- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:14:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:15:17
人によるおじさん「人による」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:17:32
実際人による
他のやつは各ウェーブで必要なクラスがバラバラだけどグランマリーだけは常に特定のクラスの戦力を要求されるから育成の度合いがかなり試される - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:18:02
オルガリークエストは個人の鯖の所持率、体感で感想がばらけまくるからな
グランマリーは他と毛色が全然違う分意見が極端に分かれやすいかも - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:21:43
オルガマリークエどれが強かった系スレとかどれ見解バラバラだからな
個人的にはフレアマリーに毛が生えたくらいの形式のアクアマリーが一番難しいって意見が多い方が驚き - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:32:53
まずフレアとアクアを完全に忘れたけど
グランマリーが一番面倒でブチギレながらやってたのは覚えてる
なんだこのクソクエストはというのは忘れないもんだなあ - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:33:34
槍も術も月も強いアタッカーいないからキツめでしょ
好きで育ててたら楽なのかもしれないけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:35:04
序盤の角折りをきちんとできる鯖と礼装が揃ってるかで体感難易度変わってくる
思ったとおりに折れないと後の火力伸びなくなるし - 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:38:31
他のマリーは強いとは全く思わなかったけど、グランマリーだけはホントに面倒だった
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:40:09
クラスだけじゃなくて角折る時の色も揃えたほうが良い
そこうまく徹底できるかも大事 - 11125/09/06(土) 07:40:24
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:40:53
おそらく実質やり直しが効かないのが問題ではなかろうか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:41:46
アクアマリーは事実上のステラマリーの高難度版だからな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:42:56
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:47:36
このレスは削除されています
- 16125/09/06(土) 07:49:31
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:51:37
フレアマリーのがどう足掻いても一番楽だろう
慣れない形式での初見体感難易度なら上がる場合もあるけど純粋に内容比べたらオルガマリークエチュートリアルな難易度しかない - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:54:04
バッジ全然集めてなかったアクアが一番キツかったかなぁ、ステラは攻略見てやったから自分で考えてたらもっと難しかったかも
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:55:10
どちらの角をどの攻撃で、星取得アップやNP取得率アップ付けて殴ればどのバフが付くかってのをちゃんと理解出来てるかどうかでも結構難易度変わる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:58:08
シエルあるかどうかでもかなり違うと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:03:51
グランだけはずっとグランと戦うから体感の差がデカい気がする
グランの仕様だけ考えればいいから楽な反面ずっとボス戦が続くキツさもある - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:06:57
個人的にゃステラ≧フレア>アクア>グランだったがまぁ育成状況が特殊な自覚がある
ステラの最終W削り切るのに唸りまくったんだよ単体火力不足で
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:08:57
ランサーメインに育ててたから楽勝とまではいかんくてもアクアよりは楽しく戦えたよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:44:04
通常だけだと最弱だけどすごい本気含めてると流石に1番強いんじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:46:32
アクアはちゃんとバッジ集める、アクアマリーには単騎で挑むって頭に入れてやると一気に楽になった印象
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:11:08
バカほどキツかった。一年かけてやっとギリギリ倒せた。その後のステラでまたハゲ散らかした。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:12:51
ムンキャが育ちまくってたからグランが一番楽だったのは同意だけど育ってなかったら多分一番キツかっただろうなと思ってるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:14:21
1番の雑魚はアクアマリーだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:15:30
俺は一番楽だったのステラだった
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:16:01
すごい本気グラン>アクア>グラン>=ステラ>>フレア
個人的にはこう。グランは耐久できねぇのがだるい
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:27:58
グランは編成がだるかった
8〜10は自分の手持ちじゃアルクビーマシエルしか選択肢なかったから決めやすかったけどそこまでのツノ折りはかなり試行錯誤したな
火力と死なないことの両立を目指したのが悪かったかもしれない - 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:35:32
フレアマリー
初回ということで運営もプレイヤーも手探り状態。リトライ機能の有無もあって実装当初に挑んだ人とそうでない人で認識の齟齬が起こりやすい
アクアマリー
本体を除く各バトルにターン制限かつノルマが課されてるので苦手な人はとことん苦手になる印象。一方で特攻キャラが分かりやすいので所持してる人にはかなり楽な印象かも
グランマリー
全バトルにターン制限あり&攻撃ノルマあり&唐突な無敵貫通や宝具があるのが厄介な印象。特に耐久勝負ができないから前二戦で使えたマシュ耐久が出来ないため択一つを潰されてるのも辛い?とはいえギミック理解と戦力さえあれば一番手間はない
ステラマリー
事実上のターン制限と初見殺し祭が強烈。一方でパーティは自由に切り換えられるのとステラマリーまで辿り着けばターン制限はほぼ無視できるから拘りないなら攻略サイト見るだけで初見殺し潰せるから実質ステラ倒せるかが全て - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:43:50
完全体とまで行かずともアースやシエル先輩をスキルマして聖杯入れたり宝具重ねてるマスターにとっては一番楽そう
サポ鯖は一通り揃ってるのは前提ね - 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:45:09
フレア楽勝
アクアめっちゃ楽しい
でグランに入って絶望したのが俺です
頭にエアーマン流れてる - 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:46:26
アクアが一番しんどかったかな、バッジ無いと泥仕合になる
一番楽だったのはステラ、パラマシュ強すぎ - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:47:56
グランマリーはクリアできたらできたでなんというかこうやることがかなり単純だからクリアできない人にアドバイスし辛いんだよな
極端な話「ラスト2ゲージ用に用意したメンツの戦法に合わせて角殴れ」で終わりだから - 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:50:42
簡単だった順に
ステラ(レモンニキのスレのおかげで超楽だった)
フレア(直前の夏イベで実装されたバサトリアのおかげで楽勝だったがバサトリアを引くのに天井したので)
アクア(あんま覚えてないけどフレアよりはめんどかった記憶)
グランマリー(すごい本気まだ倒してない。9パーティ目で倒せて黒聖杯シエル居るラストには周ってこなかったがなんか道中がカード運や乱数で全滅せず次パーティに回せたみたいなところが何回かあって苦手) - 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:04:57
伯爵評の割にステラが楽よりだったってのはあった
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:06:54
グランマリーでやったことがほかと全く違うのはそれはそうなんだよな
ギリギリまで角殴り倒して最後で撃破PTで全力出すだから