- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:46:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:46:52
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:18
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:33
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:47
欺瞞だ
ダンジョン飯とか特に欺瞞だった - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:49
フリーレンはぶっちゃけ超えてると思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:48:00
わ…わかりました
OPは変えずに大地を踏みしめ続けます - 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:48:03
2期の方が有名って意味ならとある魔術の禁書目録…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:48:15
晴る…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:48:42
5D's…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:49:33
遊戯王は2期OPが盛り上がるの多い気がするっスね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:49:59
花咲く☆最強レジェンドDays = 神
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:13
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:20
CHA-LA HEAD-CHA-LA…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:25
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:25
最後のガラス…AAがおもろいんや
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:27
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:41
それは刃牙の作者の娘だかの作品のことを…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:44
一期の出来がいいと二期で安直な奴に逃げがちだと思うのが俺なんだよね ウィッチウォッチ…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:50
流れ落ちる涙 勇気に変えていく(2番歌い文字)
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:59
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:48
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:56
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:52:03
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:52:17
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:52:27
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:54:11
でもね俺…超のOPは幻突⭐︎サバイバーばっかり挙げられるけど超絶ダイナミックの方が好きな人間なんだ
“いつか途切れた夢の続き始めよう”!?
Chozetsu☆Dynamic! / Kazuya Yoshii - Dragon Ball Super Opening (超絶☆ダイナミック! / 吉井和哉) - Mediaset
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:55:05
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:56:59
腹から声を出せよ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:58:18
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:58:33
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:59:21
ぷにる……
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:59:52
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:00:34
shuffleや99%もええで!
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:01:26
銀魂は比較には入らないか?曇天やプライド革命,サクラミツツキなど印象に残る曲が多い
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:02:27
今やってるダンダダンなんかまさにそうじゃないスか?
オトノケが強すぎを超えた強すぎ - 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:02:56
待てよハガレンはReady Steady Goの方が好きって奴も多いんだぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:03:02
そこでだ
二期からは最終決戦的なオープニングにすることにした - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:03:23
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:04:15
ハガレンはFAでも最後に流れたのは第2OPのホログラムやったのぉ ですねぇ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:06:40
別に全部最高だから一期と比べる必要があるのか?というか全部合わせて一つの歌みたいなものだからシーズンによる区別が意味をなさないんじゃないか?
と自由の翼シアが泣いている - 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:08:28
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:12:16
仮面ライダー剣…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:13:01
86…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:15:23
響鬼後期の"始まりの君へ"…神
前期OPより歌いやすいんだ - 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:17:50
鬼滅の刃…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:18:44
銀魂はDOESとSPYAIRが人気だけど一番最初の曲も劇場版で使われてたあたりスタッフはリスペクトしてそうで好感が持てる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:19:16
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:19:35
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:20:36
しゃあけどワシはdaddy daddy doの方が好きなんです、ワシの気持ち分かってください
TVアニメ『かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~』オープニング映像 ♪鈴木雅之「DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理」
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:24:27
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:26:26
張り詰めたぁぁぁぁぁぁ(へにゃへにゃ書き文字)とサビの何言ってるか全くわからんパートだけじゃなく映像もペチペチパンチだからだいぶ微妙っすね忌憚のない意見ってやつス
- 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:33:37
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:48:25
前期OPもレンゲルが登場して完成版になった映像めっちゃ好きやねん
しかし後期OPは生体力学のバイオメカニクス的観点から考察しストーリーの盛り上がりとシンクロしていることでさらに良く感じられると分かった
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:50:23
世間的にはペガサス幻魔のほうが人気みたいだけど自分はこっちのほうが好きスね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:54:51
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:33:59
ワートリ…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:35:34
ハガレン…
FAの方っス - 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:35:58
もしかして旧作・新作全クールのOPが印象的なハガレンは当たり中の当たりなんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:39:47
サビの入りから終わりまで全然盛り上がらないのが致命的だと思ってんだ
曲自体が糞なのかと思いきやFirst take版は結構良かったんでもっと声量上げてメリハリを付ければ良かったんスかね
Who-ya Extended - VIVID VICE / THE FIRST TAKE
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:41:04
ZGUNDAM…
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:41:28
解読不能…あなたは神だ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:20:43
シャナはニコニコ動画流星群の影響で緋色の空よりJOINTが好きな層も一定数いると思ってんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:18:09