- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:30:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:32:41
会社は同一世界にしたがっていた
制作陣はそれは嫌だった
折衷案としてパラレルワールドっぽいなにかになった - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:34:49
ディケイドのユウスケG3-X良いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:36:20
昔SICで出てきたG1(G3のプロトタイプ)はまんまクウガだったな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:40:48
アギト1話とかで露骨に未確認とか言ってる辺り最初は本当にクウガの続編として作っていたものと思われる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:44:37
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:49:56
五代と翔一の温和な性格的にムービー大戦形式で共闘する姿が想像しやすい
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:50:46
角といいベルトといい似てるからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:51:57
ジオウで扱いに特別感があった2作
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:09:21
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:31:05
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:32:08
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:36:16
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:38:32
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:38:49
賀集利樹さん(津上役の人)の勘違いネタ……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:26:52
クウガはクワガタモチーフ
アギトはクウガモチーフ(後にデザインは変更せずにモチーフのみがドラゴンに変更)
なので両方正しいというややこしさ - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:31:17
ファイズとブレイドは世界観繋がりないのにバトライド2OPでダブルヒーローしてたな…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:39:40
方や不死の体になってしまった青い仮面ライダー、方や死してから蘇生した赤いラインが走る仮面ライダーという対比的な構図が使える
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:44:30
アギトの最初のオープニングの聖画シーンでも人々の中にクウガっぽい見た目の人が居たりしてたしなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:07:02
地方の一介の刑事から出世しすぎでは……?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:08:56
世界観は違うけどアギトの世界にも雄介が変身したクウガがいたんだろうなとは察せる