免許を取るぞ〜~友達と自動車学校にGOーーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:55:57

    で、友達だけ色覚異常が見つかって別室に連行されて行ったんだよね
    本人も初めて知ったみたいで帰りのバスがお通夜だったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:56:39

    おおっ……うん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:56:40

    友達、ってなんじゃい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:57:31

    >>3

    おおっ……うん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:58:49

    よほどでなければ普通免許は取れますよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:00:31

    赤と緑が区別できないタイプは運転させてもらえないって聞いたことがあるのん
    もしかして友人ップもそのタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:02:05

    うーん掲示板とかでは色覚検査がネタにされて気づく機会もあるかもしれないけどそれ以外だと今の時代知らなくても生きて行けるから仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:03:38

    >>6

    言うて色だけ見てるってなくないスか?

    極論、健常者がモノクロ変換カメラ画像越しに見てても並び順とかで状況判断できますよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:06:25

    今まで気づかなかったってことは
    大したことない!ってことやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:06:43

    >>8

    色って運転する上でマジで大事だからね

    並び順で判断するよりも早く確実に理解できるんだ緊急時なんかはその差が命取りなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:08:01

    >>10

    大事だからって免許取れる取れないはまた別問題じゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:10:07

    >>11

    事故起こすリスクが高いとわかりきってる奴に簡単に免許渡せるわけねえだろうが!舐めてんじゃねえぞ!こら!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:11:44

    >>11

    はぁ?それおかしいだろジャ.ップ

    車なんて大げさに言わなくても凶器なんだから能力の足りない相手に免許なんか渡せるわけねーだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:14:00

    >>11さんわかってますか?

    車の運転って動かすことさえできればいいってもんじゃないんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:19:36

    検査官「おいっ色の違う点で作られた数字を言ってくれっ」
    色盲ップ「分からないのん…」
    検査官「じゃあこのカード達から赤を選んでくれっ」
    色盲ップ「これなのん(緑選択書き文字)」
    検査官「おいっもう一回選んでくれっ」
    色盲ップ「これなのん(黄色選択書き文字)」
    検査官「おいっ」
    色盲ップ「これなのん」
    検査官「赤が選ばれたーっ合格確定ェ」

    ってやるから実質色弱くらいで免許取れないケースはないらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:33:45

    信号が判別できるくらいなら取れるんじゃないスか?

スレッドは9/6 17:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。