- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:53:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:55:35
ロックさんのが政治とか人類全体への影響は凄いけど
イーロンマスクのが単純な富は多そう - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:56:58
さすがにセブンシスターズの大元の方がマスクより上じゃね?
ITとか車も強いけど石油とかいう資源そのものを支配したの強い - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:58:07
ロックフェ.ラー(陰謀論者の敵)
イーロンマスク(陰謀論者のヒーロー)
やっぱ悪役の方が強いだろ - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:00:02
ロック家に関しては一時期は事実上アメリカの一部分を誇張抜きに操れたくらいの力はあったから次元違うんじゃないの 今は落ち目だけど
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:01:08
イーロンの方は歴史的な評価すらまだだろというか子孫含めて評価が下されてからの比較だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:01:12
リシャール・コラスって人が世界一だよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:01:26
名前引っかかるの草生える
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:01:50
資本主義はどんどんインフレしてくからイーロンが一番すごいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:02:17
つよいつよくないで言えば現代のインフラ抑えてるゲイツのほうがまだ比較対象になりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:04:02
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:04:36
イーロンは政商になろうとしてなれなかったのがダサすぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:05:16
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:00
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:07:20
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:09:00
地球の支配者かは知らんけど当時からその手法があまりにも悪質だったからなぁロックフェ○は
というかこいつ1人のせいで反トラスト法ができるとかの時点でモンスターすぎる - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:10:01
FRBを作った一族らしいぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:11:01
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:12:16
成り上がり度でいうと豊臣秀吉並みにエグいからなロックは
イーロンは政商にはなれなかったけど一族からロックは副大統領出してるし - 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:12:58
ロックはヘレン・ケラーから「資本主義の化物」の称号を貰っているし
ヘンリー・フォードから直々に「お前は地獄行き」なんて言われる名誉悪魔 - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:14:04
資本主義そのものだとロック男性器おしゃぶりーよりロスチャイルドとかモルガンとかの銀行王朝じゃね?ロックもシティーグループの親だったはずだけどさすがにロスチャイルドやモルガンよりは下だろうし
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:14:52
えぐすぎて笑うわ イーロンがそんなこと言われるのはあんま思いつかないな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:15:56
逆に当時の価値で数十兆円は持ってたらしいロックは今やばいのでは…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:57
調べたけど小説家?みたいなことしかわからん
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:19:56
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:22:57
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:25:18
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:13:02
兄も弟もすごいからなロックは
石油王とFRBや銀行の創設者 - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:17:59
このへんはもう資産の質の問題だわな
株券を金融で膨らませてるだけの現代と
生産手段を握ってた昔の資本家の違い
現代で言ったらアラブの石油王のが近い
というか石油王って本来はロックみたいなビジネスマンのことだしな - 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:18:29
イーロンはあくまでも世界一の金持ちの域を出ないし政界への進出も始めて直に担いだ神輿がアレ過ぎて失敗した感はある
そう考えるとやっぱアメリカの資本主義を支配してたおしゃぶり一族のほうが遥かに格上だと思うわ - 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:22:06
イーロンは時流に乗って富を得ただけで本質はギークだろ
ロックフェ ラーの方がオールラウンドでつよつよのエコノミックアニマル - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:30:32
一族で影響力持てないと支配ってできないのでロックフェのほうが影響力はすごいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:54:58
イーロンはマジですごいけどイーロン並みに千億兆単位で稼げるやつもかなりの数上にはいるような社会のでってのはあるよな
ロックフェ○ーみたいなあの時代で一人だけぶっちぎりの金持ちで天文学的な財を手にしたとかは次元が違う
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:56:19
今の時代にあるパソコン作った人たちがビル・ゲイツとポール・アレンだから2人がいなかったらそもそもイーロンも世に出てないくらい人類史を変革してるんだあの人
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:57:52
そういう意味だと膨らませられる数字と違って有限の石油の精製を牛耳ってたやつの方が明らかにエグいとはなるな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:00:42
