ソースカツ丼か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:11

    なぜかタフカテにはアンチが多いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:32:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:32:40

    普通のカツ丼の方がうまいって言ってんだよゲス野郎

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:18

    ソースカツ丼か…会津若松のが意外と美味しいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:41

    やばっスレ画がジコ坊に見える

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:33:56

    トンカツ食うのと何が違うのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:34:41

    >>2

    福井県民が何したってんだよえーっ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:36:36

    >>7

    ソースカツ丼をソウルフードにしてる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:37:06

    福井 長野 群馬 福島だ
    皆でソースかつの利権を奪い合うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:39:44

    >>6

    ソースがな…ご飯にからまるんだ

    意外とソースとご飯が合うので、丼にすることのメリットはきっちりあると思うのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:41:39

    >>6

    洗い物が少ないヤンケシバクヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:42:39

    タレカツ丼でいいですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:31:50

    本当にアンチが多いなんて聞いてないよッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:39:12

    >>13

    アンチ…? 健常者と言ってくれや

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:45:49

    卵とじがまずいからソースかけるんだよね
    まあ丼というよりトンカツとご飯を一緒に食べてるだけだがね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:45:58

    普通のカツ丼じゃダメなんです
    普通のカツ丼じゃあ甘じょっぱいソースカツ丼欲を満たす事ができないんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:25

    こりゃあ“鶏かつ丼”でいいでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:47:40

    ちなみにソースカツ丼がメジャーなところは卵とじの方は煮カツ丼って言うことが多いらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:51:03

    カツとご飯の間のキャベツはいらないと言ったんですよ本山先生
    キャベツは別皿で冷たくてシャキシャキの食感で味わいたいし
    カツのソースがご飯に染みないでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:51:43

    >>9

    東京起源説が有力なのに自分らが起源だと主張してる蛆虫共やんケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:56:21

    しゃあけどかつや行ったら卵とじじゃないソースカツ丼頼むわっ
    あの太い切り干し大根とマッチするのはソースの方だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:59:41

    >>20

    ボクゥ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:02:23

    >>21

    気にさわったらあやまります どうもすみませんでした

    でも…“ソースカツなら丼として一纏めにする必要ない”ですよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:10:21

    >>23

    そんなこと言い始めたら逆も然りヤンケシバクヤンケ ソースカツと米をわざわざ別々にする必要ないとか水かけ論が始まるだけだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:15:35

    卵とじのカツ丼も余ったカツのリメイクを
    蕎麦屋さんが考えたものだから
    カツとご飯の料理にバリエーションがあるのは当然だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:16:19

    定食としてのカツはですねぇ…一切れごとに味変できて飽きないんですよ
    丼としてのカツはですねぇ…米にソースが染みて美味いんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:16:21

    会社の昼休みにピリついたサラリーマンと肩を並べるときはやっぱりカツとご飯分けるより丼かき込むほうがいいんだよね
    ザクザクのカツとパンチの効いたソースとご飯とを丼でかき込み…キャベツと割干大根で緩和し…熱いお茶で味の余韻をグッと収束させるんや
    かつやのソースカツ丼………神

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:18:41

    大阪と広島のお好み焼き論争みたいでやんした

    〝カツとじ丼〟と〝カツ乗っけ丼〟で分ければ良いのに簡便な呼び方を自分たちだけのものだと争うなんて人間はお、愚か……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:32:16

    東の方の食い物だからあまり馴染みがないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:51:01

    >>29

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    関西に引っ越したら提供してる店が全くなくて驚いたんだよね なか卯はやたらとあるのになぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:08:25

    だからさぁソースカツ丼はかつやのやつは認めてないんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:46:37

    ソースカツ丼やタレカツ丼は割と好きなのにアンチが多くて悲しい それがボクです
    どうして人は過ちを繰り返し重ねてしまうんやろうなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:53:48

    ふざけず言うけど卵とじのカツをさらにソースに浸したらうまそうじゃないスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:59:44

    >>33

    すでに卵が染みてるとソースが染み込みにくいんじゃねえかなって思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:59:59

    揚げ物なんてどう食っても美味いんだから好きに食えばいいと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:02:54

    まあうまいとは思うけど丼にする理由が洗い物減るくらいしか思い浮かばない
    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:14:55

    やっぱりしみっしみのソースカツを卵でとじたカツ丼が最強やで なっ
    まあワシが知ってる限りでそれ提供してる店もう潰れたんやけどなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:20:32

