- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:59:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:00:29
夏映画の先行登場でさえも伏線という
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:15:01
武藤将吾使っただけあるわ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:19:08
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:22:02
内海サイボーグは字面はおかしいけどめちゃくちゃ筋通ってるの凄い
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:00:09
「いい声してるだろ?声の仕事は得意なんだよ」
(吹き出しに声の仕事してます)
「仕事って言うなよ」
最終話後の収録で声のそっくりさん呼んでたのがわかったから、このやり取りがまた面白く聞こえてくる - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:48
あんな高いとこから銃で撃たれて落ちたらただじゃ済まねえだろって言われたらそうですねと言わざるを得ない
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:14:38
まさかあの1話のスマッシュの人が再登場するとは思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:33:44
どうにかしてあのエボルトボイスの一般人見つけてきたと思うとおもしろいな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:35
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:13
メデューサがワイズマンのために気合い入れてやってただけで義務ではなかったんだよな、なんならファントムという種族全体が利用されてたようなもの