ソースカツ丼か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:11

    なぜかタフカテにはアンチが多いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:32:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:32:40

    普通のカツ丼の方がうまいって言ってんだよゲス野郎

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:18

    ソースカツ丼か…会津若松のが意外と美味しいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:41

    やばっスレ画がジコ坊に見える

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:56

    トンカツ食うのと何が違うのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:34:41

    >>2

    福井県民が何したってんだよえーっ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:36:36

    >>7

    ソースカツ丼をソウルフードにしてる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:37:06

    福井 長野 群馬 福島だ
    皆でソースかつの利権を奪い合うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:44

    >>6

    ソースがな…ご飯にからまるんだ

    意外とソースとご飯が合うので、丼にすることのメリットはきっちりあると思うのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:41:39

    >>6

    洗い物が少ないヤンケシバクヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:42:39

    タレカツ丼でいいですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:31:50

    本当にアンチが多いなんて聞いてないよッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:39:12

    >>13

    アンチ…? 健常者と言ってくれや

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:45:49

    卵とじがまずいからソースかけるんだよね
    まあ丼というよりトンカツとご飯を一緒に食べてるだけだがね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:45:58

    普通のカツ丼じゃダメなんです
    普通のカツ丼じゃあ甘じょっぱいソースカツ丼欲を満たす事ができないんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:25

    こりゃあ“鶏かつ丼”でいいでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:40

    ちなみにソースカツ丼がメジャーなところは卵とじの方は煮カツ丼って言うことが多いらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:51:03

    カツとご飯の間のキャベツはいらないと言ったんですよ本山先生
    キャベツは別皿で冷たくてシャキシャキの食感で味わいたいし
    カツのソースがご飯に染みないでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:51:43

    >>9

    東京起源説が有力なのに自分らが起源だと主張してる蛆虫共やんケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:56:21

    しゃあけどかつや行ったら卵とじじゃないソースカツ丼頼むわっ
    あの太い切り干し大根とマッチするのはソースの方だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:59:41

    >>20

    ボクゥ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:02:23

    >>21

    気にさわったらあやまります どうもすみませんでした

    でも…“ソースカツなら丼として一纏めにする必要ない”ですよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:10:21

    >>23

    そんなこと言い始めたら逆も然りヤンケシバクヤンケ ソースカツと米をわざわざ別々にする必要ないとか水かけ論が始まるだけだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:15:35

    卵とじのカツ丼も余ったカツのリメイクを
    蕎麦屋さんが考えたものだから
    カツとご飯の料理にバリエーションがあるのは当然だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:16:19

    定食としてのカツはですねぇ…一切れごとに味変できて飽きないんですよ
    丼としてのカツはですねぇ…米にソースが染みて美味いんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:16:21

    会社の昼休みにピリついたサラリーマンと肩を並べるときはやっぱりカツとご飯分けるより丼かき込むほうがいいんだよね
    ザクザクのカツとパンチの効いたソースとご飯とを丼でかき込み…キャベツと割干大根で緩和し…熱いお茶で味の余韻をグッと収束させるんや
    かつやのソースカツ丼………神

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:18:41

    大阪と広島のお好み焼き論争みたいでやんした

    〝カツとじ丼〟と〝カツ乗っけ丼〟で分ければ良いのに簡便な呼び方を自分たちだけのものだと争うなんて人間はお、愚か……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:32:16

    東の方の食い物だからあまり馴染みがないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:51:01

    >>29

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    関西に引っ越したら提供してる店が全くなくて驚いたんだよね なか卯はやたらとあるのになぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:08:25

    だからさぁソースカツ丼はかつやのやつは認めてないんだよ

スレッドは9/6 15:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。