介しよう“無視”だ
距離 防御 すべて無視して攻撃を当てられるぞ
ただ視界範囲しか制御できないからバランスは取れてるんだけどね
見えるものなら遠くの山なら二次元的に捉えて奥行きを無視してチョキンできるの
逆に近づくと視界に収まらないから上手くいかないの
それでも防御無視してくるから普通に脅威なんだけどね - 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:04:59
猿治安化、猿空間送り、猿展開がチートを支える ある意味"猿漫画化"だ
もちろんチート能力者自身では制御が出来ない - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:06:40
異常再生能力と痛覚変換と超環境適応能力と不屈の精神がとにかく死なないという強さを支える
ある意味最強だ - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:09:10
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:11:05
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:12:51
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:13:57
自分の情報の一端でも取り込んだ人間を強制的に支配下に置く能力…
見ても聞いても触ってもアウトだから逆にリラックスできますね - 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:14:08
無視したり放置したら一般人ヤンケ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:14:53
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:15:27
もちろんエナジードレイン
極限までエナジードレイン - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:16:21
ベクトル操作…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:16:57
あうう…の 能力自体はすべての無限の中核にあるアザトースの寝床とここを繋げる能力…
繋げた後は知らない…知ってても言わない… - 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:20:49
ちなみに本人が直接情報を送らなくても能力は発動するから、支配下に置いた人間に名前を叫ばせ続けるだけでネズミ算的に被支配者が増えるらしいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:21:44
な…
なんや…
このスレにかつて捨てたはずの厨二心が吸い込まれていく…
物質及び概念を”断ち切る”能力…
断って切るという点から病魔や怪我等の状態や関係が”良くなる”という使い方は出来ないんやけどなブヘヘヘヘ
チート能力であっても絶対にマイナス効果付与や付与がなくとも発動条件が複雑を超えた複雑にする…それがボクです - 34125/09/06(土) 00:26:13
ワシ1だけどこれ能力自体は千日手メーカーというか主人公だから死なない補正の能力化でしかないんスよね
一応段々人の枠から外れて化物になってくんスけどそれはそれとして他の突破口見つけないと勝てないのん
極論…回復の度に破壊されると封印とまではいかないけど邪魔ゴミできるまで強化完了しないと行動を制限される…
よく考えると大したチートではないっスね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:26:22
願ったことがなんだかんだいつか上手くいく能力…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:30:09
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:32:14
目標を必ず達成できる能力…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:33:14
絵の具を使って色に込められたイメージが発生する力…(赤を使ったら炎が発生するとか…)
まあ昔創作してた時に思いついたけどチートすぎて制約とか弱点付けたかったけど思いつかなくて没にした能力なんやけどなブヘヘヘ - 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:10
ぐるる…髪の毛や爪の破片を媒介に特殊なアイテムを生成する能力がいい…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:27
ああ なんならメンタルまで正道な騎士様が能力を奪われてなお民を守るために立ち上がるだけでもやめろやめてくれ…ばうっ ってなるぜ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:54
運の絡まない万能能力…
天運によって弾丸が全部逸れるとかダサいよねパパ うむっやはり撃たれると思った瞬間に完璧な弾丸滑りができるようになる方が見た目のカッコよさが多く含まれている - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:35:04
死んだ瞬間死ぬ直前の新しい肉体を生成して蘇生する能力……
因みに元の死体はそのまま残るから物資無限増殖バグみたいな事ができるらしいよ - 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:35:28
"再生能力"に"適応能力"⁉︎
例えば燃やされたら新しくできた皮膚は耐火性能を得たり腕が壊れるくらい壁を殴り続ければ新しい筋肉は壁を壊せるくらい強くなるのん
まっ再生能力の元に戻る力で数十分で退化するから永続じゃないんだけどね - 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:36:20
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:39:14
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:40:33
灘神影流…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:40:59
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:41:02
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:42
これでも私は暇人でね 寝る前の妄想用メモを見させてもらったよ
その結果その場その場の“最適解”をオートで実行できる&それを実行できるだけの能力を得る能力が一番チートそうだと分かった - 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:43:09
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:43:52
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:45:47
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:46:21
ワシのチート能力はコレ!王道の時間操作能力じゃい!
死んでからも時間操作で復活できるレベルの能力やけど使えば使うほど限界に近づいて能力が劣化していくのもええけど…その上で他人を助けるのに能力を使ってやねぇ…それが致命傷になるのもウマイで! - 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:47:02
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:48:54
待てよ
ペイズリー・パークは”最適解”を示してはくれるが、それを実行するかどうかはそいつ自身に委ねられるから、能力を発動して目的の為に条件整えたら後はオートで最適解を実行してくれるベイビィ・フェイスが思い浮かんだだけなんだぜ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:50:00
凝った能力不要ッ
この"非人道的破壊不老不死"があればいいっ - 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:50:38
何か武器を振ったら何か致命傷になる…
それこそ無意識に最適解を選んでる感じだけど明らかにそうじゃない場合もある…
無理矢理理屈をつけるともう世界側がコイツに合わせて勝手に補正する…
理屈はわからない 当人も分かってない
何か不便としか思ってない - 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:51:05
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:51:32
なんか…チートっていうより強能力じゃない?