    ソースカツ丼の元祖は群馬ですね🍞

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:22:11

    わらじカツ…神
    おっさんになると食いきれなくなる…クソ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:15:52

    >>9

    まるで邪馬台国みたいでやんした…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:07:57

    第三のカツ丼

    岡山のB級グルメ・デミカツ丼

    デミかつ丼 岡山県 | うちの郷土料理:農林水産省www.maff.go.jp
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:10:34

    >>41

    >岡山ではグリーンピースのことを「アラスカ」と言う地域もある


    この謎の方言は...?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:12:10

    美味しければどこのでも良いですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:14:15

    キャベツどけるヤンケしばくヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:20:34

    桐生!の藤屋のソースカツ丼は麻薬ですね
    もうはまっちゃって

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:22:31

    >>38

    群馬内でも味付けに地域差があるんだよね

    ワシ東毛出身だけど西毛のソース甘いと感じるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:24:39

    >>7

    カツ丼に溶き卵じゃなくてソースをかけてる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:26:28

    >>20

    東京起源なのに何故か大阪と広島で争ってるお好み焼きみたいな状況で笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:29:50

    食わせろ 味噌カツ丼食わせろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:34:59

    >>48さん分かってますか? それって堺のフノヤキがお好み焼きの起源になるってことですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:26:44

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:12:27

    スキー場のカツ丼と言えばこれなんだよね
    うまいうまい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:36

    だからさぁ ソースカツ丼にするならロースよりヒレの方を使いたいんだよ
    嘘か真かその日安く売ってた肉の部位によってどっちを作るか決めるというワシもいる
    なんなら豚だけやなく魚や鳥ささみでソースカツ丼作っても美味いでっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:07:55

    で…子供のころカツ丼はソースカツ丼のことだと思ってたのが俺…!!
    群馬出身の尾崎健太郎よ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:09:51

    前食ってうまっうめーよってなったのが俺なんだyいね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:10:59

    ソースカツ丼自体はいいんだよ
    問題は・・・ご飯とカツの間にキャベツを入れてるってことだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:11:55

    つまりキャベツなしの福井スタイルなら問題ないってことだろう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:14:07

    タレカツ丼食べたことないから食べてみたいのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:21:58

    大好物のしょうゆカツ丼がマイナーすぎて語れないワシに悲しき過去…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:58:50

    自己紹介させてもらうぜ 俺は上の方でなんか…ソースカツ丼って丼物としての一体感に乏しくない?ってお気持ち表明したモブだっ
    醤油カツ丼はあんまり聞いたことないけどポン酢で食う大根おろし乗ったトンカツが好きなのは俺なんだよね
    そ…そういうカツ丼ってかける調味料選べる定食形式じゃダメなのん?あくまで個人的な嗜好だけどワシはそっちの方が食べやすいんやけどなァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:00:07

    ソースカツどんのソース……クソ
    普通のとんかつソースの方が美味いんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:02:23
  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:04:00

    味噌カツ丼は許されてソースカツ丼は愚弄されるのはなぜ…!?
    愛知県民の陰謀と思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:19:33

    そこでだ カツと玉ねぎを卵と出汁と味噌で煮込んでキャベツと共に丼に載せ、ついでに三つ葉もトッピングすることにした

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:24:25

    やっぱりカツ丼と言えばヨーロッパ軒だよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:27:13

    衣のサクサク感が失われるよねパパ
    卵とじにするならまだしもソースなら普通にとんかつ定食食べるのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:14:08

    はっきり言ってソースカツ丼は全然アリ 問題は…味噌カツだ、前に旅行行った時食ったけど味に全然深みがねーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:16:15

    そして私はカツ丼とソースカツ丼両方の強みを持った煮込みソースカツ丼である

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:17:50

    能天気だな カツ情勢が大きく変わろうとしてるのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:18:26

    そもそも普通のカツ丼も揚げ物の利点潰してるゴミだから仲良くしろって思ったね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:19:23

    >>69

    "とんかつ"に"ミートソースパスタ"!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:21:08

    へっ何がソースカツ丼や?さっぱりしたおろしカツ丼には勝てないくせに

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:32:46

    オーソドックスなかつ丼もソースかつ丼もタレカツ丼も全部好き…それがボクです
    洋風カツ丼?ククク…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:46:23

    >>73

    貴様ーッ我が地元の郷土料理かつめしを愚弄する気かぁっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:03:53

    あんかけカツ丼…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています