- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:39:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:40:10
穏やかに対応されて終わるだけ定期
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:40:55
異教ならそういう意見もありますね〜で済むよ
同じ聖職者なら首折られてもしゃーない - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:41:02
それでも信じますになるから大丈夫だよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:16
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:43:26
キリストそのものを重要視というか絶対視する訳じゃない人もいるけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:44:38
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:44:48
ぶっちゃけ千数百年前からありふれた意見でしかないので
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:45:33
仮に信じてる奴がそんなこと言い出したらアレだけど、信じない奴もそらいるだろ案件だしな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:46:49
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:47:06
レジライが困ってるからやめなさい
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:52:31
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:54:10
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:54:38
そもそも神が神のまま人間となることを受肉というので……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:13
キリスト教においてイエスは人間扱いだぞ、他の人が生まれながらに背負う原罪や不完全さがない主に限りなく近い人間て認識
だからこそ生まれながら原罪や不完全さを持つ我々は原罪や不完全さを信仰や己を磨くことで洗い流し少しでも近付くて考えなのだ
イエスが真実の人間でなかったとすれば、私たちの救いも教えも真実ではない と教皇ダマスス1世(西暦300年代)が残すくらいには、そんで神性においてはイエスは神と同一本質のもの、人間性においては私たちと同一本質のもの と西暦450年辺りに宣誓されキリスト教の教えの根幹として現代にまで続いているぞ - 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:56:54
ユダヤ教徒「そらそうだろ、メシアですらないわ」
キリスト教徒「キリストは神と人間、両方の性質を持つ♣」
イスラム教徒「そらそうだろ、ただの預言者だわ」
これが公式回答です - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:57:23
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:58:04
みんな詳しいな…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:59:16
父と子だけど一体、父は神でイエスは人として生を受ける
三位一体の概念に関しちゃ信仰で捉えるしかないからな - 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:59:17
で?>>1は信仰心が強い鯖にどういう反応してほしかったの?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:59:43
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:01:52
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:03:17
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:06:21
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:21:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:27:20
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:11
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:34:53
マジで居たのかよしかもよりにもよって憤死かよ…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:38:54
ボニファティウスはまた、聖職にある身としてはめずらしいほどの現実主義者であり、また「最後の審判」は存在しないと信じていた[2]。敬虔な人から悩みを打ち明けられても、「イエス・キリストはわれらと同じただの人間である」と述べ、「自分の身さえ救うことのできなかった男が他人のために何をしてくれようか」と公言してはばからなかったともいわれている[2]。
ボニファティウス8世は、何ごとによらず華美を好み、美食家で、宝石でかざったきらびやかな衣服を身にまとい、金や銀などの宝飾品を常に着用していた[2]。賭博も好み、教皇庁はまるでカジノのようであったという[2]。性的には精力絶倫で、あやしげな男女が毎晩のように教皇の寝所に出入りしたともいわれている[2]。
政治的に対立したフィレンツェのダンテ・アリギエーリからは、上述のように、主著『神曲』のなかで「地獄に堕ちた教皇」として魔王のルシフェルよりも不吉な影をもって描かれた。
こんなどストレートに腐敗した教皇がいたのか……
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:42:30
タイムスリップでもなされました?と言いたくなるくらい現代人の発想
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:44:29
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:44:52
ボニファティウス8世は多分ジャック・ド・モレーと仲良いぞ
一緒にフィリップ4世の悪口言ってると思う - 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:47:06
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:49
あにまん民みたいな教皇でやんした…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:55
ローマ教皇の腐敗はすべてインノケンティウス8世が受け止めているから
他の教皇の陰が薄くなりがち問題、あると思います - 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:50:38
インノケンティウス8世が優しく思えるくらいには俗物というか人悪じゃねえかコレ…?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:52:59
腐りすぎて蠅が集るレベルだぞ…ちょっと教皇でそんなこと公言してたの引くわ…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:55:26
こういう背景があるからプロテスタントはカトリックをクソだと思ってるんですねぇ
いや、カトリックでもここまで開き直った悪徳は早々ねぇよ!? - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:58:04
世界史でアナニ……アナーニ事件は習うけどどういう人間かまでは習わんからなこの人
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:58:59
まあなんか全体的に腐敗してたのは事実ではあるが流石に外れ値すぎるしな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:59:42
うん……えっと……聖人の方々に一回説教された方が良いと思うよ……?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:01:26
カール大帝→カノッサの屈辱→クレルモン宗教会議→ジョン欠地王の破門→アナーニ事件
という流れで習った人はいるかもしれない - 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:03:47
マルタさんたちはまだしも生没共に紀元前組はナザレのイエスが真のキリスト(救世主)なのかどうかから議論始まるから安易に振るなよな!
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:05:25
当たり前の話だが実績を考えるとまあ明らかに政敵による悪評が盛られてるよねって話
実際に残っている実績は嘘つかないというかなんなら悪評のソース学者じゃなくね……? - 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:10:37
因みにその教皇、二つの剣を持って「聖権力(教会側の権威)は勿論だが俗権力(王とか皇帝の権威)もローマ教皇が持つべき!!!」とか抜かしてたからマジで地位と権力にしか目が無いだけの俗物だよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:37:50
ちなみにモレーくんは生前この教皇とまぁまぁ関わりあった
型月のモレーくんは信仰に篤いのでめっちゃ頭抱えてそうなんだよな - 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:11:34
アナーニ事件のヤツそんなこと言ってたのな…
そら襲撃もされるわ - 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:30
他にもウナム・サンクタムで「全人類救われたきゃワシを崇めるんじゃあ〜〜」とか吐かしたり…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:18:54
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:49:44
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:53:55
さすがに見苦しいぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:54:54
- 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:56:27
? 俗物だと何故ノーカンなんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:59:49
こんな感じで戦争が起きます
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:09:12
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:16:37
いいよね出し得技位のノリで乱発される国王への破門
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:20:17
多分一番キリスト教鯖の地雷は奏章4のメタトロンじゃないか?私の意思は神の意思してたし
後はネロとブーディカみたいに自分の知らない所でキリスト教から酷い扱いを受けた被害者辺りには流石に多少悲しい顔するんじゃないだろうか - 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:23:59
枢機卿カエターニ「お前は教皇に相応しくない…教皇の座を降りて隠棲すべし…(ヒソヒソ」
ケレスティヌス5世(就寝中)「はい…ピエトロ教皇辞めます…」
カエターニ改めボニファティウス8世「で、わしが教皇になったワケ」 - 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:27:11
公式とか推しの二文字を掲げてしばき合う同ジャンルオタクみてえだ