一族として見るとイーロン家は子供の母親がバラバラだし相続問題でめちゃくちゃなるのが確定してるようなもんだからな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:06:20
ロックフェ、ラー自身が言ってたと思うけど
一代で莫大な財を手に入れる事よりもそれを次の代さらに次の代へと繋げて守って行くことのほうが遥かに難しい
だからイーロンにそれができるとは思えんのよね
ロック家は一族その後全員が有能だったから行けた話でさ
ロスチャイルド家も5人兄弟全員が結束が強くて有能だったから化け物になれたわけだし - 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:14:34
ぶっちゃけ本人自身がアレなのもあって財を手にした子供感でしかないよな
大統領戦とかも世界一の富豪(これ自体は最強)が僕が考えた最強の大統領をガチでやっちゃった感じでしかないし
ロック家とはノーブレスオブリージュにしろ真反対すぎるし一代で終わると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:21:07
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:49:43
イーロンは現代の資本主義というゲームのルールの中で最強格のプレイヤーって人で
ロックは現代の資本主義というゲームのルールを作り出した存在なんよ
上にもあるけどロスチャイルドやロックがなぜ陰謀論者に狙われたり騒がれるのかは銀行を支配していたのが大きい FRBとか含めて
結局ゲームのルールというか信用創造、通貨の発行を持ってる銀行により影響力のある奴が強い
金持ちたいうより誰を金持ちにするか、金をどれだけ回すかの決定権があるんだから - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:04:36
FRB設立とロックフェ、ラー家に関しては歴史的に事実というガチの話だからイーロンなんか比較にならんやろ
ドルの支配者とまでいくかはともかくドルという世界の基軸通貨を発行する存在を生み出したみたいなもんやぞ - 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:08:28
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:18:55
ロックフェ.ラーさんって存在自体が卑猥とされてしまったのか
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:31:00
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:31:07
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:39:52
現行法だと本人は大統領選立候補すら出来んで
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:41:50
政権交代で変えられないと言う意味でガチでディープステートなのよね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:52:50
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:02:55
銀行握って支配者になるほうが資本主義ゲームとしては正しいんだろうがロケット飛ばす方が好感度あるよな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:42:40
そもそもがRockenfeldが出自らしいので、「山野」みたいな意味…
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:46:43
卑猥な方はブロウジョブって言うんだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:49:27
しゃぶる方は上にもあるけど Blowjob とか Fellatio
Fellerは「ヤツ」とか「野郎」とかみたいな意味なの
そうじゃなくても、 Rockefell + er で「ロックフェルの人」みたいに解される
- 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:54:30
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:54:19
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:57
イーロンがロックに並ぶとしたらXを完全に支配して言論空間操れたときやろうな
まあ実際には金髪ねーちゃんのAIに夢中なわけやけど...まあこっちの方が好感度は高いか - 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:18
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:45:20
なんかイーロン・マスクって子どもっぽい可愛いとこあって憎めない
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:52:56
イーロンは次の代以降は資産も増える事はないんだろうな感。
- 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:54:25
die with zero運動が流行ってるからね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:06:37
イーロンは政界にも進出したかったけど下手くそすぎただけだろ
子供っぽいから好き!とか以前に好き放題やって荒らした挙句になんの実績もない印象しかない - 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:46:56
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:31:45
実際黒幕に就任できた六兵衛に比べると
黒幕になろうとして担いだ神輿と喧嘩別れしたし、実績としちゃ失敗でしかないからな
イーロンが最大の金を持っていても最強というイメージは湧かない - 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:08
ロックの黒幕感とラスボス感は異常
裏ボスはロスチャイルド - 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:40:12
ロックおしゃぶり一族がお抱えで政権に送り込んだのがキッシンジャーの時点でトランプと内ゲバしたイーロンとか影響力でならお話にならん
結果金や財力は強いけど持ってること前提でそれをさらに政財界に活かせるかどうかよ - 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:42:06
- 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:42:29
イーロンは支配したかったというより幼稚な正義感があったって印象だわ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:42:53
まあぶっちゃけイーロンは岩おしゃぶりさんが敷いたアメリカ資本主義のレールを爆走してるだけだからね
まあ爆走出来る時点で凄いことではあるんだけど - 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:45:36
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:47:40
