- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:47:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:48:30
欺瞞だ
恋愛経験ある方が臭がって忌避する - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:49:01
これのんな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:50:17
これからは男女対立と自己顕示欲とファッションメンヘラの歌でミュージック・シーンを支えるある意味最強だ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:08
いいやカップリングのイメソンにするため必要とされている
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:51:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:55:16
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:00:00
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:01:46
ラブソング歌うアーティストは本当に恋愛経験あるのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:03:19
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:04:56
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:06:11
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:06:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:06:58
なんかAI生成みたいな歌詞ッスね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:11:04
いとしのレイラ エリック・クラプトンの名曲だと聞いています
作曲にインスピレーションを与えた恋愛は猿の衣を纏っていると - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:12:32
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:13:46
pretenderとか高嶺の花子さんみたいな振られてすらない失恋ソングは共感できますね…マジでね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:13:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:14:56
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:15:25
ウム…恋愛も人類愛もただただ腹立たしくなるだけなんだなァ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:16:04
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:34:33
モテたことないけどワシはラブソング好きだからなんでもいいですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:36:51
ウム・・・"軒下のモンスター"が増えてるだけなんだな