- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:03:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:10:31
分かるよ安直とか安っぽいとか言われようが猫耳付けただけで語尾に「ニャン」とか言うだけの獣人もそれはそれで好きなんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:11:03
ゲンテンカイキってやつ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:11:24
スレ画すっげえ煽りで草
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:14:15
中途半端に生物要素入れて「人未満かつ獣未満」になるくらいなら、徹底的に安直なファンタジー生物にしてほしい気持ちがある
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:18:35
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:21:09
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:25:56
なお右は後に「僕の考えた理想の化け物」に変身する
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:26:06
やはり妖怪狐が人変化→のじゃロリBBAになる安易な展開よ
これしか勝たん - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:27:27
ワナビーの意味ちゃんと知ったのこれだったなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:29:27
獣人が謎の人気を獲得したゲームがあるんですよ…ユニコーンオーバーロード(なお獣人登場は後半である)
ユニフィやダイナさん辺りならまだわかるけど…何故あいつが4位…?? - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:02:08
獣人ワナビは人の感性思考に持論を押し付けて不満顔してるのがよくない
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:55:27
ライオスもライオスで2種類くらいのミックスがバランス良いとか言いつついざ機会が来たらお子様ランチみたいなぼくの考えた最強モンスターになっとるやんけという