- 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:28:05
- 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:35:48
- 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:39:48
- 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:00:35
ロックは上流階級でもないしロスチャは迫害されたユダヤから功績認められて男爵レベルだからな
由緒正しき血とか無関係に金で全てを凌駕した存在達 - 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:17:56
ロックラー
ロスチャイルド
モルガン
で三代財閥らしいけどこの人たち陰謀論で言われるような巨悪とか世界を支配とかしてるわけなの。 - 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:03:40
- 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:09:00
イーロンが成り上がりっていうのは無理があると思うが
- 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:17:58
- 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:26:14
ちなみにディープスロートはウォーターゲート事件の情報提供者の事も指すけど
ウォーターゲート事件にもロックディープスロートは関わってるとか言われてて
実際に昇格で大統領になったフォードに指名されてネルソンディープスロートは副大統領になってたりする
- 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:10:33
父親は普通に南アフリカの大富豪だったしな
- 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:31:47
ロックフエラーもマスクも、
だいたいアメリカ全体の富(GNPやGDP)の1.5%弱を握っているらしいな - 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:42:26
- 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:49:35
アメリカで平均年収を算出する時はこの人達も加味されるんでしょ
そんな統計で政策を決められる庶民たちはたまったもんじゃないな - 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:20:22
- 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:45:20
どんな内容?
- 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:57:40
- 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:59:04
当時から記者にすっぱ抜かれてたけど悪魔的手法だったからな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:59:16
要は自分のところ通さないと石油が使えなくしたんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:05:22
将来性のある事業を見つけ出し、それを独占的に支配する。商才すげえわ。ある程度支配してルール作る側になればもう勝ちだし
- 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:10
天才なのは間違いない
- 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:04
- 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:50
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:07:09
何やこのおしゃぶりーは
- 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:24:04
天下のエクソンモービルがそもそもそうだし今だに力は完全に衰えていない
- 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:03:45
イーロンなんて火星に移住するって子どもの夢をそのまま持ち続けて大人になってもまだ諦めてない金持ちのおっさんだぞ
だからこそ人が付いてくるんだが - 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:13:30
ロスチャイルドとかのユダヤ財閥は今どれくらいなの
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:34:19
- 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:39:15
イーロンはアス ペルガーなんだよね
経済の統計パターンとか見えてるのかな? - 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:46:32
なので根底には人間不信があるのよね
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:54:16
ロックフェ/ラーが産業革命の覇者、ロスチャイルドが金融帝国の設計者だとすれば、
イーロンは未来技術と思想の実装者だから土俵が違う
現在進行系で人類の進化そのものを設計構築しているのがイーロンだし、148兆円だっけ?
テスラはイーロンに払うとか言っているのでこれはもう次元が違う - 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:56
- 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:38
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:04Errol Musk denies berating his son after an attack at school put Elon Musk in hospitalElon Musk and his brother, Kimbal, told Walter Isaacson that their father, Errol, had harshly criticized Musk after a disfiguring attack by a group of students.www.businessinsider.com
父親もそう言ってるし伝記にもあるらしい
ちょうど自殺した父親を持つ子に対して「馬鹿だ」と言って怒らせて階段から突き落とされた
- 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:41
人格面で誰もイーロンを肯定してない時点で普通にクズだよな
関わったりした人間が大体言ってるのが物凄く頭は良いが人間としては最低な奴って評価だし - 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:32:10
その「エロール・マスクは、学校での攻撃でイーロン・マスクが入院した後、息子を叱ったことを否定した」ってタイトルの記事、有料だから冒頭しか読めないけどホントにそう書いてあるの?
伝記に書いてあるっていうけど、どの本?
読んで確認するよ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:08字幕:マスク氏の父、息子の少年時代語る AFPインタビュー【6月14日 AFP】大富豪の起業家イーロン・マスク(Elon Musk)氏にとって、話題を振りまくのはお手のものだ。www.afpbb.com
父親が自殺した同級生を傷つけるような発言をしたこともあった。相手に学校の階段から突き落とされ、入院した。
これはマスクの父親が実際にイーロンが自殺した父親とその子を馬鹿にした結果報復されたと話してる
Book excerpt: "Elon Musk" by Walter IsaacsonThe bestselling author presents his latest biography, about the billionaire entrepreneur whose visionary projects speak to a traumatic and violent childhood and the abusive father that shaped his psyche.www.cbsnews.comAfter the school fight, Errol sided with the kid who pummeled Elon's face. "The boy had just lost his father to suicide, and Elon had called him stupid," Errol says. "Elon had this tendency to call people stupid. How could I possibly blame that child?"
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:01:43
- 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:27:49
ア スペルガー症候群だと他人の感情や心情を相手の表情や置かれている状況から察する事が困難だというけどコミュニケーション不全の障害抱えながらよくビジネスで成功できたな
人間関係のトラブル起こしまくりだったろうに - 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:51:27
- 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:19:38
イーロンマスクは本人の人格終わってるのにヒーロー気取りなのが最高にダサい
担ぎ上げたものにしろ地雷でしかないし
ロック家と比べると小物もいいところ - 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:23:44
自分の子供や家族とすらうまくいってないんだからいじめられるのもまぁ分かるし
そもそもいじめの内容もイーロン側が大分やべーのもあるしな - 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:19:39
いじめというか自分から無自覚に喧嘩売りまくって総スカンくらったり返り討ちにあっただけな感じがする
- 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:36:26
- 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:54:10
マジでロックフェ.ラーしてもらいたいなぁ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:32:26
石油王をおしゃぶり扱いするのやめろ!
それはともかくイーロンのいじめとかっていじめってより喧嘩に近いとは思うんだよね
話聞いてたりしてもかなり性格に問題あるようだし - 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:51:25
今の立ち回り見ても嫌われたり空気読めないのは見え見えやしな
- 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:03:24
アス ペルガーは本人に悪意なくても障害の特性のため無自覚に周囲の人を傷つける事がある、それは本当だ
確かに周囲の人にとっては災難だよね - 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:01:05
アス.ペルガーを叩く気はないけどお父さんが自殺した子を馬鹿にするのはちょっとね…
- 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:33:25
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:44:11
50年前ではアス ペルガーの対人障害についての知識が知られてなかったし、たとえ今みたいに知られていたとしても子どもでは対処できないだろう
ましては肉親亡くしたばかりの傷心の少年では - 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:55:08
恋愛結婚した奥さんとの関係に隙間風が吹いたのも子どもの1人が亡くなったあと奥さんが鬱状態になった事をイーロンが理解できなかったからじゃなかったっけ?
- 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:02:08
イーロンはなんか性格悪いというよりガチ感がある
おしゃぶり一族は陰謀論で言われるような悪いこと裏でしてようと紳士的な態度とかも見れるけど - 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:41:36
ア.スペ関係なく自殺したばかりの父を持つ子に突っかかるのは普通にクズ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:58:40
生まれつき両足が欠損してる障 害者に健常な人間と同じように走れと言っても無理だろ?
他の人間の感情を理解する事が生まれつき困難な障 害を持って生まれる人もいるんだよ - 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:10:38
イーロンは一代で終わりそうだし
- 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:21:12
なんかイーロンって割と日本びいきだよね
オタクだから日本カルチャーが好きなのかな - 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:34:34
アメリカ拠点にしてたら日本に媚び売ってる方が後々プラスだからでは
- 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:55:54
なんでロックとイーロンの凄さを語るスレでいじめ云々ア.スペ云々の話になってるんだ…?
- 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:56:36
- 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:20:43
- 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:25:57
まぁでもネルソンおしゃぶりも副大統領として穏健な共和党、ロックおしゃぶりリパブリカンとかは凄かったけど腹上死して笑いモノになったどうしようもないアレだからな
ロック一族の中でも初代とデイヴィッドが飛び抜けてると思う - 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:37:23
- 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:27:23
- 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:13:29
えっ本当にたべちゃったの…
- 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:24:16
- 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:52:07
- 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:56:31
マイケル・ロック失踪事件て向こうではかなり有名な未解決事件だよね
ロック家の一族というネームバリューと不気味すぎる舞台もあってまさに未解決事件て感じ - 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:18:46
- 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:24:58
金があればなんでも手に入れられると思い込んでる富豪のボンボンが原住民の神聖な神具やかけがえのない生活品をコレクションのために買い漁りに行ったんたね
- 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:25:07
- 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:30:36
調べたら調査でかなり信憑性高いっぽいし
オランダ人宣教師や複数の村の証言や文書もあるのに
ロック家の御曹司が人喰い部族に殺されて喰われたと表沙汰になればオランダの威信の失墜や外交問題になるから揉み消されたとかドラマみたいな展開やんけ
その本気になるから読むわ - 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:33:50
- 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:22:02
なんか象徴的だよね
- 144二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:26:57
事実は小説よりも奇なりというやつね
- 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:35:30
原住民はオランダ人に何人も部族の仲間を殺戮されてたんだね
かわいそう
そこにたまたま白人のボンボンが流れ着いちゃった訳か - 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:47:53
まぁにしても食人族に食い殺されるのは惨すぎる…
- 147二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:10:25
祖父の時代の悪事の罰が息子と孫に降りかかったんかね
- 148二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:14
まさかアメリカ最強の金持ちの一家に親ガチャ大当たりしたのに最後は人喰い族に惨殺されるとは本人も思ってなかったよな
- 149二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:26:44
全能感すごかったんだろうな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:26:58
イーロンはなんやかんや成り上がりがえげつない出身はアフリカなのに単身アメリカに行って今この地位やぞ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:41:39
金あってもやはり最後は武力か
土地勘のある蛮族相手にガチガチの武装した人間も同行せずに行くのは流石に無理か - 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:35:11
イーロン・マスクは世界的超富豪になっても不全感と無縁ではいられないだろうな
周囲の人間とうまくコミュニケーション取れない孤独感あるだろうし
世界のどこに行こうと自分が人とは異質な存在であると感じるのは辛いよね - 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:21:42
やっぱお金=人間の幸せじゃないなあ
最強でもない - 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:18:01
金あっても力は増やせないからな
- 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:30
- 156二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:18:02
イーロンはサイコパスだと思ってた
- 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:24:36
イーロンは2021年に自身がア スペルガーである事を公表してる
たしかに彼の視線や表情、話し方からそうなんだろうなという特徴がうかがえる - 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:38:39
というか公表されなくても見てりゃわかるよね
- 159二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:37:16
人類の救済者になろうとする使命感にでも駆られてろのかな
火星への人類移住計画や政治への唐突な参入とか
現実の人間関係ではコミュニケーション不全で得られない人との繋がりの感覚を求めているとか
トランプの応援演説で支持者から喝采浴びた時、すごく高揚して幸そうだった
- 160二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:48:00
変な使命感の前に政治荒らすなよ
- 161二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:04
- 162二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:12:36
タクシスってロスチャイルドとも絡んでたよね
郵便の王らしいけど - 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:20:01
リヒテンシュタインて今も王族の力がめちゃくちゃ強い碌でもない国らしいな
- 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:16:53
マネロンの温床の時点でお察しやろ
何やら国家レベルの犯罪王国なんじゃないの - 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:47:31
リヒテンシュタイン恥ずかしながら初めて知りました
- 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:51:01
そんなくそどうしようもない国の王族とか国民は支持してるのか?
- 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:27:38
なんかこのスレ読んでたら金や権力って必ずしも人間の幸福の要因ではないんだなという気がしてきた
- 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:37:58
金や権力はあくまで持ってると幸福になる確率が上がるであって=幸福じゃないからな
イーロンみたいに生まれた時点で脳がおかしくて周りに阻害されることが確定してるとかいくら金あっても人生キツいだろ
ロック家で悠々自適に暮らすのは楽しそうだけど
- 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:41:16
年収数千万とか1億くらいのセレブで日本に生まれるのが一番幸せそう
世界的な億万長者の家とかそれはそれで重圧えぐそう - 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:07:03
イーロンて父親のトラウマや幼少期の辛さがずっと頭から抜けないらしいから可哀想だと思う
人から愛されたり人から求められたいとう欲求が人一倍強いけどアス.ペルガーでまわりに常に溶け込めないし - 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:06:59
侯爵家が歳費を受け取ってない、ナチス台頭時に時の侯爵が大権を行使して選挙を止めた
これにより枢軸国として裁かれることが無かった
だから侯爵家は高い権威と行使していないだけで大権を維持している
スイスやモナコ、ルクセンブルク、英王室直轄地(英国ではない)マン島などタックスヘイブンは国民も金持ち
君主家に対する不満がとても少ない
- 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:17:31
そもそも陰謀論でよく言われるFRBはロックフェやモルガンが作った民間の持つ中央銀行ってのも金融恐慌に対してって側面もあるしな
国際銀行家が秘密裏に創設して民間の中央銀行ってのは確かに異端なんだけど - 173二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:21:46
- 174二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:21:18
結局上の人たちって持ってる資産のほとんどが株だから一時的に抜いただけで今はイーロンぽいよ
- 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:34:37
- 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:39:28
- 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:38:21
いくら金持ちでも最期食われては死にたくない
- 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:34:20
- 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:10:22
というかそれができるくらいの大物が集まる会議だと思う
- 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 05:40:40
- 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:06:43
名前かっこよすぎ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:35:31
国際銀行家とかの肩書が強すぎるんよ
もうそれだけで悪の親玉に見える - 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:24:51
イーロン・マスクは結局資源を押さえてる訳でもプラットフォームを押さえてる訳でもないのが格が落ちるように見える原因かな
Twitter買収はプラットフォームを押さえるっていう狙いもあったのかもしれないけどTwitter自体のシェアが限定的だから影響力は大きくは変わってないし - 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:12:26
- 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:23
通貨発行権か
- 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:32
一応核融合発電が実用化すれば石油も最強資源からは落ちるだろうけど
関連産業、特にプラスチックとか見ても最良資源としての地位は続きそうだし
イーロンの築いた産業やシステムが100年続いてるかと言われるとそうは思えないんだよな - 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:17:12
システムで言うならタクシスが最強か?
今じゃあたりまえだけど集積・配送センターを各地に作ったのが彼ららしい - 188二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:20:39
郵便てそれが始まりなん?
- 189二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:26:29
- 190二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:57:18
- 191二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:01:35
今ロンドンでも大規模なデモが起きてるけどオールドメディアじゃ全く報道しないからXで見てなければ全然知らないで終わってたし
- 192二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:22:31
- 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:29:44
でもまあ、火星に行くって行動自体には夢........のようなものがあるよね.......。
- 194二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:18:43
ロスチャイルドはそもそも爵位も歴史もなかったけど最強になった化け物だから
血筋の高貴さはそちらが上でも金融とかの力で見たら圧倒的にロスチャイルドが上だと思う
そもそもロスチャイルドはネイサンとかが男爵とか爵位自体をくだらないと嫌っててせいぜいコミュニケーションのための道具としか思ってなかった記録がある
- 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:53:55
- 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:40
- 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:17:00
金持ちは悪なんよ
- 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:43
ロック男性器おしゃぶりーのがイーロンより上だろうね
- 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:07:49
ロックは金を産む権力システムを作ってるからシステムごと次代に引き継げる
イーロンは自分の能力でやってるから株式程度しか引き継げないうえに敵を作りすぎてる
頭いい奴にも種類があるんだな - 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:32:23
村手さとし