【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくごじゅうよん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:09:01

    サンマンギョ
    ・飽きっぽいのか一か所にいることはなく、多数の土地で発見される魚

    多分サンマみたいな味がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:10:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:12:10

    >>2

    絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください。

    注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます。

    今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。

    ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:12:36

    盾乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:13:36

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくごじゅうさん|あにまん掲示板白磁石・磁力を帯びた白色の鉱石。簡単に変形するが、削ったり割ったりすることは難しい…どういうこと?粘性のある液体磁石みたいなサムシングか?bbs.animanch.com

    ▼資料集リンク先

    Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp

    ▼別リンクSS集

    Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp

    ▼過去スレ一覧

    Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk

    ▼まとめ表テンプレート

    テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:15:56

    建て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:17:50

    最近荒らしが横行しており、ここでも被害が確認されたので「被害が確認された瞬間から朝6時」の書き込みはスクリプトによる自動削除を起動し、禁止とさせていただきます。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:20:51

    久しぶりに一日で一スレを消費したな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:28:07

    カヤ「深夜で行われる砂祭りもまた格別…(ヘリで逃走しながら)」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:29:27

    リン「代行命令です。撃ち落としなさい」
    A「ラジャー」

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:40:19

    カヤ「後ろにも眼をつけているんですよ!!」回避

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:18:51

    馬鹿め!キヴォトスは、ブルーアーカイブは既に!モンハンと結びつけられた以上!既に!
    そのヘリにはCAPCOMという「呪い」がかけられているんだ!
    つまり! お前が乗っているヘリは落下する「運命」にある! 
    終わりだぁ、不知火カヤぁぁあああ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:49:35
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:10:20

    カヤ「最近はリン代行を人質にしても誰も躊躇わなくなりましたね」
    リン「貴女も立派なキヴォトス人になりましたね。昔はこう(↓)だったのに」

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:50:41

    >>13

    硫化アリルのことだな

    辛味成分でもあり、サラダにするとき厄介な存在でもある

    ただまぁ厄介だけど体を健康にする有効成分の1種であることも確かなので、できればそのままお召し上がり頂きたい

    加熱したり水に浸けるとどっちみちある程度は無くなっちゃうんだけど

    レアオニオンの場合別の成分に置き換わっているか、そもそも硫化アリルを含んでいないのかもしれんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:01:23

    恐らくグルメ硫化アリルだ
    通常のものの数倍効果があるが目に染みない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:06:27

    >>12

    CAPCOMテクストが悪さしとる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:15:19

    確か玉ねぎって犬とか猫とかが食べると体内のヘモグロビンが壊されるって聞いたけど、それの原因が酸化アリル?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:26:00

    溶血(ヘモグロビンが壊れること)の理由は有機硫黄化合物。ジスルフィド類とかチオスルフェート類が原因。硫化アリルとはまた別のもの。余談だけど、人間が玉ねぎを食っても溶血にならないのは偏に人間のヘモグロビンが強いから。犬猫と比べると抗酸化能力がレべチだし、解毒酵素も大量に生産できるし、ヘモグロビンそのものの寿命も長い。だから人間は玉ねぎを食っても大丈夫なんだよね。

    …これで思いついたんだけど、猿って玉ねぎ食べるんだよ………なぁ、ビシュテンゴ亜種?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:27:28

    農作物の被害が増える!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:31:32

    人間は生の玉ねぎを八~九個ぐらい食べると死ぬぞ!皆も注意しような!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:32:39

    一日でそんな食わねぇよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:39:37

    >>20

    いや、「喰える」からとそれを進んで喰う訳では無いと思うぞ?

    生のタマネギなんて辛い物、食べたがるのは鳥か人間位だと思うが(「辛味=痛み」であり、基本的に生物は「痛み」を嫌がるため)

    …まあ飢えて偶然見つけて齧りつく、とかはありそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:21:54

    あきれるほど平和な街アビドスランドで餓える奴なんてそういねぇよ!
    まぁ植えてる奴なら大勢いるかもながっはっは!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:26:37
  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:29:32

    >>24

    平和? 本当に平和か? まぁピンクボール基準だったら平和に分類されるか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:31:56

    ツムギにガンズ=ロックを持たせたいだけ(願望)

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:33:37

    >>25

    いいね 最高だ!

    確かにマエストロなら狩猟笛の開発が出来そうだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:58:18

    アビドスモブA「実りの秋だって時期なのに……お前もある意味タイミング悪い時に来ちまったな。今月もまたえらくデカい蜂の巣ぶら下げてよ」
    矛砕「ハヤクトッテクレ」
    アビドスモブB 「この時期にハチミツ出たらスイーツとハチミツの組み合わせで群がるヤツらがいっぱい出るだろうな……こりゃ爆売れ確定だな」
    アビドスモブC「せめて威厳だけは残してくれよ……お前が毎回ここに来るせいで半ばマスコット化してるんだから……」
    アビドスモブD 「うーし、足場立て掛けるぞー!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:01

    狩猟笛の聞くとハーメルンの狩猟笛使いのハンターのSS思い出す

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:17:41

    >>27

    アビドスにいる奴でギター系の狩猟笛ってガンズ=ロックだけだっけ?

    …ちょっと確認してくるか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:29:25

    >>29

    …笑っちゃいけないんだろうけどもマスコット呼ばわりに笑ってしまった

    しかし当蟹からすると迷惑だろうけど蜂に凄く好かれてれるな、もしくは凄く深いとこにまで入り込んでるから取り切れないのか?(蜂は巣の取り残しがあるとまたやってきてしまう、なので駆除の際は根元から全部取り除く)

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:33:29

    >>30

    おお…導きの狩猟笛…原初の笛使いゲールマンよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:48:33

    >>25

    おお、中々可能性ありそうなとこが動いたか


    …余計な心配だろうけど「書きたい」って思いがいつの間にか「書かなきゃ」って義務感になってない?

    「趣味なら書けるけど仕事になると」みたく義務感あると勢いはつくけどあんまり長続きしないみたいだし、少し別の方法も考えた方がいいかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:10:21

    >>25

    分かる、お気持ち、解りますよぉ


    書いてるうちに別のアイディアも湧いてきてついついそっちも手掛けたくなるんだよな

    メインも捨てがたいけど、フラッシュアイデアも形にしておこうと思ってメモすると、そこからつい筆がノッて気が付けばメインそっちのけで脇道の方を…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:17:19

    そういえばと調べてみたら、9月の満月と皆既月食って近い辺りなんだな
    皆既月食の「ブラッドムーン」+9月の満月「コーンムーン」のミックスになるのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:46:59

    採取クエスト
    月下でバンバンレース!?
    依頼主
    美しさを追求する女生徒
    メインターゲット
    ディアブロス亜種の撃退or討伐
    サブターゲット
    一夜花の月華粉1つとセツナビジン1つの納品
    依頼内容
    アビドスにはごく短い間だけ咲く美しい花があると聞き及びました
    しかし情報を元に訪れた場所には漆黒の悪魔が彷徨いているではありませんか!!
    何故あんな凶暴な生き物があの儚げな植物の側に……
    そういえば月下美人はサボテンの一種と聞いたことが……まさか!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:20:14

    正実モブ1「天高く馬肥ゆえる秋。だけど………」
    正実モブ2「こっちは天高くザギル膨らむ秋か」

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:08:13
  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:18:32

    >>39

    いいね 最高だ!

    因縁のセルレギオスかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:17

    >>37

    案外ただ愛でてるだけの可能性がワンチャン

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:31:43

    >>31

    記憶にあるのだと、マガイマガドとジンオウガ、あとはミラ系とダラの狩猟笛がギターだった気がする。琵琶とかベースとかエレキとか、見た目はバラバラだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:44:10

    >>42

    ものの見事にアビドスに居ない連中だな…

    まあ一応小型中型含めて探してみますかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:45:04

    ブナハブラがギターっぽかったような

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:17

    >>44

    そういえばアイツのはヴァイオリン的な感じだったな、一応弦楽器か

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:52:04

    ブナハブラは防具といい武器といいお洒落だからな
    防具説明はどっかの貴族がパーティーかなんかで着ていったら奇抜さに驚かれつつも評価は高かったとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:57

