新エミュスレ総合320

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:35:14

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:37:33
  • 3建て主25/09/06(土) 00:38:34

    保守した方が良いのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:39:41

    時間も時間だし念のためした方がよさげ

  • 5建て主25/09/06(土) 00:40:11

    >>4

    確かに保守

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:41:58

    コテ外しついでの保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:49

    コテ保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:43:07

    もしかしてエミュスレでのネットミームって相当の熟慮の上で使わないと逆効果…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:43:15

    捕集

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:44:17

    なわら

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:45:25

    >>8

    バレない程度に忍び込ませる位なら良いんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:47

    フクロウミームで言えばたんにキャラがえっほえっほ早く〇〇って教えなきゃえっほえっほ、って言ってるだけならさほど不自然でもない
    けど突然フクロウがえっほえっほ喋りながらやってきたらそういうのが許されてないスレだと反応に困る
    みたいなもんだと思う
    もちろんそういうのの許容ラインはスレによって違う
    ちくわ大明神が存在するどころかちくわ仙人やちくわ大将軍やちくわ大明神の天敵が存在するスレなんかもあったりする

  • 13前18225/09/06(土) 01:00:35

    >>12

    じゃあ私は前者ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:02:11

    総合スレってヤバいやつがスレ立てたらどうなるの?
    埋めるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:03:42

    >>13

    シリアスなスレや場面だとおもっくそ冷や水になから乱用せんようにな

    というかそれされてもあまり絡みやすくはならないから無駄にTPO難易度上がってるだけかと…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:04:46

    >>12

    後者で嬉々としてちくわ生物を追求するスレは有るけどそれは大多数にはならないだろうと覚悟してるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:07:40

    >>13

    そんなら「問題は」ないんじゃないか

    他人の好みに合うかは別の問題なのでなんとも、前スレでヤダって言った人も別に間違いではなくってその人はヤダって思うのは確かなので

    でもヤダって言った人と182が同じスレの人かもわからないし、スレの様子みつつ受けてるか引かれてるか見極めて行くしかない


    >>14

    どうせ次スレになればスレ主変わるから放っとく

    ヤバそうなら報告するだけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:18:48

    氷系統の良さげな必殺技考えたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:20:41

    >>18

    AIに聞け

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:23:30

    >>18

    ラノベ発で色々ネタ有るけどこういうのには伝えたく無いな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:38:32

    >>18

    氷を曲げると雷が発生するらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:31:09

    >>18

    当たった部分が凍傷で壊死したと身体に勘違いさせる系の攻撃…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:09:43

    >>18

    うちのキャラはデカい氷の刃を杖に着けてクソデカ斧を作って叩きつける必殺技がある。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:49:20

    もしかして和風って限りなく自由度を狭めるものなのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:41

    >>24

    素人が大半なエミュスレ民だと思いっきり幅が狭まるね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:52:03

    そりゃ「メシ作るぞ!」で「和食限定な!」になったら洋食系はがっつり振り落とされますし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:53:34

    >>18

    冷凍マグロでぶん殴る

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:55:21

    なんかずっと冷凍マグロがメチャクチャ面白くて万人にバカ受けするネタだと思ってる人いるよなここ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:57:25

    洋風世界観に和風キャラ出す難易度と和風世界観に洋風キャラ出す難易度は全然違うからなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:58:54

    >>29

    そーなの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:00:46

    >>29

    洋風=日本を除く世界全てみたいな感じになってるのかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:01:01

    総合スレ民全員が同じスレに定着すれば結構うまくいくのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:01:20

    素直に洋風世界観に洋風キャラ出して
    和風世界観に和風キャラ出しんさい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:02:10

    >>32

    殺し合いになるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:02:26

    >>32

    無理に決まってるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:02:58

    そうか、総合スレ民を全員ぶち込んでデスゲームスレをやれば…!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:04:15

    >>36

    スレが空中分解して終わるだけっすね

    諦めろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:14:44

    >>32

    正直そんな悪くはならないと思う

    エミュスレ出来てこのスレに居る人間は普通にエミュスレできるし、エミュスレ出来ないのにこのスレに居る奴はそもそもエミュスレ自体参加しなか荒らしみたいなもんだからノーカンだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:15:28

    >>38

    その荒らしみたいな連中が多い可能性は考えないのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:17:10

    >>38

    エミュはしなくても書き込みはするということを完全に無視している

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:18:58

    >>38

    謎に拘りの強い半コテどもが同じスレで楽しく遊べると本気で思ってる?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:31:24

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:53:50

    全員痣者の鬼滅を諦めきれない
    やって爆死するか
    鬼滅じゃなくてオリジナルの方が楽しめるかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:15:32

    >>43

    やりたいならやれば?としか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:16:26

    >>43

    鬼滅っぽい和風のスレあるんだからそっちに参加すればいいじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:18:45

    >>43

    落ちても誰も気にしないしすぐに忘れられるからやってもいいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:55:44

    スチームパンク系のスレが立ててぇな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:59:52

    西暦2✕✕✕年、不老不死を追求した狂気の研究者によりかつて猛威を振るった『鬼』が復活する。発達した交通網を通じて『鬼』は瞬く間に全世界の脅威となった。
    「鬼殺隊」の記録を探し出した遺族や被害者たちは日輪刀や呼吸を現代によみがえらせ、ネオ鬼殺隊を結成する!

    みたいなオリ呼吸オリ柱オリ鬼月何でもありサイバーパンク鬼滅がふとよぎった
    思いついただけなので捨てていく

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:05:02

    >>47

    立てればいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:18:23

    >>48

    サイバーパンクはもうあるからなんとも言えないけどいい感じに調理したらいけそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:21:22

    >>50

    ガチで思いついただけだし自分は鬼滅未読でネットの情報しか知らない勢だから立てても失礼だし責任持てないんだ

    興味があったら再利用は自由に

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:37:28

    鬼滅はどうしても柱がネックになるわな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:43:34

    むしろ強さの上限として柱にすればいいんじゃないか?
    ここだけ柱にはなれない鬼滅隊士のスレ
    その下の階級まではOK

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:12:30

    サイバーパンクとサムライってことでニンジャスレイヤーみたいな世界になりそうだな
    鬼をニンジャ扱いにして……これ人の身で勝てるのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:14:36

    >>53

    問題は鬼滅の世界観だと柱レベルの実力は無いと下弦の鬼にも易々と蹴散らされるくらいのパワーバランスって点だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:15:35

    めんどくせーから全員柱にしようぜ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:16:57

    こう考えてくと鬼滅の刃ってとことんエミュスレに向かない作品だな……

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:22:43

    そもそもそこまでして鬼滅をエミュスレでやりたがる理由は何なんだよ
    鬼滅の何をやりたいんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:35:57

    エミュスレに向いてる作品のが珍しいのよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:37:11

    マンガやアニメって主人公達が活躍するための舞台だからその他有象無象を動かすには一捻り必要だからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:50:01

    柱はなんかこう……二階級特進みたいに死んだらなる概念に変えるとか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:55:54

    >>61

    ぶっちゃけもう諦めろよ

    素直に原作読んで満足してろよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:02:39

    ぶっちゃけ何がしたいの?鬼滅モドキがやりたいなら鬼側の方を凝るべきだし寿命をデメリットにした強能力ってならなんとでもなる
    立場が欲しいなら参加キャラ達は皆特別な存在ですで良い
    鬼滅の刃の舞台に乗って何をやりたいの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:03:59

    ここに屯してる人間のアドバイスを全部聞こうとする必要はないけど、やりたいことをハッキリ決めて共有できないスレは設定の粗とか以前の問題で大抵存続しないからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:07:04

    ニンジャスレイヤーやりたい
    語録とかではなく世界観をやりたい
    今あるサイバーパンクではジツというか超能力は使えないらしいのであっちではできない……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:08:06

    >>64

    ガバい部分に対しては「触れない」って対応が可能だしね

    どこに触れるスレなのかが明確ならええねん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:30:57

    ただのかまちょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:37:03

    俺はお前のこと事細かに覚えてるけどお前は俺のこと覚えてるかな……ってたまに無礼も承知でスレ民の記憶力を疑ってしまう ごめんね……

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:44:30

    >>62

    エミュスレ総合あるまじき発言やな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:51:13

    >>68

    まあ自分だってよくよく考えてみればそう全部事細かに覚えちゃいないってことに基づけると楽よ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:11:30

    ジッサイ不安だから聞くけどニンジャスレイヤー的な超能力×超科学のスレが立ったら人は来るのか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:13:57

    >>69

    と言っても結局なぜ鬼滅エミュスレに拘るのか、具体的に鬼滅の何処に魅力を感じてどんなロールをしたいのかも言語化出来ずうだうだしてるだけなら突っぱねられるのも無理からぬ話よ


    >>71

    ニンスレはタイトルしか知らないので見守るよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:15:21

    >>71

    結局語録わからないと乗りきれなさそうに思ってしまったので失礼する

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:15:32

    困ったな 二回以上表スレで話せた人があまりいない

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:18:35

    >>74

    つまりまだまだ話せる余地があるということだな!

