- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:37:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:39:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:41:03
もちろんめちゃくちゃ発狂しながら勉強する
瞬時にストレスを発散し、更に大声を出す楽しさでテンションを上げられるんや - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:41:53
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:42:02
会社を辞めるって選択肢がないのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:42:20
アニメ流しながら勉強するのん
昔ハマったアニメを流して、勉強=アニメ=楽しいと脳に刷り込ませるのん - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:43:02
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:43:05
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:43:07
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:43:20
何にイラついてるか原因を探る…
そもそもなんのための勉強してるのか教えてくれよ 不透明すぎておおっ……うんしか言えないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:43:42
たぶんもっと別のところにイライラの原因があると思われるが…
犬は心の病院へ行けよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:44:55
ククク…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:45:09
真面目にアドバイス欲しい…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:46:42
なにって昇格して34歳手取り18万から脱出するためやん…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:46:52
嫌だと思い込まない…
勉強はそこまで楽しいものでも辛いものでもないんだ
思い込みで苦しみが深まるんだ
認知のゆがみを直せ…鬼龍のように - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:17
資格取るために勉強してるの日々の仕事をより効率的にするためなのどっちなのよ?
それとも研鑽し続けなければいけないタイプ? - 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:48:34
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:54:31
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:25:08
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:27:49
市販の薬でイライラが治るのを教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:29:35
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:30:21
やっぱ太陽光に当たるとか運動するとかじゃないスかね
ホルモンバランスを整えるのが一番手っ取り早いと思ってんだ - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:31:29
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:32:14
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:56:50
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:58:05
おそらく生理中だ
ムフッ 血が止まったらオ〆コしようね - 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:59:08
イラつくものとして割り切った上ですぐにできるストレス発散方法を用意しておく…
イラつくという事実自体を見てみぬふりするのは返ってストレス溜まるからオススメしないっス - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:59:20
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:00:56
好きな音楽をかけて奇声あげながら踊れ……!
かなり精神状態がよくなルと申します - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:04:13
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:06:34
ほう…キチゲ解放か…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:06:46
勉強した内容を人形や壁に得意げに説明する…
いや聞いて欲しいんだ真面目にこれは脳に知識定着するしストレス軽減して勉強自体へのヘイトもさがるんた - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:26
勉強そのものが苦痛なのに、その会社にいる限り一生勉強しないといけないのは致命的にライフスタイルと合ってないタイプ?
会社の良し悪しではなく、社風が合わないのは真面目に転職考えた方が手取り増えるよりも生活の質が上がると思われる - 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:08:10
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:08:55
1日にやる問題量減らしてミスしたところを覚えるまでやったらどうっスか?
なんだかんだ理解できるようになったら気持ちよくなるんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:09:44
学生時代に勉強した事の九割を忘れたのが俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:12:50
お茶や漢方茶飲んで落ち着く
腸や胃がポカポカと暖かくなるので、落ち着けますよ
後は泣いて、苦しいことを言葉にして、情報を整理整頓して心をよしよしと慰める - 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:13:00
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:25:56
週に1日か2日勉強せずに好きなことをする日を作るのはどうスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:02:01