    ブナハブラに武器防具があってランゴスタにはない不思議

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:10:12

    >>39

    引きが上手いじゃないか…

    続きが気になってしかたないぜ


    セルレギオス、割と新世代の強敵枠って感じで使いやすいよな

    強み弱みが分かりやすいし何よりカッコいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:12:36

    >>47

    ランゴスタは割とカンタロスとまとめられてたりするからな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:18:10

    >>48

    地味だとか武器特性奪われたりだとか色々あるがセルレギオスには頑張ってほしい

    というか回避研磨無くすなら毒属性みたいに裂傷追加ダメージとかやってくださいよカプコンさんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:16

    ~キヴォトス大人列伝 カゼヤマ編~

    カゼヤマ社員「主任、お疲れ様です!」
    カゼヤマ主任「ご苦労。アビドスとの打ち合わせどうだった?」
    カゼヤマ社員「まずまずの感触ってところですかねぇ。データ集めで雇ったハンターさんたちに協力してもらって、狩猟用弾丸はそれなりの物ができましたし。あとはここからどこまで食らいつけるかってところです」
    カゼヤマ主任「若いっていいなぁ、大自然と真っ向から立ち向かっててオッサンにはまぶしいよ。…アビドスの職人の子達、いい仕事するねぇ」
    カゼヤマ社員「うちも負けてられませんね!よっしゃ、ラインは確保したし頑張って売り込むぞ生分解性ハイブリッド弾!」

    【生分解性ハイブリッド弾】
    D.U地区に本社を置く(独自設定)ミリタリーアイテムメーカー「KAZEYAMA」が開発した狩猟銃用の弾丸パッケージ
    狩猟に有用な特性や特徴は持たない、通常弾に相当する規格の弾丸
    ・狩猟銃用の強力な炸薬に耐えうる天然複合樹脂+鳥竜団栗の複合薬莢
    ・アビドス動植物由来の各種弾頭
    ・現行の狩猟銃弾に使われるポピュラーな配合の火薬
    を組み合わせ「打ちっぱなしでも自然に還る、環境に優しい弾丸」を目指した
    大人たちの苦心が伺える一品

    何より重視したのは「クオリティの一定化」とコストの低減による「高品質で 比較的 リーズナブルな弾であること」
    当初はリグラビバイタをくり抜いて薬莢にするアイデアが持ち上がっていたが、弾丸サイズへの加工難度が高いことと供給が安定しないことを理由に研究が難航していた
    その後リグラビバイタの入手を依頼していたハンターからたまたま旧市街地にのみ生える「鳥竜団栗」の話を聞き、実物を入手してテスト
    見事本採用に至る
    サイズ・強度・加工難度ともに申し分なく加えて旺盛な生命力が期待されることから、アビドス生徒会との流通拡大交渉が水面下で行われている

    もちろんオフィスと製造施設はアビドス自治区内に建っている

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:44

    モンハン世界、完全自然由来の弾頭が生成されてるのが凄いよな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:28

    >>52

    弾というか薬莢の方だな(カラの実やカラ骨)

    弾頭の方はとがった牙とかを加工して使ってるみたいだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:55

    >>53

    それもある種自然だな。

    最近知ったがハリマグロは顎に貫通弾になる棘が生えてるらしい。てっきり針みたいな骨を使ってるのかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:07

    サシミウオの回復効果が鱗にあるのと似たようなもんだな。「あ、そこなんだ?」みたいなやつ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:02

    >>55

    だから下処理ろくにしないで生でかぶりつくのがいいのね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:57:07

    鱗を焼いたら効果が無くなるとかあるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:31

    こんがり魚は即時回復効果が無くなるしたぶん焼いちゃ駄目なんやね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:30

    鱗を生でそのままって結構キツイけど美味いんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:02:21

    わからん、齧りつく前提としたら案外元から柔かったりするのかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:02:58

    >>23

    玉ねぎを食う害獣は少なくはないけど、だいたい一口齧って終わりの場合が多いな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:10:32

    >>61

    だいたい「辛っ?!なんやこれ!!」か「臭っ!?なんやこれ!!」ってなって大量に食べることは無いらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:13:10

