みゆぴーのことが大大大好きな100頭の

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:03:58

    dice1d8=2 (2)


    1スティルインラブ

    2ブルーコンコルド

    3アカイイト

    4ホッコータルマエ

    5ファイングレイン

    6ジュールポレール

    7ラプタス

    8ヨカヨカ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:05:03

    牛が100頭!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:07:49

    ブルーコンコルド自身じゃなくて産駒なら

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:08:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:09:08

    >>3

    いたらよかったんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:09:26

    >>5

    悲しくなるやつはやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:11:40

    ブルーコンコルドは何故種牡馬になれなかったのか

    一言で言えば時代が許さなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:21:15

    三階級制覇してる名馬だけどそれはそれ、これはこれだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:24:28

    でも正直な話
    フサイチコンコルド産駒のダート種牡馬なんてそんな需要ある?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:26:13

    今なら成績で種牡馬入りまではいけそうではある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:29:48

    ギャラクシーSで騎乗を依頼したのは偶然みたいなものやったけど、それからの幸のブルーコンコルドに懸ける思いは凄かった。「執念」と言ったほうがいいかもしれん。彼はブルーコンコルドに乗り続けた。追い切りはもちろん、週明けの乗り始めから、週末の調教まで全部や。競馬がある日は早朝に稽古をつけてから競馬場に行って、またトレセンに帰って翌朝の稽古をつけて競馬場へ…GⅠジョッキーが、まるで新人のような仕事をしていた。

     付きっ切りの調教。レース前の数週間なら聞かない話ではないが、幸が続けたのは何週間、何か月というレベルじゃない。何年にもわたって毎日、毎日ブルーコンコルドに乗り続けた。〝この馬を誰にも取られたくない〟。そんな執念を俺は幸から感じていた。

    ×100

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:30:21

    マジで数年遅ければブルーコンコルド種牡馬なれたよなあ
    京王杯2歳S勝てる早熟性と8歳で南部杯勝てる息の長さあったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:33:27

    セイウン2頭ハブられたことに怒りの眼差し

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:40:32

    上にアドマイヤドン、下にアジュディミツオー、カネヒキリ、ヴァーミリアンいたからね
    最後の南部杯はエスポワールシチーに負けたし
    そう考えるとダート需要低い中で前後に強いダートホース多かったのも逆風だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています