- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:54:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:56:05
デスドレイン…?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:59:29
この体に流れてるのは油だという事に一番戸惑ってるのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:04:12
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:05:26
実際水属性は沢山いるのに油属性は見たことない気がするんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:43
ラッキーマンの敵に居た気がするのん
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:07:19
ストリートファイトに油使う奴いた気がするのん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:09:58
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:13:58
「あぶらじごくは水属性なんだよ…」
「えっ」 - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:14:14
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:15:42
アニメ会社のアレのお陰でガソリンの威力は我々オタクの基礎知識になったのん
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:14
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:54
自来也…?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:57
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:17:22
水が五大元素とかその辺で神秘的な要素感じられるのに対して油はなんか文明的というか神秘さが薄れる感じはあるんスよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:17:48
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:18:03
エロ仙人…?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:21:07
ロックマンロックマンの追加ボスでオイルマンってのがいたっスね
ちなみに地面にオイルを撃ち出してサーフボードのように乗って攻撃するってスタイルらしいよ - 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:21:16
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:22:18
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:22:21
身体が水になる能力者が割と強いように体が油になる能力者もそこそこ強そうとは思うけどあんまり見かけないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:23:01
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:23:44
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:24:20
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:28:57
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:33:19
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:36:08
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:38:03
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:39:30
ライターオイル感覚で着火したらGTAの車爆発みたいな爆発して「あ"あ"あ"あ"あ"!!!」って情けない悲鳴をあげながらゴロゴロ緊急脱出したんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:40:21
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:44:08
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:44:59
なろうの異世界転生ものでチートが油使いな主人公の話を見たことがあるんスが
戦闘では強過ぎて(相手が地上を歩く→地面に油巻いて動きを封じる。空飛ぶ鳥系→羽を油まみれにして飛べなくする。周囲に油の霧を展開することで吹き矢を無力化。止めは相手の顔面を油で覆って窒息死)
途中から美食探求がメインの話になってたっス - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:42
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:28