    >>60

    美味しくサクサククッキー鱗

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:13:32

    焼いてんじゃねぇか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:26

    >>64

    「熱に弱くて効果がなくなる」なら、凍らせてサクサク喰える感じにすればいけるか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:58

    >>62

    あ、臭いの事をすっかり忘れてた

    まあそりゃ硫黄系(硫化アリル)は臭いわな、動物は大抵鼻効くし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:21:22

    でもその匂いがクセになる個体が出たりして
    人間だって臭いの食べたりするし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:31:49

    回復効果を得たいだけならタブレットにするとか
    活力剤ってそんなんだよね多分

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:33:10

    >>67

    なんですか、くさや(長年同じ漬け汁を使っている関係で匂いがひどくなった)はまだしもホンオフェやシュールストレミングみたいになると?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:43:49

    何故か寄生虫とは無縁なのだろうなサシミウオ
    そして大抵の水場で繁殖する
    煮てよし焼いてよし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:48:27

    くさやがまだしもになるのも大概なのである

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:51:55

    世界的には納豆もかなりアレな食物だったりする
    何処ぞの騎手やってるフランス人は好物だけど(娘は腐った豆食べるくらいなら包みのパックを食べると言った)

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:46

    美味いのに…フランスもエポワス(世界一臭いチーズ)とかアンドゥイエットゥ(アンモニア臭がするソーセージ)とか激臭劇物があるのに何故腐った豆はダメなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:04:23

    ビジュアル…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:06:19

    >>68

    「焼き固める」じゃなくて「圧縮する」ならいいかと思ったけど、圧力掛けるって割と熱発生するのを忘れてた

    まあその分効果弱まる事は想定してそうだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:07:48

    確かに。やっぱ普通にすり鉢でゴリゴリしたり、薬研で粉砕したりするのが良さそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:07:49

    >>73

    …糸を引く所?(割と腐った肉とかは糸を引く)

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:20:25

    ハンター「錠剤にするならいっそ粉塵にしてばら撒いた方が早い。液体にするのは単に動き回って喉が渇いてるからだ」

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:22:55

    粉塵の材料を見るとアレでグレート並の回復量あるの大概やべぇよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:23:17

    油揚げの味噌汁 冷奴とお醤油 納豆ご飯 煮豆
    これが日本の食卓だ(嘘)

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:25:49

    >>80

    ほとんど豆じゃねーか!

    …いや、割とある組み合わせだけども!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:29:50

    大豆がいっぱいだぁ。ハスミもコレくらいヘルシーなものを食べ続けたら痩せるんじゃないか?というかそれ以上どう腹を引っ込める気なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:32:13

    ちなみにイソフラボン過剰摂取はホルモンバランスが崩れるので注意な
    具体的に言うと毎日2L豆乳飲んでたおじさんが1年続けた辺りで母乳出るようになったみたいな話を聞いたことがある

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:34:11

    ふぁ?!豆怖っ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:35:27

    >>83

    じ、女性ホルモンが刺激されてる…!?

    …で、でも(ドゴォ)

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:37:37

    >>82

    まずは自分の適正体重を知る所からだな!(多少ズレた発言)

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:38:13

    動物もたまに性転換するやついるけど、モンハンにはそういうモンスターいないよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:40:25

    現実でもクマノミぐらいしか知らんな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:45:55

    >>80

    せめて鮭を付けろ馬鹿野郎


    ……おめぇらもシャケを食ぇエエッ!!(発作)

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:53:33

    >>89

    おらとりあえず牛乳食らえ!(牛乳バシャア)

    …多少真っ白にした方が大人しくなるからな、今のうちに「ロヒケイット(鮭その他を牛乳で煮込んだスープ)」の情報も渡しておこう

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:57:18

    フィンランドの料理だな。まあスープ系の料理は大抵ロシアからの文化流入で生まれたもんだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:58:06

    ロヒが鮭でケイットがスープだ!覚えておけ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:29:02

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:30:24

    サンマンギョに関する詳細が一切なかったので完全に妄想です。

    【サンマンギョの塩焼き】
    ここ最近、新たに水辺で発見されるようになった魚をシンプルに塩焼きにしたもの。
    食べた人の感想は「サンマと鮭を足してそのままにした味」らしい。
    どちらも大根おろしに合う魚なので乗っけて食べると絶品である。

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:33:53

    FのG素材は用途が武器強化に4桁要求されるくらいしかないからなぁ拠点が変わらんからNPCの会話も変わらんのでモンスターや素材の説明以外ものを知る手段がないのがね
    完全に終わった作品だし今後も出てくることのないアイテムだ
    好き勝手扱っている構わないだろう
    ハコイリナマズもサンサングラミーみたいな感じかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:35:49

    大辞典で検索をかけても一切出てこないからびっくりした

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:40:41

    >>95

    うーん、要求数がネトゲって感じの数だな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:50:08

    >>96

    調べるの苦労したよほんと

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:53:01

    永命花とかいうミイラの逆を行く植物
    とりあえずユメ先輩に渡しておこう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:54:25

    >>98

    あなた逆にどこから引っ張ってきたその情報…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:02:07

    >>100

    素材名検索してたらこんなサイト引っかかった


    MHF猟団FreeDomの小部屋ferias.life.coocan.jp
  • 102二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:13:43

    >>101

    へー便利…と思ったら滅茶苦茶重いな?!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:16:20

    >>101

    なん……だこりゃぁ…

    えっ全部書いてあんのか??クエスト一つの支給品の数まで全部???

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:20:10

    >>102

    武器説明と防具説明まで充実してるからなぁここ

    あと猟団飯とかいう料理要素の食材が何処にあるのかわからん代物ばっかだったけど

    冒険ネコの出張先に熱砂の舞う平地と蜃気楼に映りし秘境ってのあったから多分ここにあるのはアビドスにもあるだろう

    ツルモドキ、モノトンボ、ミラクルナナクサ、鬼面ハバネロの4種かな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:25:16

    ヴァシム素材どころか武器防具の説明文まで載ってやがる……

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:27:18

    すごいな。重いことを除けばいい資料だコレ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:30:37

    贅沢言ってしまうとクエスト依頼文の情報ないのがちと残念といえば残念

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:30:49

    >>79

    ワールドとかの描写見る限りパッパッとやって即回復だもんな

    液体型はまだ分かるけど粉塵に関して言えばヤバイもんでも入ってるんじゃないかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:31:37

    砂漠のトレジャーも面白いな。アサウタ鳥の羽とか、ミズナシバナとか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:33:03

    アマ果樹の実。小ぶりで濃厚な甘みか。使えそうだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:38:04

    市場価値が高い絶品の千年米に、コラーゲンたっぷりのトロフグ、肉食性の蜂が生み出したプレデターハニー、栄養価満点の銀レバーにコンソメの最上位ゴールデンエキス
    食材も結構あるな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:44:49

    銀シャリ草とは懐かしい…龍墓氷窟に有るだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:47:57

    数は少なそうだけどないこともないぐらいじゃないかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:00:46

    >>109

    アサウタ鳥、アワウタイズクと歌バトルしてそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:03:52

    プレデターハニー、ランゴスタのハチミツだったりしないかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:04:17

    少し捏造してこういうフルコースとかあるなら食ってみたいもんだ

    オードブル・百葉薬草のパリパリスパイス揚げ
    スープ・ゴールドエキスとコンソメの煮込み
    魚料理・ドン・ドスガレオスの炙り寿司
    肉料理・リュウノシャトーブリアンのロースト
    メイン・黄金千年米のおむすび
    サラダ・セトのレタスのシーザーサラダ
    デザート・霊山メロンのシャーベット
    ドリンク・アビドスのミックスジュース

    ※ほぼ今思いついた食材です 

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:11:19

    プレデターハニーとダルトドンの乳で作ったバタービールって凄い肉肉しい甘さがありそう
    現実のバタービールでさえホットケーキ飲んでるような味ぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:13:36

    そうなのか。ユニバ行ったことないから知らないけど恐ろしいカロリーしてそうだなバタービール

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:45:30

    小麦粉とかは使ってないからホットケーキそのものよりはマシよ
    まぁコーラよりかは体に悪いだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:48:23

    バターとビールって時点でヤバい、名前がヤバい

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:56:41

    子供なら問題なく飲める 大人にはあれはキツい

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:00:29

    >>94

    日本酒が欲しくなるな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:06:24

    称号・塩焼きマスター
    条件・アビドスに棲息する全ての魚でこんがり魚を作る

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:07:12

    そういやワイルズになってフェイク装備って増えたんだろうか
    最近フェイク団の話とかが無いから悲しいぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:27:17

    >>116

    元ネタは「トリコ」の節乃のフルコースかな?(次郎のフルコースを調理したもの)

    しかし色々作れそうな食材が揃ったもんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:46:18

    >>124

    ブブラチカのサングラス意外に溶くに記憶にないな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:17:26

    >>122

    先生「あーあ、本当に飲みたい………」


    黒服「くっくっく…」←サンマンギョの塩焼きを肴に日本酒を嗜む

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:30:28

    魚は日本酒だよな。ワインとかそこらは生臭さが強くなっちゃうんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:39:18

    つまみのことを「酒の肴」と言うしな
    ワインとかはどっちかと言うと肉と合わせた方が良さそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:52:31

    テンプレだけどチーズもワインに合うよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:01:55

    >>128

    白ワインなら魚に合うと聞く

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:24:14

    追い詰めた密猟犯に対してギルドナイトがミランダ警告を告げるシーンを書きたい欲が湧いてきたけどそこまでの道中を書くのが面倒だし流れも思いつかん

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:39:30

    さて今日が満月かつ皆既月食らしいんだが、雲出てるから見れるかね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:50:31

    >>101

    こういう「今は無い物の情報があるサイト」は貴重だからな、いつ消えるか分かったもんじゃないから何かしら写し作って可能な限り保存できないもんか…

    ある意味「考古学」をネットの海でやってるようなもんだが

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:51:12

    書きたいシーンあるけど道中までどうするかの方が面倒なのはよくある

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:15:15

    シーンとシーンの溶接に苦労するのは物書きあるある
    ここからあそこまでどう繋げれば良いのかまるで思いつかない

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:25:00

    書き手の嗜好の問題だけどやりたい事を書ききって後からここの前にこういう事があったと描写を省きつつ説明するのも手法の一つだぞ
    自分はそうしてる

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:41:18

    >>36

    某ゲームの影響でブラッドムーンはモンスターが大量発生するのではって思ってしまう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:00:56

    >>138

    まあ一応「満月」って野生動物が活発化するから「狂気の象徴」とか扱われたりするからな…

    バフは無くともあんまり見られない行動とかはあったりしそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:21:59

    ちなみに10月の月はHUNTER's MOON(狩猟月)って言うらしいよ
    由来?しらね。なんかそう言うイベントもないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:52:44

    >>140

    今年のは「ハーヴェストムーン」も兼任だそうだ(秋分の日が近い為)

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:47:24

    ツルモドキってコシのある食材らしいけど、そのまま茹でて食べるのかな
    それともダンジョン飯でパスタやニョッキにされたテンタクルスみたいに茹でた後に皮剥いて潰して小麦粉と混ぜて生地にする感じなのかな。後者にしよう
    よってこうする
    ・ツルモドキ
    コシのある植物で食材になる。細いものはそのままでも食べられる
    太くなって皮が厚くなったものは、茹でた後に皮を剥き小麦粉と合わせて捏ねると質のいい生地になる
    麺類や団子、大福類に使うのがオススメ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:09:24

    >>140

    一説には外国の先住民族で、秋の初めの頃は野生の生き物たちが丸々肥えて食べ頃だから狩猟に最適だって事で、「ハンターズムーン」って呼ばれてるらしい

    日本でも、天高く馬肥ゆる秋なんて云うだろう?


    因みにその狩猟月だけど、何処ぞの国では神様が化け物達と一緒に狩りに出かける日とも云われてるね

    ……「魍魎たちの猟団(ワイルドハント)」って言うんだけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:14:20

    馬に乗って狩りしてるってことなんかね
    この校章は

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:26:53

    >>144

    確かこのシルエット部分は元ネタになった絵画があった記憶…

    タイトルとかはすっぱり忘れたけど「ワイルドハント」の事を描いた物だった記憶はある

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:23

    中古で4Gが売ってたので買ってみた(500円)
    プレイ時間1000越えHRと所持金カンストしててイベント含めて全クリのデータ入ってた

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:22:03

    >>146

    …余計な心配として改造ではないことを祈っとく

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:26:39

    >>147

    確認したらふざけた装備とかはなかったよ

    むしろ未研磨とか厳選してる感じだった

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:28:01

    しかし初回のダレンのイベント見て思ったけど
    ジュラシックみたいなパニックホラーならガブラスに捕まったらデルクスに攫われたりしてる状況だわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:35:12

    4Gか〜、レベル140極限ラージャンやシャガルソロ回りとかやってたなぁ(修羅)
    極限と地形が終わってる以外は割と神ゲーだと思ってたよ当時は(使ってた大剣以外の武器から目を逸らしつつ)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:54:45

    こっちでも我らの団との初邂逅で団長さんは「俺達はトレジャーハンターだ!」って言ってそうだなぁ
    ホシノは胡散臭そうな視線送る中ユメは目を輝かせてそうだ
    そして実物のお宝やハンターの集めた素材見てホシノの表情も変わってくんだろうなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:01:13

    >>142

    こちらは同名の鳥でございます

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:03:52

    >>152

    ツルはツルでも鳥の「鶴」擬きじゃねーか!

    …多分こっちで使っているのは「蔓」の方だな、植物っぽいし

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:31:22

    そういえばギルドの紋章としてよく見かける※みたいな奴ってあれ自体で「ギルドの思想」を示してるって聞いて、なんか山海経辺りがその意図を知って「五行思想」と重ねそうだな、と思った(玄龍門のどっかが何だかんだ絡んで来そうだが)


    世界観/紋章 - モンスターハンター大辞典 Wiki*モンスターハンターシリーズの用語を扱っている非公式の辞典Wikiです。wikiwiki.jp
  • 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:52:24

    サシミウオのめふん なんての作ったりする飲兵衛いるかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:54:50

    >>155

    めふんって塩辛だよな?

    黒服がやりそうだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:06:53

    正確には新巻鮭作る時に余る腎臓使った塩辛だな
    酒盗(鰹の内蔵の塩辛)みたいに癖強そうだな

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:07:06

    サケの腎臓の塩辛やね
    語源はアイヌらしいけどアザミがこっそり作ってたりして

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:21

    虹色鉱石 虹色コガネ 七色タンポポ ニジイロチョウ
    虹色いっぱいあるなぁアビドス

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:42

    EX系装備にいるやつな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:53:40

    >>159

    全部砂漠で取れる素材なの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:16:04

    >>161

    とれるよ

    最後のニジイロチョウはFの猟団の砂漠トレジャーだけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:54:15

    砂祭り中
    「見て見て、あそこに虹があるよ」
    「いやこの砂嵐でそんなの……うわぁ本当だ!砂の虹が浮かんでる!!」

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:55:56

    >>163

    砂粒サイズに粉砕された虹色鉱石かな

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:43

    綺麗だな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:24:35

    唐突だがチャットgptにこのスレの事聞いたらルールとか設定とか回答してくれたし、オリ生徒の名前とかを聞いたら詳細載せてくれたわ(トモミの事聞いた)。スゲェぜ、チャットgpt

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:26:50

    そういえば雷光虫の関係で発電関係は議論の最中だったな、とか思いつつ適当に見てたら「砂電池」ってのを見かけたは(発電した電気をヒーターに送る→作った熱を断熱材で覆った砂に蓄える→必要な時には蓄えた熱で水を沸かす)
    …ただ流石に寒冷地の方がシステム的に良さそうと思った

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:47

    4のチュートリアルが丁寧すぎてまつ毛は本気で何も知らなかった可能性あるのでは
    ハンターになりに来たって言ってるけど、本来は推薦とかなんらかの資格とか必要があるけど
    我らの団達で必死に教えてるとこだったのでは、要は登録と試験の順番が逆

    団長「さて早速ハンター登録に向かうわけだが何処の推薦状はあるか?」
    まつ毛「なにそれ」
    団長「……何処かで狩猟のいろはを教わったりハンターから師事を受けたりしただろう?」
    まつ毛「いや別に」
    団長「……何故ハンターになろうと?」
    まつ毛「……ノリで?」
    的な

