- 1あた25/09/06(土) 10:37:35
- 2あた25/09/06(土) 10:40:12
- 3あた25/09/06(土) 10:42:54
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:44:34
悪名は無名に勝ると言う言葉があってね…
- 5あた25/09/06(土) 10:48:02
- 6あた25/09/06(土) 10:53:33
- 7あた25/09/06(土) 10:55:43
- 8あた25/09/06(土) 10:59:02
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:01:08
え……何これ?
- 10あた25/09/06(土) 11:02:13
- 11あた25/09/06(土) 11:04:18
- 12あた25/09/06(土) 11:10:14
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:11:39
海外ニキ
もうちょっとちゃんとした日本語でお願いできるかい? - 14あた25/09/06(土) 11:12:55
僕は日本人です!!
外国人ではありません!!! - 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:15:14
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:16:32
ディズニーにゲームの印象があんまねえな
KHとエピックミッキーくらいか? - 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:17:37
- 18あた25/09/06(土) 11:17:48
もし『ディズニーインフィニティ』シリーズが日本で出ていなかったら、今頃こんなスレッドはたてていません。
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:19:31
その頃はゲームと連動するフィギュアが多かったけど最終的amiiboだけが生き残った印象
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:30:27
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:32:52
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:35:55
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:40:52
サモンライドより影か濃いゲームってそれとんでもないク.ソゲーってことになるじゃねぇか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:55:25
とりあえずクソコテがクソスレを立てる類のゲームなんだなってのは把握した
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:19:40
このままだと思い出が愚弄されるだけで終わっちゃうよ?
夢の国の楽しさを見せつけてみなさいよ - 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:57:28
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:00:12
シリーズってことは何作かでてるのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:00:23
スレ主は大事なことを忘れてる
そもそもオールスターライダー作品ゲーム作り続けてて人気も出てたのにいきなりこんなもの作ったこと
要は既にゲームとして人気があったシリーズで爆弾投入したんだからね…
そもそも有名な作品でやらかしたらそりゃその有名な分反転して悪名になるわ
現にこれにあと次が発売したの3年後とかになったんだっけか - 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:38:45
昔ゲームを取り扱う某玩具店で働いてたけど
スレ画のディズニー、サモンライド、スカイランダーズみたいなフィギュア連動のゲームがやたらと出た時期があった
後発組だったamiiboだけはスマブラやどうぶつの森みたいな連動ソフトの強さで売れたんだけど
それ以外は売れ残りまくって物凄い捨て値になってそれでも尚数年単位で残り続けてたな
ディズニーはディズニーキャラのフィギュアなんで単純にフィギュアとして買われてまだマシな方だったけど - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:40:40
これもなんだよ(困惑)