- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:27:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:30:45
サイバーフォーミュラ好きだから反応してあげたいけど頭文字Dミリ知らだから反応しづらい…!
サイバーフォーミュラ基準でどのぐらいなの!? - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:42:57
両方知ってる人は少ないか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:28:21
とりあえず最初のレースで優勝するのだけはわかる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:34:52
拓海レベルっていってもハチロク特化ですごく歪なタイプだからなぁ
バトルの駆け引きとか勝負心理的な所も序盤は素人そのものだし - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:21:40
つまり、ハヤトは豆腐屋の息子で山の上に住む菅生さん宅に毎日豆腐の配達してたってこと?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:24:13
まあ、イメージしずらかったら
最初から車の運転が上手いハヤトということで - 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:24:34
拓海レベルのテクニックがあってもクローズドコースで通用するかな
アスラーダはすごく感心するかもしれないけど - 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:26:19
序盤の拓海はブレーキングと突っ込みに関しては凄腕だけどステアリングについては覚醒前だったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:34:34
修さんが豆腐好きかどうかは
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:08:56
物語的に面白さは
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:43:13
公道最速理論がサーキットでどこまで適応されるか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:03:53
とりあえず本戦初戦で勝って知名度上がれば良いな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:19:41
運転技術だけあってもなあ
アスラーダやチームのみんなとの絆「も」大事なので… - 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:48:49
丁寧に運転するしマシンに対する労りがすごいのでアスラーダと仲良くなるが万が一でも「キレ」ると…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:51:49
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:00:03
サーキットだけでなくオフロードも有るからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:21
新条のメンタルは早めにおかしくなる