ベルセルクのアニメ見たんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:45:35

    クオリティ低すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:48:01

    剣風伝奇ベルセルク見りゃいいぞ。
    そんでゲーム(SS,PS2)やりゃ大満足だ。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:48:49

    >>2

    旧作はクオリティ高いの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:52:26

    >>3

    旧作はな

    CGアニメの方は、会社がそんな金も技術もない状態で引き受けた結果とか言われてた

    作者はそれなり楽しんでたらしいが(ベルセルクガイドブックに書いてた)

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:40

    キャストも役に合ってたと思うけど、旧作の方々がまだ現役なのに総取っ替えってのも寂しい。色々事情があるんだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:56:29

    旧作は当時の深夜アニメとしては破格レベルに動いてて作画もよかったからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:56:49

    >>5

    画面に動きがないせいで声優の迫真の演技が、ダダ滑りしてて見ていて痛々しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:57:39

    当時は一話見てそのまま切ったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:58:09

    >>7

    演技指導が駄目なんだろうけど、下手くそと叩かれて可愛そうだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:06:46

    作者が脚本書いた回とか、今から考えるとそんな仕事させなかった方が良かったな…
    それを本編進めるのに使ってもらえば、原作はもう一話か二話は進行してたのに…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:25:33

    >>10

    先の展開が思いついてないから息抜きに他の仕事してただけやろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:28:20

    >>11

    あの時点では航海中だったから進行するだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:30:11

    >>12

    公開とか話が全く進まない暗黒期やんけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:01:13

    ベルセルクの最初のアニメ化って当時深夜枠はスタッフが本当に作りたい+ガチ人気作じゃないとアニメ化できない時代だからね…
    トライガンもこれも出来よかったのはそのせい

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:45:11

    でも『灰よ』はカッコいいだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:55:06

    これ映画版もあったって聞くけど
    そっちもダメそうな感じ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 22:08:45

    >>16

    「重さ」が表現出来てないって感じ

    まあCGアニメの初期だから仕方ないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています