- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:08:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:12:52
大国が独占しようとぶつかり合う
条約や法律ができるとしても大国が裏で何かやらかす
ここら辺は想像できる - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:16:42
現実にもコスパ最悪だけどそういう微生物があるはず
今の石油と同等のコスパになったらメガソーラーみたいにメガ微生物石油プラントが出来そうだけど、
温暖化とかでもめそう - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:20:07
ビッグボスが独占しようとしたのって愛国者の手に渡ったら敵のエネルギー資源がほぼ無制限になって核以上の脅威になりかねないからなのかな
軍事国家を建国する上での核武装は完成したけど樹立直後で国力としては不安定だから人工石油って圧倒的なアドバンテージがあれば大国や愛国者と対等な立場に立つ外交カードが手に入るし - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:46:41
今リメイクされたらメタリックアーキアの亜種とか原種とかそういう扱いになりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:02:59
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:28:01
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:47:50
実はあの世界表ざたになっていないだけで常温核融合が既に存在していて
潜水艦の方のアウターヘブンの動力がそれだと明言されている
ついでに言うと常温核融合ブームは1980年代ごろに起きたのでMGS世界だと
それが真実だと判明した時点で愛国者達が接収して世間から隠蔽
そしてエネルギー危機を演出して世界の覇権を握ろうとしたので
ビッグボスが愛国者からOILIXを開発者ごと奪取してEVAの伝手を使って中国辺りと手を組んで
巻き返そうとしたら愛国者達に潰され
中国も経済制裁で史実とは比べ物にあらないレベルで落ちぶれた結果
アメリカがアレなことになってもなお影響力を出せなくなっているんじゃあないかと
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:49:26
お前はもう一つの俺でビッグボスだってラストの下りもあるし初代MGまでに合流してFOXHOUND司令官ビッグボスをネイキッド、アウターヘブンを運営するビッグボスのヴェノムでそれぞれ担当してたんだと思う(その際に
TPPのDD躍進の経緯も共有)
無線を使ってネイキッドがソリッドに指示を出し途中から周波数を切り替えてヴェノムに交代
ヴェノムがFOXHOUND司令官にしてアウターヘブン指導者ビッグボスを演じてる間にネイキッドがFOXHOUNDからザンジバーランドに亡命したって流れだと推察する
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:05:33