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:20:04

    鬼滅やりたいなら安価スレでオリ隊士出す方がやりやすいと思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:23:46

    >>72

    あらすじでなんとなくわかる感じにしたいわね

    >>73

    語録使わなくていいから……

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:26:36

    >>77

    語録が少なくない面白さの割合を占める作品でそれは厳しくないかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:28:15

    >>78

    サイバーパンク(超科学)×超能力がやりたいんです……!

    それはもう別作品か……?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:30:39

    >>79

    その場合の超能力って何を想定してますか?

    サイパンだけで遠隔ハック(場合によってはもはや魔法の域)、透視、電撃などかなり手広くやれますが

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:30:44

    サイバーパンク×超能力ってだけならたしかにニンジャスレイヤーには限らんが一番わかりやすいのがニンジャスレイヤーなのも事実よな
    ゴシックホラーのわかりやすい例がどうしてもブラボになるけど別にブラボネタがやりたいわけではないみたいなもんか

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:30:50

    とある魔術の禁書目録の学園都市?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:31:38

    新しいスレ建ててぇのにネタが思いつかねーよぉ誰かネタくれよぉ……
    っえ?自分でネタ考えろって?分かりました……

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:32:32

    ぶっちゃけやりたい世界観があるならともかくスレ立てたいだけで盛り上がるスレ立てるのは不可能に近いからね
    そこらへんは最低限自分で考えてもろて

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:32:47

    超能力も超科学も理屈とか省いて割となんでもありになってしまうのがなぁ
    和風と反対で自由度の高さが首を絞めるパターン

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:33:52

    なんとなくのイメージだけと超能力作品って大概超科学もついてこない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:34:42

    >>83

    スレ立てが目的となっている時点で……

    立てたら満足して管理放棄しない?

    エミュスレでは捨て犬拾ってもお母さんが世話してくれないぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:35:01

    >>83

    スレ建てが目的なら0から考える相談スレ建てればいいじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:36:40

    やはりここはかつて立っていたスレからネタを持ってくるべきなのでは?

    とりあえず空賊スレとかどうよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:37:33

    >>80

    よくある属性魔法めいた火やら水やらの魔法……超科学で再現できるかも?

    影縫いとかはできないか?

    超能力もあれば幅が広がるかなと

    >>81

    そうなるわね

    >>82

    サイバー感が足りないかも?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:38:32

    >>89

    リブートスレの寿命は大抵短い

    オリジナルの方で大体やりたいことやって落ちたから

    なのでもっかい立てても全盛期程盛り上がらせることができなくて尻すぼみになる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:39:42

    リブートで上手くいったスレ魔法学園くらいしか知らんなあ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:39:54

    え!?超能力者になってテレポートや時間操作、無敵バリアーしていいの!?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:40:41

    >>93

    現実改変もいいぞ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:41:01

    >>93

    一回どうなるか見てみたくはあるよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:41:17

    例としてかつて3桁行ってた悪役刑務所、海賊、英雄スレのリブートは尽くすぐ落ちてたね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:42:07

    今の魔法学園ってリブート復活枠だったんだ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:43:05

    >>97

    魔法学校はもう10回以上生まれ変わっている

    今のやつが一番長いけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:43:12

    無敵バリアー以外は自スレで見かけたけどその自スレが今も存続してるしそれだけなら問題ないんじゃないかな

    それこそ持ってる人が節度保てるかどうかよ


    >>97

    魔法学校は何代かあって初代とか二代目とか言われるくらいリブートされてるんじゃ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:44:50

    >>99

    すげぇなその常駐スレ

    エミュスレにおいて禁じ手に分類される能力なんてインフレによるバランス崩壊で空中分解しそうなもんだが

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:46:28

    というか魔法学校は毎回絶妙に人が入れ替わってるのか兎に角どれも長続きする
    自由度のせいなのかもしれんが

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:47:21

    >>100

    テレポートはぶっちゃけRPの内容としちゃ単なる移動/回避ロールでしか無いんで問題を起こすのは能力じゃなくて使い手の方の中身の問題

    時間操作は……使い方次第だけど、加速だけならテレポートと同じで移動/回避RPに追加で描写乗っかってるだけだから?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:47:38

    >>100

    さすがにメインキャラでそれやってる人はいないよ

    超大型イベント用や設定上存在するエンドコンテンツ用の半NPC強キャラ枠をサブで持ってる人が多いんだうちのスレ

    定期的にそういうキャラが暴れるトンチキイベントやりつつ普段は普通のキャラで遊んでる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:48:16

    クソ強い最強レベルのキャラが初期から居てもずっと続いてるスレとかあるしあんまアテにならんよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:49:29

    >>100

    テレポート能力だけなら能力行使より早く殴られた!?転移先を読まれた!?で被弾描写余裕なので

    中の人が負ける事に抵抗無ければ普通に使えるんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:50:35

    多分99と同じスレだけどうちのスレも普通にそういう強キャラ初期から居たけど全然存続してるしなあ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:51:41

    つまり強キャラやりたい人は節度守って99のスレに行くのがオススメ……なのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:52:23

    >>107

    節度守れるならどこのスレでも強キャラ使えると思うが

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:52:57

    >>107

    無敵系に分類される能力やりたい人ってだけならそうだろうな

    無敵系に分類される能力で他のキャラを蹂躙したいなら無理です

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:53:02

    結局は中の人次第
    俺TUEEEによるマウントじゃなくてちゃんと殴り合いのプロレスしてくれるならチート能力を持たせてもいい

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:54:05

    エミュスレ評論家は今まで建った全てのエミュスレを見てから物言って欲しいですよね
    もちろん1~最新スレまでです
    消されたスレももちろん履修範囲内です

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:54:51

    弱点の無い無敵の盾が世界に存在することが行けないんじゃない
    それをPvPで持ち出すのが悪いんだ……ってだけの話よな
    銀行の金庫番でもやってりゃ誰も文句は言わん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:55:02

    裏スレで強能力持ちのキャラシート貼るとまず質問攻めに遭うからな
    何をどこまで出来る出来ないの把握は大事だけど

  • 1149925/09/06(土) 15:55:25

    結局のところ中の人次第だよね、うちに新人さんが来ていきなり天井強キャラやりたいです!って言われたらさすがに「いいけどちゃんと節度守ってね?」って確認すると思うし(新人さん自体は篤く歓迎するのは前提として)
    守ってくれるなら歓迎するよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:56:05

    うわぁーん!設定も作って建てようと思ってるけど2つも作っちゃいました!どっちを建てよう!……どっちも建てるか

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:57:24

    弱点や相性が致命的に悪い他キャラクターが存在してくれると嬉しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:58:09

    >>112

    「なんでも出来る能力者」に求められるのは「なんでもしない」ことだって言う当たり前の話

    出てきたら話が終わるキャラの役目は世界観のフレーバーとして存在することであって、実際に出てきて話を終わらせることではないんだなこれが!

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:58:26

    >>115

    そして彼は体が2つに裂けて亡くなった

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:09

    >>118

    古代中国の刑罰?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:21

    なんでまあ強キャラ枠とは別に動かしやすい平均キャラ作っとくと便利なんよな
    あっ強キャラ枠がいつの間にかサブキャラに……まあええか

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:51

    >>117

    ワンパンマンのサイタマは何故遅れてやってくるのか、という話よね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:00:38

    強キャラとして作ったキャラ、強キャラとして振舞って来たキャラのスペックが、後発組の設定上はそこまで強くない筈のキャラにカタログスペックで抜かれた場合はどうすれば良いのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:01:36

    >>122

    黙って腹切って死ぬどす

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:01:54

    >>122

    後発組がツッコまれてないんだったら最初からそこまで強キャラじゃなかった=他の人と世界観解釈が噛み合ってなかった可能性あるな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:18

