ハリー・ポッターで純血だとかマグル生まれだとかでの差別あるけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:45:18

    純血の血筋だって先祖を辿っていけばマグル生まれの魔法使いなんじゃないの?
    差別する根拠が薄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:56:28

    先祖辿れば人類皆兄弟なので日本に中国人やクルド人をどんどん入れていきましょうって言われて賛同出来る?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:59:23

    ハリポタ世界じゃ純血だからって何も変わらんって明言されてるし現実の問題とは一緒にするべきではないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:11:56

    ぶっちゃけマグル差別というか純血至上主義な魔法使いって少数でしょ

    見ろよ、ウィーズリー家を

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:12:46

    純血の血筋の先祖がマグルだってのは血を裏切ったウィーズリーとかが言ってるだけだから・・・というのが純血主義の主張
    彼らの頭の中では魔法使いとマグルはたまたま交配できるだけで違う生き物なんだ
    そして作中で魔法使いの先祖が全てマグルであると証明されたことはない(インタビューとかで作者は言ってるかもしれんがそれが作中で正しいものとして出たことはない)ので純血主義の魔法使いは大手を振ってマグルと魔法族は別種だと主張できる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:14:28

    そんな野蛮人どもを管理しようぜ!って言ったのがグリンデルバルドで、そんな野蛮人は族滅だ!って言ったのがヴォルだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:14:44

    作中で純血って言われてる家系も実際にはマグルの血が混じってるけど家系図から抹消してるだけってのは公式設定だったよな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:16:44

    ガチで純血が一番とか考えてるわけじゃないよ
    自分たちの支配構造に一番ちょうどいいからやってるだけだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:20:31

    片方がマグル産まれだと子供が魔法使えるかちょっと不安になる気はするけど
    これは遺伝子の概念知ってるから浮かぶ考えか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:23:09

    >>5

    魔法族の起源って

    マグルーーマグル 

        ||

      魔法族

    みたいな突然変異じゃなくて

    マグル  魔法族

     |     |

    マグル  魔法族

    みたいにそもそもチンパンジーと人間くらい種として別種ってこと?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:24:33

    ぶっちゃけ型月の魔術の大家とかと違って純血や大家の血筋かどうかが才能に直結する訳じゃなくてただの凝り固まった思想でしかないんでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:24:51

    若干違うがダンブルドアにはその辺をマジレスされてる
    お前ら半純血とかマグル生まれ消して純血気取ってるだけだろって
    ただ、魔法はどこから来たのかわからないが公式なので、魔法族の祖先がなんだったのかは不明

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:27:27

    >>10

    そこら辺はハッキリしてない 

    ただポッターモアだとサラザールスリザリンの時代はマグル生まれは珍しい存在だったって表記はあるからやっぱり別種族の可能性が高いんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:28:11

    こういうとこで規約違反の現代情勢の話に持っていこうとするのはだいぶ穢れた血を感じるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:29:22

    >>11

    うむ 純血主義をまともに捉えたアホは奇形連発して衰退する...

    基本的には地位を固めるための建前

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:31:05

    実は魔法族の方が良く分からん魔法生物と異種〇趣味の変態がS〇Xして生まれた混血の可能性もあるってことか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:36:35

    純血云々は抜きにしてもキリスト教徒(魔女狩り)は警戒する。マグル産まれの家庭が熱心なキリスト教徒で魔法界バレしたら最悪じゃない?ヨーロッパ各国の王族の血筋からマグル産まれがでたらどうするんだと思う。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:47:43

    >>16

    実際人語を喋る魔法生物がいるからな

    人の喉やら歯やら顎やら鼻やらを持たない蜘蛛ですら人の言葉を喋るんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:08:22

    原作者によると一応魔法は顕性遺伝らしいので、
    マグル×魔法族なら普通に魔法使いになる率の方が高いらしいってことになる
    つまりスクイブは先祖から受け継いだマグル遺伝子(仮)が表に出ているけど
    魔法族の遺伝子は隠れている状態って感じ
    そのスクイブの子孫が結婚する相手のマグルにも、魔法族遺伝子は隠れている
    子孫にその魔法族遺伝子が出る先祖返りが出て、それがマグル生まれだったはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:09:48

    >>1

    どっちが先かは明言されてなかったはず

    つまり魔法族が人類の祖先で、マグルが突然変異なのか

    魔法族とマグルは同時に存在していた始祖は同じ別種族なのか

    それとも魔法族がマグルから生まれた異形なのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:12:26

    たしか純マグルと魔法族の結婚は機密保持法もあるし、そんなに多いわけじゃないよな
    出会いの場が少ないってのもあるけど、常識のすり合わせとか大変そうだし
    寿命にも差があるし簡単にできることじゃないんだろ
    スネイプの家とかロックハートの家とかもれなく破綻した例も出てるけど
    同時にルーピン家とかは上手く行ってたから、どれくらい苦労するかは本人たち次第だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:14:19

    >>8

    まあマグルに魔法の存在公開したり交流を深めようとしたとして、

    悪い結果にしかならなそうなんだよな

    実際に大惨事になってたし

    マグルと魔法族は基本的に不可侵の方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:15:46

    >>16

    取り敢えず屋敷しもべ妖精以外なのは確定なんだよね

    スグイプの性格屋敷しもべ妖精確定になるみたいだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:53:19

    >>19

    じゃあいずれ人間はみんな魔法族の遺伝子を受け継いで

    魔法族が生まれるようになって行くってこと?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:02:20

    >>1

    マグルから魔法族が生まれる場合は必ず先祖にスクイブとかも含めて魔法族生まれの先祖がいるってローリング女史が言ってるから、魔法族⇒マグルはそこそこいるっぽいけど、マグル⇒魔法族はゼロ


    これ考えると全部かどうかわからんけど魔法族の方が先で、魔法族とマグルの二種族じゃなくて「魔法族」「元魔法族」「純マグル」の三種族

    「純マグル」が本当にいるかどうかはわからんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:07:17

    この原作者さんの設定はあんまり整合性がないからね
    魔法族の人口の設定もだいぶおかしいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:15:54

    >>24

    魔法族の方が圧倒的に数が少ない上、全員がマグルと結婚しないから無理じゃ無いかなぁ

    「魔法使いは必ずマグルと結婚!子供は10人作れ!」とか無茶苦茶な決まりを数千年続ければ達成できるかも知れないけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:19:30

    >>26

    数字関係は作者があんま詳しくなくて間違ってると思うみたいなこと言ってるからそこは設定的に気にしなくていいと思う

    マーカス・フリントの学年や4巻に出てきた女子の寮が変わったりとミスだった部分が新版で修正入ったりもしてるし


    日本語版は翻訳権独占してるくせに反映しないからずっとミスのままだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:22:53

    まあ火曜日が2日半続いただの起こり得る世界だしマグルの常識じゃ説明しきれないところもあるのだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:31:42

    >>11

    そもそも今みたいにガッツリ交流絶ったのほんの400〜500年前の話でそれまではマグルの政治に普通に関わってたから(マルフォイ家ですらエリザベス女王とデキてたみたいなゴシップがある)

    マジでマグルの血が入ってないorほとんどない家系なんてスリザリン直系くらいしかいないんじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:32:37

    遺伝的に始祖に近いのはアフリカ人だから
    ヨーロッパもアジアもアフリカに比べたらしょぼいだろって言われて
    はいそうですねって言うやつがどれほどいると言うのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:55:39

    >>11

    凝り固まったといえばその通りだけどマルフォイみたいに荘園持ちの要は領地貴族がいる実質中世社会で血に意味なんてないとか言い出したら無作法扱いされるのはそりゃそうだろとしか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:59:58

    土地毎に適応した進化してるんだよね
    ワイらは塩分耐性と山岳地形対応の短足
    フィンランド人は寒さに強くて汗腺がそもそも少ない
    イギリス人は脂に強くて超デブれる
    ブラジル人も体が丈夫で暑さに強くて汗腺多い……みたいな細かい差異があるから
    魔法族こそ魔法が使える分貧弱でもおかしくないのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:48

    数字面がガバいのはそうだけど欺瞞に関してはダンブルドアが指摘してるからわざとなとこだし
    そこは「リアルの人種差別とかも欺瞞上等矛盾や棚上げ上等だからそれを上手く作品に反映した結果に過ぎなくて日本人の読者が人種差別エアプなだけ」って過去の議論で結論が出てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:05:24

    ポジショントークってのあるしな
    実はマルフォイの方が親マグル派のウィーズリーよりはるかにマグルに詳しいとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:09:21

    >>10

    ヴィーラとの混血は作中でフラーと妹が登場してるから、魔法生物と魔法族も混血できるのは確定

    魔法生物同士を交配させて尻尾爆発スクリュートとか出来てるし、魔法生物から魔法族は進化したもので、たまたまマグルとも混ざれるだけという説はあり得なくはなさげ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:14:05

    マグルの子の魔法発現率を考えるとできるだけ魔法族の純血を保とうとするのは間違ってなくね?
    魔法族の血が流れてたらどれだけ薄まろうが高確率で魔法使えるようになるって訳でもないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:15:44

    完全に混血しないのとかスクイブ発生させないのは無理だから純血一族もこっそり隠蔽してるって辺り
    血は保持するが適当なところでちょっと外部の血も取り入れてる
    …生々しいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:17:54

    >>7

    マルフォイ家はかつては英国のガチ貴族で家系図とか弄ってマグルとかと婚姻関係を結んでいたんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:26

    >>7

    吟遊詩人ビードルの物語の本でダンブルドアが書評で明言してるね

    完全な純血など存在しないは一部のイデオロギーを持つ人間以外はもう当然の事実とされてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:27:43

    というか本家は血統保ってちょいちょい外に血を出して混血させて枝葉を広げ、枝葉経由で本家に外の血を入れるって貴族のデフォだよね
    これ天皇家が藤原氏から女御あげさせて藤原氏はガンガン武士や末端貴族の血を入れていくのとも同じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:00:19

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:01:38

    >>42

    すれ違い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:31

    >>1

    差別する根拠が薄く見えるのと伝統的に差別してきた有力者とが揃っているから、揉めるのだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:22

    魔法族と非魔法族の境界が曖昧で一緒に文明やってた時代ってどんなのかなって想像したら遊戯王の古代エジプトを連想する。王家や神官達や千年アイテム使える人達はおそらく魔法族の範疇だし千年アイテムは効果も製造方法もハリポタ目線でみたらヤバすぎる。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:07:14

    >>37

    そこが純血主義の厄介な所で、なるべく魔法族同士で結婚すること自体は

    価値観や常識も同じだから全くのマグル相手よりメリット大きいんだよな

    いわゆる穏健派なタイプはマグルの血をあまり入れないことで

    後の世代のためになる、とか主張してそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:09:04

    >>38

    血は薄めます、でもなるべく魔法族と結婚します、スクイブはポイーで


    ひどいようだけどスクイブはマジで魔法界じゃどうしようもないからしかたないね

    遺伝子バサミの技術とかでマグル遺伝子(があるとして)取り除いて…とかできないのかな

    豚の遺伝子操作して人間に臓器あげられるやつ作ったりしてるらしいけど

    さすがに魔法界が研究許可したとしてもスクイブを実験台にするのは人権的にあれかな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:11:19

    >>22

    アホな魔法族が力を誇示して暴れたり犯罪者を公開処刑したりするとか

    マグル側が逆に恐れて迫害するとか色んなパターン考えられるもんな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:11:33

    スクイブの発生率も割と謎というか
    出まくるときとてんで出ねえ時があるからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:12:35

    >>25

    人間にも虫の知らせとかあるし、霊感ある人もいるから

    そう考えると魔法族→マグルの方が自然かもね

    第六感とか双子のシンクロは魔法の名残と考えるとロマンある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:16:17

    このレスは削除されています

スレッドは9/7 07:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。