光月おでん=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:04:59

    誰がバカ殿だ!?言ってみろ‼︎!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:05:51

    なんでキレたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:08:43

    >>2

    民がおでん様の真意に気付かず愚弄するから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:11:07

    守れてはないですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:12:59

    魚先生は
    デビュー作の頃から「伝聞と実態の差」を重要視してたようなのになあ

    お前は成長しないのか
    魚先生はこのおでん様で「伝聞で持ち上げさせてから実態を描写」という困難に挑んだんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:17:48

    黒炭候「お家は転落 そこまではいい!」

    ◇ワノ国の民度は一体・・・!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:22:10

    なんか…新世界からゲス民度国家ばかりじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:24:29

    おとん…これ守ってたって言えるんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:26:29

    >>7

    気が良くて誇りもある奴らがゾウとエルバフの住民しか居ないんだよね怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:28:07

    >>6

    ワノ国民…頭悪ぇ

    黒炭に中途半端な迫害したせいで将来自分達の首を絞めるハメになったし オロチもきっちり始末しとけよえーっ

    やるんなら徹底的にだ!って赤犬のセリフを聞かせてやりたいですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:28:11

    おでんくん抑止力にはなってたよね抑止力にはね
    まあ踊ってる間に全部ひっくり返されたんやけどなブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:29:18

    正直オロチとカン坊の方が感情移入できたんっスよねだってモンキーワールドの住民みたいな連中じゃないっスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:31:36

    >>12

    実際麦ァ達が子供時代のオロチに出会ってたらカイドウのなり損ないと立場が逆転してたんじゃないスか? 

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:32:12

    >>6

    せめて光月家が主導の下で一族全員処刑とかするべきなのに中途半端にお家断絶程度にする…糞


    しかも民衆による迫害や殺人を黙認するとか滅茶苦茶だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:33:27

    怒らないでくださいね
    どう見てもバカ殿じゃないですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:33:59

    >>14

    すいません

    黙認ですらなく気づいてもいないんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:35:22

    >>16

    仮にも長い間国を支え続けた大名家の一角なのにスカ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:36:32

    本当に強いだけの馬鹿やん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:36:36

    >>16

    ワノ国国民すげえ…国に気付かれず生き残りをコロコロしてるし…すげえ隠蔽力だし………

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:38:19

    これおでん本人が言ってたと思ってたんだよね・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:39:46

    許せなかった...
    空島のロジャーのメッセージが修学旅行の学生気分で彫られた文字だなんて......!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:42:26

    >>6

    世界政府も似たような民度なのはリラックスできますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:42:34

    もしかして尾田先生って気合いが入りすぎると駄目なタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:43:23

    >>23

    はい!(ニコニコ

    編集も手綱を握れないので暴走しまくった様がこれですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:47:41

    どけ おでん
    カイドウの首はおれがいただく

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:48:36

    >>6

    お言葉ですがやらかしがそもそも族滅されても文句は言えないレベルなんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:52:38

    >>26

    正式に処刑するならともかく民が私刑で殺す…なんて野蛮すぎぃ〜っ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:52:41

    >>26

    だからこそ民衆ではなく光月家の手で族誅をしなきゃいけないと思うのが俺なんだよね


    光月家を悪く描きたくないあまりその皺寄せが民衆に行ってしまって民度がヤバい事になってるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:55:09

    鈴後攻められてるのになんかバカ殿はおどけていたし...勃起不全
    やはり後の四皇には勝てぬか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:55:52

    >>27

    >>28

    ま、光月が黒炭迫害止めたわけでもないからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:59:01

    黒炭迫害を止めないから実質的には悪趣味で確実性の無い処刑してるだけなんだよね
    そのせいで禍根が残るなんて無能を超えた無能

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:59:23

    空島編を描ききった全盛期の魚先生のワノ国編が見たかったんだ…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:11:20

    あんまり知らないんですスけどこういう切腹したヤツラの家族って仏門なり流刑で差別が起きにくいたころに配置されたりするもんじゃないのん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:13:34

    光月もりあ…すげぇ
    ワノクニを救うためにカイドウと戦ったし
    これに比べたらバカ殿はカスや

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:17:23

    >>24

    編集のコントロールを離れ引き算ができなくなる漫画家…糞

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:18:28

    >>33

    元々族滅される予定で切腹して責任取る事で温情掛けて貰ったのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:19:26

    まったくもって守れてないし
    他の手段いくらでも取れたのに結果あのザマだからバカそのものですね🍞
    いい加減現実見えてないキャラに無理筋擁護させるのはやめろと言ったんですよ、尾田先生

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:21:38

    ノーランドやカルガラの様なカッコいい漢を尾田っちが描けなくなった理由を教えてくれよマネモブ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:22:36

    まるで逆張り荒らししてるあにまん民みたいでやんした

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:23:51

    >>28

    ご都合ありきにしたいのはまあいいがその分のしわ寄せで全体が歪みまくってるのは大丈夫か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:27:12

    所詮海賊がその生きざまに憧れ惚れるような男だ
    統治者としてはチンカスだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:29:07

    >>41

    好き勝手に生きて無様にくたばる海賊のようなアウトローはともかく統治者がそっち寄りはダメだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:30:32

    守るためにやってたとは思うよ守るためにはね
    しゃあけど…バカやわっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:30:59

    >>33

    し…宗教的な"贖罪"がないって素敵な世界だな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:33:48

    守り続けて来たと守り抜いたは違う、これは差別ではなく差異だ
    あの結果からバカ扱いは当然の話だと思われるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:35:21

    >>45

    気に障ったならすいません...でも、どっちもできてないですよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:36:26

    >>45

    裏で侵略者がガンガン力を付けてるのスルーは守れてたって言えるんスかね……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:39:19

    ワノ国住民より百獣海賊団の方が人間的に魅力あるんだよね凄くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:43:45

    もしかしてモリアとおでんが協力してたらカイドウに勝てたんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:44:16

    海賊に惚れ込んでたなら海賊に頼ればよかったんじゃないんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:47:12

    >>49

    言うて唯一カイドウにダメージ通せそうなおでんがババアにやられる結果は変わらなさそうだから無理だったと思うんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:48:56

    >>51

    当時のカイドウはまだ今程強く無い筈ですし、勝ち目は有るとモウシます

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:52:00

    >>51

    ババアがどうこう以前に勢力が健在な段階でバリバリジジイどうにかすりゃどうとでもなりますよ

    万が一やられてもモリアがナイトメア的に強化復活もさせられるしな


    やばっ真面目に見たくなってきたよゲッコー海賊団&侍VS百獣海賊団

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:01:34

    正直おでん自体が最初からあんまり…なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:03:54

    これらの闇をカイドウやオロチが消えた後も恐らくまだ抱えた国で名君と呼ばれるモモの助ってメチャクチャ凄いんじゃないんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:08:09

    おいおい、ロックスの過去編見た後だと
    白ひげはカイドウとも仲良さげだったから
    複雑な心境のはずでしょうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:15:59

    (梟のコメント)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:20:32

    あの国民にはピッタリだからバカ殿じゃないんじゃないっスか?忌無意
    ビックリしたと言ったんですよ
    また国民が私刑とかやるならともかくよりによって日和があの台詞で締めるなんて

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:24:50

    >>25

    理由はどうあれ身内が戦っているんだ 顔でも隠して援護してやるのが仁義と思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:36:12

    …一応国を滅茶苦茶にしたいってのがオロチンの望みだっただから自分が死んでも黒住に候で歪さが残り続けるのはある意味、オロチさんは負けてない!誰も意識を変えなかった!差別が続いた!
    光月の負けだ!! オロチさんの勝ちだ!…てことになりそうでリラックス出来ますね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:39:53

    👇トントントントントントントントントントントントントントンチンチントントン

    ワンピース|あにまん掲示板『ワンピース』の雑談・話題を扱う掲示板ですbbs.animanch.com
  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:25:21

    >>52

    なんなら侍も極道も勢力健在かつ当時の百獣海賊団は一海賊団規模でしかないんだよね

    カイドウ撃破どころか足止め出来るのが一人いれば普通に邪魔ゴミできるんだ暗君が極まるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:34:20

    >>61

    お言葉ですが今のワンピカテはワンピースの雑談・話題を取り扱えませんよ

スレッドは9/6 19:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。