理解不可能な作品として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:54

    レビュアーからお墨付きを与えられている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:52:05

    これが幽玄のamazonレビュー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:53:37

    >>2

    異常嫌悪者がそれだけいるものと考えられる


    いやっ違うんだ聞いてくれ

    どの作品にも書籍化してる分笑える要素があるものだから完全星1とか現実として考えられなくてね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:33

    一話読んでみたんスけど
    マジで何一つとしてやってることが理解できないのはルールで禁止スよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:59:12

    論破王ってま、まさか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:22:45

    言ってることもやってることも意味不明すぎて頭が痛くなるんだよね怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:28:11

    ひろゆきのパクり……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:30:47

    参ったなァ
    本気でちょっと読みたいと思っちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:52

    >>7

    最初にひろゆきっぽいことさせたかったんだと思うけど

    漫画としてレベルが低すぎて理解不能なせいで

    パクる行為にすら到達できてないんだよね怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:55

    なんじゃあこのどことなく懐かしさを覚える表記絵は…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:32:38

    そもそもひろゆきはもう異世界に行ってるんだよね
    この漫画の目的は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:35:26

    あの……試しに自分が利用してる電子書籍サイトで検索掛けてみたんスよ
    「会話で主語が無かったり全然違う話題に飛んだり聞いてる事の返答が上手くできない人と話してる気分になる漫画」
    とか言われてたんスけど
    いいんスかこれ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:45:53

    一切何も説明してないのに
    読者が設定や過程をきちんと理解してる事前提で話を展開してくるんだよね怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:46:59

    まさかひろゆきが異世界行ってる方が面白いってワケじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:47:00

    何…?異世界ひろゆき…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:02

    そもそもひろゆき自体が話題逸らしと無茶苦茶な発言がほとんどやし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:49:32

    >>13

    まさか言語を使った幻魔拳ってわけじゃないでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:50:00

    >>14

    ああどっちもつまらないから問題ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:50:10

    試しにピッコマで読んでみたのは俺なんだよね
    その結果冒頭数ページだけで投げ出したくなるレベルなのが分かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:58:29

    ひょっとしてザオ・サガはネタになるだけまだマシだったんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:59:39

    論破がどうこうどころの話じゃなく意味不明なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:01:36

    "もう二度とこの作品を読みたくない"と恐怖を植え付けられれば俺の勝ちだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:02:34

    冒頭のシーンも最低限どういうルールで何をやっているのかくらいは説明してくれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:03:42

    >>20

    すみませんザオ・サガは読者を不快にしないし瞬間的な面白さはあるんです

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:15:01

    >>1

    スレ画が振り向いてるメスブタじゃない事に気づいた時にめちゃくちゃビビったのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:23:23

    真に恐ろしいのはテキスト・原案、構成・演出担当がいるのにここまで意味不明になっていることなんだよね怖くない?
    しかも編集の方もこれで通した可能性もある…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:28:33

    なんかのギャグ漫画の単話だと思ったら読めなくはなかったっスね
    まあ面白いかと聞かれたらそんな事は無いんやけどなブへへへへ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:53:37

    私は暇人でね ピッコマで2話分ほど読んでみたよ
    その結果…なんの意図で描かれているかわからないコマがあったり
    人物の名前を2回も書いたり
    誰がどんなセリフを喋っているのかわからないコマがあったり
    普通に絵がヘッタクソだったりで漫画とは呼べないレベルの作品だとわかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:03:46

    これもしかしてAIにストーリー作らせたんじゃないスか?

スレッドは9/6 17:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。