まっ ガチチートだとつまらないからバランスは取れてるんだけどね - 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:52:18
他人や組織に付与しない限り何も起こりませんよ
エンゲル係数を負担と看做すなら食事不要ッな体になるかもしれないね
ストックと言えば聞こえはいいけどその「負の干渉」に応じたなにかが自分の中から失われていくんだ喪失感が高まるんだ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:52:49
ぐるる
ぶ…物質や現象を”ストック”する能力が良い
好きな時に好きなだけストックして、好きな時に好きなだけ開放出来る能力…
ところでスターバックさん
それって上のジョジョスタンドで例えると”エニグマ”じゃない?
うん - 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:53:58
あっ俺は謙虚だから…あらゆる武器を自由自在に扱えるしもちろん武器の重さは自身に掛かる分は無視できるくらいでいいでヤンス
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:55:33
- 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:50
まあストックは多いだろうから戦えるやろ
というか簒奪してストックするならコレクション披露する場所もないと 相手の能力を奪って終わりになるからつまんねーよになるから戦闘成立条件を考えたんだけどね(クビッグビッ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:59:01
本当にチート能力だと物語的につまらなくなる&何でそれ使ってさっさと解決しないんだよ(ゴッゴッ)ってなるからね
見てみぃ…作品名は出さんけどチート能力手に入れたのはいいんスけど、作者が展開単調になるのかを嫌ってかそれが無効または効かない相手をさせられる某主人公さんを - 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:04:17
ちょっと前は凝ったもん考えてたけど最近だと
シンプルな超パワーと超巨大化が好きなんだよね - 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:05:40
そりゃあもう空間を切れるくらいはなんでも切れますよな剣………
納める鞘が無いから空間に突き刺すことで鞘にして持ち歩いててやねぇ - 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:07:56
このBLEACHの聖文字みたいに英単語が能力になる妄想の“billion”を見なさい これは10億を意味する英単語
最小2倍最大10億倍まで好きなものを倍増させられる能力で奥の手は自分自身の全能力を10億倍にする必殺技“Billionaire(ビリオネア)”なんだ - 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:08:03
いつでもどこでもワシが念じたら人工衛星のレーザー兵器から極太レーザーが撃てる…
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:08:46
相手の2番目に高い能力をマネモブレベルに下げる…
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:09:10
文字通り世界の全てになる能力… いやっ聞いて欲しいんだ状態変化とかじゃなく存在する物体が全部ワシという事になるんだ マネモブが吸う空気も踏む地面もマネモブ自身もワシなんだ 遍在が深まるんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:12:22
ま まさか…汎神論…?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:14:03
バキッバキッ 我が能力は羊
異空間から無限に羊を呼び出すことができるんや
毛を刈ったり肉にするのもメエけど眠れなくなった時に1匹ずつ呼ぶのもウマいで! - 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:14:31
自分の周囲に自分ルールを押し付ける“新世界秩序”と…自分自身にふりかかるあらゆるルールや法則を無視できる“旧世界より”…
- 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:15:32
言語=認識=存在
ワシが言語化できない・しないものは認識しないということ…
認識しないものは存在しないということ…
“そんなものはない”と言えばそんなものはないということ…
“光あれ”と言えば光があるということ… - 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:24:50
損失を受け付けない能力…
金銭的・身体的・精神的問わずマイナスを受けないんだ 幸せな一生を送れるんだ - 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:31:46
紹介しよう
他者の違反を視認するとマーキングを付与して同じマーキングを持つ者同士で違反内容に即した罰を与え合う能力だ
例えば信号無視した者は同じく信号無視した者同士で信号無視による大事故を起こす事になルと申します - 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:38:37
光を操る能力⋯
シンプルに目眩ましに使ってもええが
光を操ることは時間を支配することになる汎用性の高い力、拡張性が高い故に夢があルと申します - 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:43:20
触れただけで使えるストック可能なコピー能力…
初めの再現度は低いけど使いこんだりオリジナルと戦うと性能を高めたりオリジナルとは違った方向にスキルツリーを伸ばすことが出来てやねぇ
素質があれば本物よりもうまく能力を扱えてやねぇ
オリジナルと互いにものすごい感情(主に殺意)を向けあいながら原義のボボパンをして勝利するとオリジナルの性能を超えた能力を手に入れてやねぇ - 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:03
平行世界にある自分と同じ名前の物を操る/者と情報を共有する能力……
ちなみに他平行世界に働きかけて核兵器に自分の名前をつけさせればデスコンボができるらしいよ - 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:48:22
骨肉大陸…周辺の血海含めた大陸そのものが肉体…
大魔王クラスの血肉を餌とする生息モンスターを強化してやねぇ… いざとなれば環境そのものが牙を剥くのもうまいで!