    2つ建てると言っても管理めんどそう
    やーめた

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:23

    >>122

    最強キャラとして作った訳じゃないなら問題ないのでは?最強キャラとして作ったんならまずその思考そのものがアウトや

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:37

    >>122

    アップデートして盛り直す

    強かったけど今は一線を引いているかつての環境テーマに新規カード追加したりするように

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:03:07

    一般枠は能力使って問題解決に奔走すれば話作れるし、その過程で他のキャラとも絡めるけど

    それが出来ないからメインキャラに据えるなら能力以外の魅力を出す必要があり、難しいのだな


    >>122

    うちはうち、よそはよそで行けば良いじゃん

    カタログスペック……?知らんな!で押し通れ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:03:30

    >>126

    最強キャラではないけどそれなり有事の際に頼れるタイプのキャラとして作った……

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:04:27

    >>122

    経験値と技術で差別化しろ

    そっちの方がより強キャラっぽくなる

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:04:31

    >>129

    自分より強い味方が居たからって別に自キャラが頼りにならないって訳じゃないやろ、単に同じ枠のキャラの選択肢が増えただけだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:05:19

    >>122

    つまり「カタログスペックはそこそこ止まりなハズなのに強者として認められてるし実際その通り強者なベテラン」じゃん…

    積み上げて来た成果が花開いたな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:05:33

    そもそもエミュスレでキャラ被りなんて気にしてどうすんだって話だしな
    見ろよ大抵のスレに最低二人はいるお嬢様キャラやファンタジー系なら量産されるドラゴン属性キャラを

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:05:45

    >>131

    この場合「同じ枠じゃないキャラ」に負けてるのがダメなのでは…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:05:46

    >>129

    もう強キャラとして肩肘張らなくて済むようになったんだ

    気軽に戦闘に参加できるぞ

    ポジティブに考えよう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:05:53

    >>125

    うまくいけば管理側に回ってくれる住民がつくかもよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:39

    >>134

    同じ枠じゃない(強キャラなのに頻繁に顔出ししてくる)なら普通に黙って待ってりゃその内蹴り出されるやろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:41

    >>125

    なんのスレやってみたいのか言うてみ

    もしかしたらやりたい人がいるかもよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:46

    >>136

    そんな引けるかどうかわからないSSRスレ民に頼るようでは…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:07:21

    チートキャラが出てくるかもだけど作るかなニンジャスレイヤー的な超能力×超科学の都市とか
    上にあった鬼滅の要素を拾って鬼でも跋扈させるかな
    となると呼吸の技術も拾うか……?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:08:16

    >>137

    「強キャラとして作ったキャラ、強キャラとして振舞って来たキャラのスペックが、後発組の設定上はそこまで強くない筈のキャラにカタログスペックで抜かれた場合」の話してるよね?不安になってきた

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:08:31

    >>140

    とっ散らかってるなぁ

    カレー粉ぶち込んで味整えよう

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:08:51

    >>140

    盛りすぎるとわやくちゃになるぞよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:09:06

    >>139

    でもそうならないと続かないでしょ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:09:26

    >>140

    シャドウランかよ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:09:59

    >>133

    石投げたら当たるのじゃロリ狐!

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:10:06

    >>142

    エミュスレのカレー粉ってなんだろうな 学園要素?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:11:04

    >>147

    ファンタジーじゃね?知らんけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:11:15

    >>141

    その場合なら多分そのキャラがというよりとっくの昔にスレ全体がインフレしてるから根本の問題点からして違う

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:11:22

    >>140

    なんなら全部載せでベースは大都会にしてあとはチートにならない範囲ならどんな技術で何やっても良いよにしてみれば?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:12:15

    ここだけヘルサレムズ・ロットみたいな世界観になりそうだなあ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:12:21

    血界戦線的なスレになりそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:12:46

    動かしてて楽しくないならしれっと動かすのやめて新しいキャラ作ればいいと思うけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:13:01

    なんなら血界戦線にするか?
    呼吸は血法とかにして

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:13:40

    >>151

    良いんじゃないか?どんな強キャラ作ってもそれを超える日常に満ちた世界

    一部の例外共は禁止すれば良いし

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:14:36

    >>154

    呼吸はあくまでもブースト掛かってるだけの身体技能だけど、血法はガチガチの異能/魔法じゃん

    炎とか風、氷は当然として時空間停止とかもやるぞアレ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:14:39

    最近チート禁止スレ多かったからね、節度守るならチートアリは需要あるんでは

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:14:50

    >>149

    …?

