- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:05:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:09:34
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:13:21
たしかいのりさん光ちゃん世代が20歳の年に2学年下のミケ太郎もシニアに上がってくるはずなんだよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:18:07
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:20:23
わかる、全員行ってくれ!!!という気持ちと彼女たちはスケートで勝ち負けやりたくてやってるんだよ!!!という気持ちが脳内で常に殴り合いよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:21:32
ククク…オリンピックは年齢制限があるからどんなに成績良くても出られない選手もいる…
年齢制限のせいで出られない選手もその選手の分のプレッシャーを背負って出場する選手もどっちも大変なんだ… - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:26:52
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:04:21
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:15:47
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:48:28
どんな競技でもそうだけど、華やかなオリンピックや世界大会の裏では代表に選ばれなくて涙を飲んだ選手たちが大勢いるし
選ばれた選手たちも楽々選ばれたわけじゃなくて当然ものすごい努力をした結果だし、改めて残酷な世界だなと - 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:26:46
このシーズン急に躍進するシンデレラガール的選手も出てくるというね
作品メタ的に言うと出てくる可能性は低いと思うけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:32:50
羽生さんが怪我で休みがちになってからの宇野さんも自分の成績よりも枠の話よくしてた印象があるし枠確保の重圧ってすごいんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:59:19
枠が減るってことは自分が次出場できる可能性も減るってことだからね
何が起こるか分からないのがスポーツの常だし - 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:15:06
ナッチンみたいに成長期の影響によって脱落する子がこれから出てくる展開があるかもしれないのが怖い…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:31:24
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:07:23
名古屋出身の氷上の新星 オリンピック出場のカギは「美しい表現力」「4回転サルコウ」
名古屋出身の氷上の新星 オリンピック出場のカギは「美しい表現力」「4回転サルコウ」 意外な特技&10年前のキュートな姿にファン爆増の予感! 男子フィギュアスケート・中村俊介選日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。news.ntv.co.jpとても良い記事だし面白かった
4回転サルコウだから(メダリストの世界で)いのりさんもこういう取材受けて記事になってたのかな…なんて思った
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:29:27
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:59:47
現実的に考えたらこれから身体の変化や怪我、経済的理由、才能の限界を感じたとかで辞める子は出そうだよね
漫画だから必ずしも現実通りじゃなくてもいいけど既にあひるちゃんが競技続行断念、星羅ちゃんがスピードスケートに転向してるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:12
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:33:41
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:36:22
覇権じゃなかった派遣、変換ミスした
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:55:06
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:27:10
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:43:18
自分の結果で来年の枠が減るシステムは最初聞いた時に怯えたわ責任が大きすぎる
でもきっと他の子より自分を選べ!と強く言えるのがスポーツに必要なメンタルなんだろうな… - 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:17:56
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:23:46
スポーツモノの脳裏によぎるリアルな部分は…気に入った作品なら盛り上がるけど苦手な作品だとサゲチン要素にしかみえない
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:42:06
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:14:13
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:28:32
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:46:35
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:03:32
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:17:15
牛……?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:28:59
色んなスポーツにも言えるが、特にフィギュアスケートは選手としての寿命が短すぎる
選手のピークなんて10代後半から20代前半だからな
国際大会での3回転アクセル成功最年長記録なんて浅田真央の25歳止まりだしな - 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:31:25
日本スケート連盟の経済力が分散してしまってスケートリンクの数が減るんだが
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:49:51
この先いのりさんが光ちゃんやすずちゃんや亜子ちゃん、夕凪ちゃんたちと世界大会の出場枠を賭けて争ったりするんだろうな…
面白そうだし見たいけど同時に怖いし見たくない気もする
心がふたつある〜 - 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:27:02
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:34:04
現実でも鈴木明子さんのオリンピック初出場が24歳、二回目が28歳っていうのがあった
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:37:36
国籍変更って二重国籍の人でもないとかなりハードル高いと思う
ペアとアイスダンスはカップルの国籍がそれぞれ違うことが多いけど
それじゃ五輪には出れないから国籍変更のために四苦八苦してたり…
日本人だとペアの川口悠子さんや井上怜奈さんが国籍変更してロシアとアメリカ代表だった
高橋・トラン組もワールド銅とったあと成美ちゃんの怪我が原因で解散して木原くんと組み直したとインタに答えてたけど
当時のコーチが「日本スケ連がソチ団体戦に出場させるために二人を結婚させようとしていた。二人の人生をなんだと思ってるのか」と暴露してなかったっけ…?記憶違いだったらごめん - 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:42
国連でのソ連かな(ベラルーシとウクライナで票数嵩増し)?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:05
ジャンルは違うけど宇宙兄弟の日々人みたいな感じ(何らかのトラブルで強化選手落ち→海外へ)かな
ライリー先生、レオニード、エイヴァさんと外国人(系)の関係者が常に存在し続けてるのが
強化選手落ちはいるかちゃんと被るからやらないかな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:59
昔は代表3枠全員名古屋であまりに強すぎるから名古屋を独立させて日本3枠名古屋3枠にしよう!って言われてたけど
今や各地に有望なスケーターが増えて更に混迷を極め嬉しい悲鳴
いや本当に3枠じゃ足りないんです…どうにかしてください…