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:32:28

    >>166

    まぁチャットgptはサイトを調べてやってるから多分アットウィキからの情報を纏めているのだろう

    なのでどちらかと言うとサイトを作るほどまでに発展したこのスレが凄いと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:29

    >>158

    エビス分校のモデルは北海道らしいしありえそうではあるな 年齢不明だしコクリコみたいに20歳以上の可能性もあるしな

    まぁ 未成年でも飲酒してるのが赤冬にいるし未成年でも問題ないか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:42:56

    フランスじゃあ1957年まで小学校給食にワインが出てたんだぜ!

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:54

    >>169

    そうだったんか。ならチャットgptが知ってても別に普通か。

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:55:15

    アキネーターに出てきたら流石に凄いと思う
    誰かが登録しなくちゃいけないからね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:15:48

    >>168

    …まつ毛ならワンチャンありそうで困る

    そして看板娘と団長が頭抱えてる姿がありありと想像できてしまう…

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:18:59

    ゲーム上の都合で化物になってしまうまつげ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:30

    功績も化物である。なんで大陸の端から端を往復して凶暴化してる古龍と戦ってまともに勝てるんですか>

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:07

    縁一を陽キャにしたのがまつ毛みたいなもんなんす

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:58

    氷結晶を使った冷凍庫でサシミウオのルイベを作るアザミ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:10

    何故か道民にされがちなアザミさん。理由は自明である

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:06

    あいつ自治区の政ちゃんとこなしてたもんな
    (あ、そこはちゃんとするんだ…)みたいな変な真面目さと常識がある

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:33

    >>178

    そしてルイベ漬けを作りこっそり晩酌をするアザミ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:44

    >>175

    モンハンではよくある事だな!

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:25

    そんなまつ毛の真反対方向にバケモンなのがXX主人公、……控えめに言ってヤベーよなアイツも

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:54

    >>183

    開始時点でハンターズギルド期待の星として特別調査班龍歴院に所属、飛行船搭乗、複数の村を跨いでギルド貢献活動

    新人ハンターが持っていい強権じゃないと思うの……どんなエリートよっていう

    成長済みなろう主人公かな?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:18

    昔は龍歴院ハンターで二つ名持ちモンスター専門のハンターやってた酒場(集会酒場)のマスターと受付係のコンビでも倒せなかった鏖魔ディアブロスを倒した奴だからまぁヤバい奴である

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:38:13

    狩技とかいう離れ技までやってのけるからカッケェよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:39:36

    >>145

    調べたらヨーロッパの「百鬼夜行」に近い民間伝承らしい

    グリム童話で有名なグリム兄弟の兄の方がドイツ神話の中の一つとして体系化

    大勢の妖精または死者が「猟師」の一団として馬に乗ったり猟犬を連れてワーッっと狩りをするってもの

    人も獣も見境なく狩猟し、狩られたものの魂はワイルドハントの一員になってしまうんだとか


    なんかちょこちょこメンバーが地域によって違うらしいよ

    神とか偉人とかやべー奴とか

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:45

    >>187

    イギリスの場合は先頭に立ってるのが某海賊だったり某騎士王だったりするやつか

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:25:19
  • 190二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:27:09

    >>189

    立て乙、

    3時位に皆既月食とかなんとか

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:37

    >>189

    盾乙

    ちょっと外出てみた

    煌々としてまん丸な月だ

    いいぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:10

    確かにきれいだった。三時まで待ってみるか。明日仕事だけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:12:51

    >>192

    いいや、私は寝る

    天体観測はしない(澄んだ瞳)

    君もちゃんと寝るんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:48:39

    >>189

    立て乙 埋め

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:22:52

    うめうめ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:07:55

    埋め乙

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:19:57

    埋め乙
    最初3時って聞いてたから安心して諦めようと思ったのに、別スレで「もう始まってるで」って聞いて慌てて外出ちゃったよ
    何故かレポートを書いてしまった……

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:40:36

    見逃した!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:10:48

    皆既日食今日の夜だと勘違いしてた...

  • 20019025/09/08(月) 18:15:13

    かくいう自分も寝過ごしましたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています