- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:24:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:34:11
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:37:03
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:43:31
マシュがぐだの大事な存在になればなるほど危ないんだよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:45:22
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:50:19
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:54:43
あの世界、言わば逆アラヤみたいなのが出来上がってしまった果ての世界よな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:55:03
いつ「…げる」するんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:56:18
本物だとぐだの手に渡った時点で詰みなんだよな〜…いつか使用することが確定してるわけだし
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:56:44
下手すると汚染聖杯より悲惨な事になり兼ねん代物
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:03:52
別に使徒とかいてもおかしくないんだよなぁ…現代社会に溶け込んでるとか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:13:39
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:14:33
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:17:57
神の手先になれるアイテム
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:21:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:21:50
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:27:32
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:29:18
ぐだがグリフィスみたいになってマシュがガッツみたいになるって事…?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:29:26
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:30:07
実際スレ画は下水かどっかに落としたのを後に最悪のタイミングで川で拾った
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:30:38
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:31:07
こんなんで理解したくなかったけど理解できたありがとう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:32:05
修学旅行で洞爺湖って珍しいな、地方に住んでたけど中学は東京、高校は大阪だったぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:33:01
仮にもし超絶ミラクルが起こって戻って来なかったとしても、手に入った時点で後に最悪の出来事が起きるのが確定済みという
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:34:12
どこかで降魔の儀が発動して自身にとって最も大切なモノを捧げなければならない時が絶対に来るとか地獄かな?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:35:31
しかも覇王の卵ってことは深紅バージョンなわけでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:36:39
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:39:25
そこはわからない。運命自体を弄っているのか、あくまで最悪の運命を辿る奴に狙いをつけているのか、まさに神のみぞ知る
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:40:14
村正に頼んで因果を断ってもらえ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:40:28
手にした時点で深い絶望と渇望という運命からは逃れられず確定するのが酷い
しかも転生の対価として自身の一番大切なモノ(ぐだならおそらくカルデアの人々?)を捧げるという選択を取らざるを得ない状況に追い込まれてるってことでもあるし - 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:43:20
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:47:12
なに バッドエンドしか見えない? ジョジョ それはベルセルクのせいで因果律にマイナスなイメージしかないからだよ 逆に考えるんだ『セイバーと士郎は絶対に出会えるってマジでロマンチックだわww』と考えるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:05:19
うーんチェンソーまんの闇の悪魔みたいなぶっ殺しゾーン展開するし、生き残っても変な印刻まれて定期的に化け物が殺しにくる。しかも助かる方法がほぼない。
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:18:05
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:20:28
その運命司ってるのが上で言われてる通り悪性アラヤみたいな存在なのでなあという
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:20:46
ベルセルクの神って集合無意識の暗黒面だからつまりアラヤとかムンキャの同僚だよね…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:23:18
ああ、そういえば贄になるのは別にマシュ一人ってわけじゃなかったわ、その人物にとって最も大切なものを捧げるから、カルデアか、人類か、ちなみにグリフィスは鷹の団ほぼ全員捧げた。
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:55:40
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:11:04
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:29:40
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:50
あー、でもベルセルク本編だと主人公は因果の外にいるから運命を変えれるらしい…ガッツは母親の骸から生まれたから理の外にいるって設定だから…
まっ そのポジに誰がなれるかってのが問題なんだけどね - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:51:30
ていうか、藤丸の目的が世界を救うとかなら別に良くね?
少ない犠牲で多くを助けるなら悪ではないよね?
実際グリフィスだって数千の仲間を犠牲に転生したけど、グリフィスの国ファルコニアは文字通りの理想郷だし。 - 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:17
ジョースター卿構文便利だな