    これ源流の話じゃなくて枝葉の話でやってるのか?よくわからなくなってきた

    すまないな

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:16:40

    >>156

    そんなもんいくらでも調整出来るから些事だと思うよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:17:16

    >>159

    調整がどうこうというか、完全に別物って話では?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:18:18

    >>160

    共存は出来ると思うぞ

    その派生技みたいな形で

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:19:19

    それこそ99のスレみたいにたまにサブキャラのチート連中が暴れることも出来れば楽しそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:22:47

    【版権OK】ここだけほぼなんでもありな世界
    建てようとしてたけど今は被りそうだからやめとくか……

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:26:57

    チートキャラに勝つ方法?
    んなもんこっちもチートキャラぶつけんだよ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:28:03

    ただしエミュスレが成立する範囲でな!
    ちゃんとプロレスやろうなみんな!

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:28:07

    超能力×超科学
    どうせなら超魔法も加えるか?
    超魔法ってなんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:29:15

    おおよそ都市版ダンスレになりつつあるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:29:18

    >>166

    スーパーな魔法だろ、知らんけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:29:39

    一応告知、六時位にスチームパンクスレ立てます

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:30:26

    なんでもありスレ参加したい
    誰も立てないなら立てる?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:30:32

    >>161

    共存というか、呼吸の代用品として血法的なのを使おうって話じゃ?そんで血法じゃ根幹から別物だから呼吸の代用品にはなり得ない。共存してる時点で代用品ではない

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:30:34

    チートってよりは色んな世界のチャンポンの方が近いか
    どうせ世界の頂点みたいな存在は禁止なんだし

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:32:38

    ここだけ超常都市

    ここはありとあらゆる超常が集まった都市
    オカルト、ファンタジー、サイエンス、ありとあらゆる分野において“超常”と呼ばれるにたる存在達が集まる大魔境だ
    そして、君はこの都市の住人である
    超常になっても超常に翻弄される一般人になっても、あるいは超常の中で生き抜く図太い存在になってもいい
    この都市で好きなように生き抜くのだ

    こんな感じ?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:32:41

    >>171

    君が正しいな

    よし

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:32:52

    >>165

    うんうん!それがいちばんいいよね!

    ぼくプロレスだいすき!

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:33:40

    今日はここだけ飯の美味さが全て世界のスレの方建てるか……

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:33:49

    禁止事項にあくまでプロレスを楽しみましょうとか書いとく?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:34:40

    >>176

    汎用性の高いパンケーキで殴り込んでやるぜ!

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:34:53

    マナーを守って楽しくエミュスレ!
    超常キャラをやりたいなら節度を守って!とか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:35:27

    >>176

    ホルモン使い出すぜ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:39:20
  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:44:10

    >>122

    抜かれてるのがカタログスペックなら普通にそのそこまで強くない設定のキャラが戦闘は不得手とか未熟とかで済む話では?

    長期スレではよくあるインフレなら仕方ないとしか言えん

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:57:13

    はてさて自由度の高さがどう作用するか……

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:02:34

    こういうスレは人が集まれる飯屋系のロールしてくれる人がいると安定するイメージ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:03:31

    自由度高すぎて何をロールすればいいか分からん……
    言い出しっぺなのに
    あそこから進化しすぎている……

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:04:48

    >>185

    今いる人たちに絡みに行くのだ

    そうすりゃ会話ができる


    それか一般通過怪人やって戦闘ロールやるのも手

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:06:23

    ギャグの文脈だなぁ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:07:04

    血界戦線で言うところのダイナー
    治安が悪すぎる町で言うところの例のマスター

    だいたいこのテのスレは自由度が高いからこそ誰でも気軽に絡める「飯屋」という存在があると良い

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:08:27

    >>186

    サイボーグ何某を出すか……なにがいいんだ?

    普通に鬼とかか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:10:55

    踏む

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:17:18
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:22:47

    今日は超常現象都市であんま人来なさそうだし料理スレはあしたにするか〜

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:21

    たておつ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:59

    >>192

    別に立ててもええやろ

    知らんけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:12:19

    >>192

    思い立ったが吉日ということわざがあってだな…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:18:16
  • 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:18:56

    知識が必要そうなスレは伸びない

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:25:36

    せっかくなら学園にしない?
    と言いそびれたぜ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:26:52

    >>197

    魔法の知識ゼロでも魔法学園伸びたじゃん

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:27:44

    >>197

    作る!

    出来た!だけで行けるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています